• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makigoのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

キリ番ゲット

先週のネタですが…
ボクもキリ番Getしました!!

トリップメーターも合わせたかったのに残念!!
11111
11111 posted by (C)makigo
Posted at 2009/01/25 21:11:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2009年01月22日 イイね!

クロイイヌさんのブログ見てたら…

クロイイヌさんのブログ見てたら…最近、みんカラさぼり気味のmakigoです。

先ほどここの記事の写真をクリックしたら…

今年こそ○毛!!

衝撃的でした…
Posted at 2009/01/22 22:27:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 207 | 日記
2009年01月13日 イイね!

神奈川県道207号線に行ってみた

ここの掲示板でも盛り上がっているケンドー207号線。
一番近場の神奈川県道207号線(森戸海岸線)にプジョーS2000乗りの伯爵夫妻と行ってきました。

今回、うちのデズィカメが壊れて修理中のため、撮影は伯爵&奥方様にしていただきました。
伯爵&奥方様あざーす。

昼の12時にカリオストロの城に集合。
S2000の横が空いていたのでうちのカワイコを斜め駐車してみたら…
IMG_1406
IMG_1406 posted by (C)makigo
な、なんと後輪が浮いているじゃあ~りませんんか!!
まき号も興味津々な感じで覗き込んでます。

保土ヶ谷バイパス→ヨコヨコ道路と乗り継ぎ、207号線に到着!!
ここまでの所要時間約40分。
以外と近かったデス。
IMG_1415
IMG_1415 posted by (C)makigo
片側1車線の細い道なので長居していると邪魔になるので看板を撮影して早々に移動。

途中でGoodな看板撮影ポイントを発見!!
IMG_1418
IMG_1418 posted by (C)makigo
看板の207と207のエンブレムを一緒に入れてもらいました。
伯爵ナイスアングル!!
207のお尻がエロく写っている気がするのはボクだけでしょうか?

そんな撮影をしている最中に気がつくとまき号がもよおしたらしく○んこしてました。
IMG_1420
IMG_1420 posted by (C)makigo
嫁が○んこを始末しているシーンを激写

207号線は道幅も狭く住宅地をこんな感じに進んでいきます。
IMG_1416
IMG_1416 posted by (C)makigo

しばらく走っていると右手に葉山の御用邸が見えてきました。
ここが207号線の終点です。
IMG_1431
IMG_1431 posted by (C)makigo
国道134号線と合流しています。
IMG_1428
IMG_1428 posted by (C)makigo

そのまま134号線を三崎まで走り、城ヶ島公園まで行きました。
IMG_1447
IMG_1447 posted by (C)makigo

強風&寒さのためまき号の散歩もそこそこにここを退散しました。

まき号の散歩から戻って車のボデェーを見てみると無数の塩がぁ~
帰って速攻でスタンド洗車しましたー

城ヶ島公園の後、三崎港で寿司を食べて帰路につきました。

(おしまい)



Posted at 2009/01/13 21:05:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

207呑みオフのちタイヤのローテション

参加の皆様
お疲れさまでした。
スゲー 楽しかったっす!!

最初に断っておきます。
写真がありません。

何故か?
デズィカメが修理中だからです。

ということでオフレポの詳細は
このかたこのかたそして
S2000なこのかたのブログをご覧ください。

いやぁ~しかし、南のぺっきさんと北のこぴすけさんが新宿で会うってなんだかドラマティックですね~
実際の呑みの雰囲気は全然ドラマティックでは無かったですが(爆

ということで無事ヒズケゴエを体験し、自宅に戻ったのが朝7時。
そのまま寝て、夕方Dラーにある物を取りに行きました。
ある物の写真?
デズィカメが壊れているのでありません。

担当の営業さんと呑みの様子などをしばし雑談しつつ、ある相談をしてみました。
それは、GTiのフロントマスクをStyleの物に変えてしまうという禁断?の技。
できそうな感じでした。
でもその前にスタッドレスタイヤじゃないの?って嫁に言われてしまったので当分先になりそうです。

で、スタッドレスタイヤの話が出て、フロントタイヤの溝がかなり無くなってきていたのを思い出し、前後のローテーションをしてもらいました。

タイヤの溝の心配も無くなったし、明日あたりに神奈川県道207号線を制覇しに行ってきます!!
Posted at 2009/01/11 13:55:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 207 | クルマ
2009年01月05日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

本年もYRSK O願いします。

昨年は
・結婚
・207納車
・みんカラを始め、人生初のオフ会に参加し、オフ会に嵌る(爆)

とかなり変革のある年になりました。

今年もできる限りアクティブに活動していきたいと思ってます。

チーム神奈川にはワンコ仲間も増えましたし、クロイイヌさんと同様にワンコオフを実現するのが今年の目標です。

皆様、本年もよろしくお願いします。
Posted at 2009/01/05 14:31:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 207 | クルマ

プロフィール

横浜の片隅でCITROEN BERLINGOに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

PEUGEOT大田スタッフブログ 
カテゴリ:PEUGEOT大田
2009/01/11 12:59:28
 
ツメの甘いひと2 
カテゴリ:嫁のブログ
2008/12/07 18:04:04
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ グレーなカピバラ (シトロエン ベルランゴ)
CITROËN GRAND C4 PICASSOからの乗り換えです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
最近はこればっかり乗ってます。
シトロエン グランドC4ピカソ 黒カピバラ (シトロエン グランドC4ピカソ)
人生初のミニバン。 家族みんなが楽しい車。
アルファロメオ ジュリエッタ (゜Д゜) (アルファロメオ ジュリエッタ)
3ドアよりも5ドアの方が使い勝手がいいということを強調して嫁を説得し、購入。 初めてのD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation