• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

軽トラック

軽トラック ターボが付いてるんですかね。
公用車を見てると、ラジエーターの横に何か付いてるんですよね。
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2010/10/14 10:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 11:11
まいど~

クーラーコンデンサーではなくてですか???
コメントへの返答
2010年10月14日 12:25
写真は、スズキのキャリーなんですけど、ラジエターの隣にアルトワークスのエンジン上に付いてる様な、オイルクーラーみたいな物が有ったんで、ターボが付いてると思ったんですよね。
2010年10月14日 12:19
自分もクーラーコンデンサーと思います。
たしか現行でターボ付軽トラはなかったはずです。
ちなみに自分のアクティにはクーラーもターボもありませんが…(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月14日 12:32
一緒に働いてる人も、クーラーのなんとか~ って言ってました。
軽トラックって、ターボ付き無いんですね~
2010年10月14日 19:41
上に以下同文!!

(^^)
コメントへの返答
2010年10月14日 20:52
クーラーか~
ここ数年てか、自分の車歴でクーラー付いてたのは、初代JA4のライフだけですね。
クーラー用のパーツって結構大きいんですね。
2010年10月14日 22:42
キャリィですか?
ちょっと前までターボありましたよ
「キャリィトラック ターボ」でググッてみて。

わたしは
サンバートラック スーパーチャージャーが欲しいんですけど・・・
コメントへの返答
2010年10月15日 6:43
乗せ換えかと思ったら、純正でもあるんですね。
公用車のキャリーは2台だけで、他はサンバーがほとんどですね。
最近はダイハツのハイゼットを会社が推してるらしく、ちょこっとずつ増えてますね。
個人的には、サンバーが一番パワーがあって、走りやすいですね。

プロフィール

「またアイツか(´Д`) http://cvw.jp/b/403263/39157972/
何シテル?   01/10 12:24
現在、ビートは週1の稼働状況。 大事に乗りながら、またジムカーナに参加したいな(;^_^A 今は資金温存中。 NEWビートも気になってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ジムカーナ、レース(耐久以外)に出るために色々やってます。 今後もできるだけ走行イベント ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
結構弄ったトゥデイから、これまた結構弄ったビートと交換しました。 ジムカーナに参加予定で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation