2016年06月09日
予報にない雨が降ってます( ;∀;)
それでもいつもの様に出荷に行きました。
しかし、いつもこみ合う交差点がいつもにまして酷かった(´Д`)
車がこみ合っているのはいつもの事。
時間が早かったせいで、小学生も登校してる。
この交差点は左折信号も無いのに、上下線が同時に赤になるという狂った交差点(´Д`)
十分に子供を巻き込んだ事故が起こりそう(´Д`)
なのに、ドライバーをよそ見させるかの様に、挨拶してる議員、子供が横断歩道を渡って来るのに、スマホを弄る誘導員の母親(´Д`)
ここで事故が起こったら、事故の当事者以外でもこいつらにも責任取らせたい!
事故が起きませんようにm(__)m
Posted at 2016/06/09 08:37:26 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2016年06月07日
事故らない為には、とばさず、無理せず、譲って、車間距離、「自分が」事故らない様にするために気を付けること。
と、思っていたけど、奴らはそこら辺に潜んでる( ;∀;)
奴らは、前を走る自分が、対向車を交わすにはギリギリかな?
と判断して止まったら、平気で追い越して、対向車を止めやがる( ̄□ ̄;)!!
対向車とか見てない(´Д`)
きっと、対向車が障害物を避けて中央に寄ってくるかもとか考えもしないだろうな( ;∀;)
いくら自分が気を付けても、後ろの奴らはどうもできん( ;∀;)
バックミラーでたまに見ても、ウインカー挙げなかったり、歩行者の横を減速せずに走ってくるのがいる( ;∀;)
近づいて来ないでと祈るしかできんのか?
明日も事故りませんように。
Posted at 2016/06/07 22:55:18 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2016年06月05日
昼間には、S660の水色にも遭遇!
需要は追い付いているのかな?
買えるようになるまで製造しててほしいな(^_^;)
Posted at 2016/06/05 21:03:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2016年06月05日
昨日、今日と、S660の白と遭遇!
赤バッチ、車高も低い、ウイングも後付け(^_^;)
まだ需要が追い付いてないと思っていたら、身近にこんなS660が要るとは(⌒▽⌒)
明日も見れるかな?
Posted at 2016/06/05 11:58:56 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2016年06月05日
自分が前から駐車、配達トラックがバック駐車でした。
自分が先に止めてるところに、配達トラックが入って来ました。
さすがトラック配達員、トラックとサンバーの間は30cm!
狭い駐車場に大きいトラックを止めるのに、技術がいるんだろうな。
でも、30cmじゃ乗り込めないな(´Д`)
しょうがないので、助手席側から乗りました(・_・)
トラックの反対は余裕があるのにな(´Д`)
技術以前の問題だな(´Д`)
配達員にサンバーを、自分が乗り込めるところまで動かしてもらえば良かったかな?
次はちゃんと注意して、トラックのバック駐車場をやりなおさせよう(´Д`)
Posted at 2016/06/05 09:08:21 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記