• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルー ☆のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

朝箱日記105 ~大観山 AM 8:30~

朝箱日記105 ~大観山 AM 8:30~   
天気良かったね~♪ ( ̄(エ) ̄)v

風が強くて寒かったけど、、、










本日、花粉を避けながら登山して来ました~!



KGR 001 & KGR 002



納車されたばかりの toufuya2号機 JCW

左ハンドルな希少車





新車ピカピカで~す!

実物は画像で見るよりカッチョイイ♪ v(* ̄▽ ̄*)v










SMP KP7な方々

お山に着いて、、、即行下山 ( ̄▽ ̄;)











本日のお山の様子


イタ車が多かったですね~

































































本日の富士山



雲の中でした・・・










んで、

本日は コレ↓ で、登山しました~ (汗











極鼻以来の出動  ヽ( ̄ω ̄ )

約2ヵ月ぶり・・・動くか心配でした (大汗



久々に乗ると~

軽い!速い!曲がる!  (Kトラ感覚より)



椿は前走車も無く、楽しく走れました~♪


これで、花粉が飛んでなきゃ最高・・・なんだけどね (涙














ゼロ1の方とも久々にお会いしました~♪

申し合わせたわけでも無く、本当に偶然です

今回、登山予告もして無いし~







この ヨーロッパ のオーナーは、21才で買ったらしい!


最近の若者は、携帯さえあれば車なんていらねーよ!って方が多いらしいですね・・・ (涙

若者がこの手の車に興味を持って、しかも所有してるって嬉しいですね~♪

でも、その若さで乗れるなんて羨ましいかも~

自分がその年齢の頃は、とても手の届かない夢の車でした 


ちなみに、上のヨロッパとは別物ですよ

2台とも北米仕様の左ハンドルです



皆様、またお会いしましょう♪ ( ̄(エ) ̄)ノ




















おまけ



















ルーにゃんも登頂 (= ̄エ ̄=)ノ















Posted at 2012/03/25 22:30:35 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

朝箱日記104 ~大観山 AM 8:30~

朝箱日記104 ~大観山 AM 8:30~  
元旦以来の ・ ・ ・ ???

朝箱日記 ヽ( ̄▽ ̄;)



「KGR 001」 & 「KGR 013」






この冬は寒かったからねぇ、、、


もう凍結も終わり~

登山シーズン開幕ですね~♪




と、 ・ ・ ・ いきたいところですが、


このところ、週末になると、、、雨


曇りの予報でも、、、雨 





もし晴れても ・ ・ ・ 花粉地獄 (Тi iТ )





本日、我慢できずに登山して来ました~!

午前中は雨降らなかったからね~♪




零壱を出動させたかったけど、雨後の椿は危険なので断念 (涙

バナナン号で出撃しました  v( ̄▽ ̄ )




椿は全面ウェット&霧

大観山P付近の方が、霧も無く路面も乾き始めてました


ちなみに、残雪はありませんでした~






趣味的登山車は極少数でした・・・前日雨だし、予報も悪かったからねぇ








本日、天気も悪く 大観山から富士山は見えませんでした




天気の良い日なら





こんな感じです ( ̄ω ̄)ノ







どこから眺める富士山が一番綺麗?

なんてのを、とある番組でやってましたね~ 静岡側と山梨側で、




どっちも綺麗!で良いじゃん! と、思うのですが~ (汗



どちらか選べと言われたら、山梨側かな~

静岡側から眺めると、宝永山の出っ張りが慣れないです、、、





ちなみに、

大観山から眺める富士山が一番好きです (笑








んで、

大観山から眺める富士山の動画を見つけたので貼ってみました









































Posted at 2012/03/18 17:57:26 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | 日記
2012年03月15日 イイね!

続 GTroman な

続 GTroman な   
残念なお知らせです ・ ・ ・ (Т_Т )

とっても
残念なお知らせです ・ ・ ・ (Т△Т )

かなり
残念なお知らせです ・ ・ ・ (Т□Т )

激しく
残念なお知らせです ・ ・ ・ (ТДТ )





期待していた方々、楽しみにしていた方々多かったんでしょうね、、、

一番残念なのはマスターでしょう、、、



http://blogs.yahoo.co.jp/hakone_cafegiulia/30546623.html




西風氏が出資するのかと思っていたら、違うんですね~

まさか、こんな経緯があるとは ・ ・ ・



西風氏は被害が大きくなる前に対処できて良かったのでしょうが~

戸舘さんは、このために仕事辞めたんでしょ?

ジュリアを閉めて、、、この不景気で求職するのも楽じゃなったはず





いつか、実現させて欲しいですね


きっと、御殿場なら成功するはず ・ ・ ・ 










 
Posted at 2012/03/15 21:55:52 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

CM



FIATネタが続きます、、、 ( ̄▽ ̄;)



ところで~

FIAT500 のバンパーって新しくなるのですか~?

なんか BMW MINI JCW のバンパーみたいね~









んで、こちらのCMですが~





giallo(黄色)のFIAT500がメインで出てますが~

日本仕様にはありませ~ん (涙

イタリアの色なのに~



日本仕様のカラーラインナップを見ると・・・

白黒銀赤 ( ̄Д ̄;)

発売当初、もっと素敵な色無かったっけ???



このCMのgiallo君ですが~

途中で、バンパーのメタリック部分が同色になったりしてますけど~ (汗

せっかく凝ったCMなのにねぇ 







ちょっとエロいCMもイイね!

日本で、車のCMにエロは無いからね~・・・見習って欲しい (笑





ちょっと古いけど~

BMW MINIにもありました (大汗







もう、意味が分からん ( ̄□ ̄;)


















MINI Coupe もシリーズ化してるみたいですね~



















なぜ、寿司???









だから、、、ナゼ寿司???





ザリガニもあった







観はじめるとキリが無い (大汗









CMも輸入して欲しいね










 ( ̄∀ ̄;)




まだまだ、徘徊は続きそうです・・・









Posted at 2012/03/10 23:21:34 | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月07日 イイね!

おっ! Σ( ̄◇ ̄ )!!

   





どんな車でも


黄色だと何倍もカッチョ良く見えるのは・・・




黄色マニアな方々だけなんでしょうけど~


ねぇ?  ( ̄∀ ̄;)








前回のブログの 「 FIAT 500L 」





黄色の画像を発見!!  ヽ( ̄ω ̄ )




何倍もカッチョ良く見える!?
 






画像左上に注目 ↓↓↓ 






わー、、、


ちっちゃい ( ̄▽ ̄;)

















やっぱ、黄色は良いね~♪


ちゅうか、この車に関しては黄色以外に興味が無い (笑




でも、日本には入ってこないんだろうなぁ~

MTも・・・ (涙
















他の色の画像も~






























小さく見えるけど、、、

サイズ的にはバカデカイんだよね~

全長4140mm、全幅1780mm、全高1660mm


Posted at 2012/03/07 22:33:13 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「複雑骨折なう」
何シテル?   11/21 10:21
良く晴れた日曜日の朝、箱根の大観山に登山しています。 「朝箱」 大観山でお逢いしましょう! HNをマイナーチェンジいたしました 「ルーニャマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
456 789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GTカフェ 
カテゴリ:食
2015/03/07 00:36:40
 
珈琲 琴茶庵 Cafe koto-san 
カテゴリ:食
2012/07/16 19:27:27
 
CORGIS HEAD 
カテゴリ:ニャン&ワン
2012/07/16 18:12:49
 

愛車一覧

ルノー カングー バナナングー (ルノー カングー)
楽しいよ♪ v( ̄(エ) ̄)v
光岡 ゼロ1 零壱 (光岡 ゼロ1)
1996年式  以前所有していたZERO1よりも古い年式です。 量産型のはずですが、造 ...
ダイハツ コペン デビルーマン (ダイハツ コペン)
悪魔の力
プジョー 206SW (ワゴン) 金獅子 (プジョー 206SW (ワゴン))
年式:2003 モデル:206SW S16 5MT 色:PERSEPOLIS GOLD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation