• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

「おはあか」に行って来た。

「おはあか」に行って来た。 ビートが、自分のも込みで3台。

その他、ミラジーノ、Fit、インテグラ、s2000、シビックタイプR

みんな、思い思いに走行して、喋って、解散。

ビート乗りのうまい方に、乗ってもらって、同乗走行してもらいました。

2速、8000回転とか、エンジンがバリバリいってました。

とても、同じ様に走れません。

練習あるのみですね~






ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/03/21 20:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日と本日のプチキリ番&ミラー番e ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴11年!
ストンゲーKさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

10/18 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雪虫の季節です。 雪の季節がきます ...
ウッドミッツさん

そば処 中野屋 湯沢本店
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 21:17
まいど~

私のBEATもある程度のチューンドBEATだったんですけどね~

やはり不慣れな時は・・・
ミッションブロー!エンジンブローと立て続けにやらかしましたよww

初めは特性が分かるまでは、大人しく安全運転くらいしかないんでしょうね~
∑(´□`lll)
コメントへの返答
2010年3月22日 20:27
そうですね。
自分も、作りたてのトゥデイで、コースアウトしたんでした。
慣れた頃が、一番危険ですね。
おとなしく、普通に走りこんで、特性を把握しますね~
2010年3月22日 11:31
あらぁ~、ボンネットやっちゃったみたいですね((+_+))
frpは意外なほど簡単に補修できちゃうので自分でやってみたら?
色々検索したら、やり方も見つかりますよ(^^ゞ

あと一般道はリスク大きいいから、やはりhsrとかのコースで練習したほうが良いかと
公道でスクラップになった車・・・多いっす
コメントへの返答
2010年3月22日 20:32
それが・・・
練習中じゃなくて、普通にゆっくり走ってたつもりなんですが・・・
速度も30km/h出て無かったんですよね~
ゆっくり、色んな所を走って、経験を積まないとですね。

ボンネットの修理は、1日じゃ終わらないので、予備のボンネットを手配しないとですね。

プロフィール

「またアイツか(´Д`) http://cvw.jp/b/403263/39157972/
何シテル?   01/10 12:24
現在、ビートは週1の稼働状況。 大事に乗りながら、またジムカーナに参加したいな(;^_^A 今は資金温存中。 NEWビートも気になってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ジムカーナ、レース(耐久以外)に出るために色々やってます。 今後もできるだけ走行イベント ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
結構弄ったトゥデイから、これまた結構弄ったビートと交換しました。 ジムカーナに参加予定で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation