• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルー ☆のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

朝箱日記111 ~大観山 AM 8:30~

朝箱日記111 ~大観山 AM 8:30~   
登山車な諸君・・・

また会えて光栄の至り・・・



  ( ̄ω ̄)ノ








本日は、嫁JAFの運転でバナナン号で登山

先週、積車で緊急入院した零壱を迎えに行きます



積車に乗るって、セヴン乗りの勲章みたいもんですかね~ ( ̄▽ ̄;)

 






既にKGRな方々が集まってました~♪


このあと仕事の方、、、多し (大汗










SMPな方々


○ニスエルボーの方も~、、、復活?


ちなみに、

ルーも○ニスエルボーです (笑







全身アルミバディになって復活!!!

セヴンで会ったのは4回全国オフ以来???かも~


昨日のカーマガイベントにも来たんだって~










セベンは他にも数台











本日のお山はバイクが多かったですね~





FJが集まってました~


自己紹介しているらしく、、、

パチパチパチ・・・と、拍手の音が時折聞こえる











藤原さんちAE86と86

レンタカーです




ところで、


連載中のDは、今どうなってるんでしょ?

ハチロクは椿ライン走ってるのでしょうか~? (大汗


決着が着くまでに2年くらい掛かりそうだよね、、、

椿なんて下から上まで普通に走って15分程度なのに、、、!?









このジュ理恵ッタは、某ボルボな方の知り合いか?



BRZの納車日は決まったのだろうか???










8Cコンペティツォーネ

・・・舌噛みそうな名前のヤツね~



フェラ様やポルポル様もたくさん来てましたけど、、、

この手の高級趣味車は見慣れてしまいました (汗








やっぱり、興味深々なのは~








コレよコレ♪♪ 



美しき暴君  ヽ(* ̄∀ ̄*) ポッ


やっぱ、1.3でナローなフェンダーなのが良いよね~♪









こんなアバルトも~♪


好きじゃないと乗れないよね~♪

こーゆーのを趣味車って、言うんだろうねぇ、、、














んで、下山






伊豆縦貫道で~



爆音を聴きながらパチリ・・・微妙 (大汗


動画を撮ったつもりが・・・失敗








んで、

toufuya号と長泉の出口で別れて~




ルー家はサントムーン


その後、





ここに行ってみた


サラダバーやパフェバーがある

パスタやピザを単品注文すれば付いてくる





最近、この手の店も多いですよね~


コストパフォーマンスで考えると、ブロンコビリーを超えられないかな~ 









んで、

ケントガレージへ




あれ?

駿河沼津SAに行ったと思ってた (笑










ケントに行く前に、目の前のDに寄って、貰った傘









んで、





本日の最大目的









零壱のお迎えに参上致しました








んが、









こんな姿に~







Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!













さて、ここで~





ゼロワンクイズ~ (笑





「この画像のセヴンのメイクスは何でしょう?」

   
      
          ※ボケ無くても構いません














さて、


先週、積車に乗って緊急入院となったわけですが、


いろいろと勉強になりました





ロードサービスはJAFに頼んだのですが、

JAFの無料搬送距離は15km



トラブった場所からケントまで19kmあり、4kmオーバー

1kmあたり700円の実費をその場で支払います






保険会社の場合

零壱が加入してる保険会社なら、100kmまで搬送無料!



勉強不足でした orz






搬送実質距離も分からなかったし、、、


保険会社のロードサービスよりJAFのほうがレスポンス良いかな~

とか考えてましたが、どうなんでしょうか?



4km・・・勉強代ですね (笑











んで、


今回、緊急入院して交換したパーツ


・クラッチマスター アッセンブリー交換

・クラッチレリーズ

・クラッチフルード





うまい棒、 約四千本程度でなんとかなりました


かなり痛いけど・・・ 


小遣いスカッラピーです (涙



これじゃ、キャ○クラにも行けない・・・

行ったこと無いけど~、、、下戸だし (笑










箱根を通って帰りました~


下界の灼熱地獄がウソのように涼しい♪



零壱で登る峠は最高に気持ち良い♪♪






弄れないけど、、維持っちゃうぞ~♪♪♪









さて、

来週は~


「SHCC ジムカーナ」 大磯ロンビー

「プジョー神奈川 朝ドラ」 道の駅箱根峠  






に、行きたかったけど、、、



バナナン号で通常登山でふふふ  v( ̄ω ̄;)





Posted at 2012/05/27 21:18:53 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

朝箱日記110 ~TKZ8~ 「SMP 迎撃登山 & 初体験 ウフッ♪」  

朝箱日記110 ~TKZ8~ 「SMP 迎撃登山 & 初体験 ウフッ♪」    

登山された皆様おちかれ~!


お会いした皆様ありがとうございました!


( ̄(エ) ̄)ノ









20日(日)のお話でございます


一部ネタバレしてまふが、、、


めげずにUP! v( ̄▽ ̄;) 







そう、この日は大阪のSMPメンバーのこの方↓




たくや33」さんが登山されるということで~





SMP南関東勢で迎撃!





「たくや33」さんはGREEのコミュのTRGで西伊豆まで イッちゃう♪予定でした

沼津に前泊されての登山、さすがに大阪から日帰りは無理ですね~




「たくや33」さんとは、以前にも大観山でお会いしてま~す!

そのときはRX-8で単独で来られてました~

バーキンは入院・・・進化中とのことでした (汗










んで、

SMP南関メンバーがKP7で登山!!











天気は薄曇り

陽が出てるとコゲちゃうので~


セヴンには、これくらいの天気が丁度良い♪






富士山も見えました~♪




黄色い車 が邪魔! by 「ku-nio」さん (








AM8前にTKZに到着したんだけど~

既にパーキングは趣味車だらけ・・・
停める場所を探すのに苦労する車も~





手前の白いMINIが朝箱若大将ケントガレージの「kentman」さん




その向こうに見えるBPカラーは~







ケントガレージの新緑TRGでご一緒したGT-40

最近、みんカラ登録されたみたいですね~♪







この時間で趣味車で満車

しかも、通常のピーク時間を過ぎても来るわ来るわ・・・ (大汗

フェラ様、乱暴様、ポルポル様の団体が次から次へと~

バイクも多かった~

画像割愛 (笑



最近はTKZの状況が読めません (大汗

ガラガラだろうと予想して登山すると混雑してたり・・・

定期的に集まる団体はチェックしてるんですけどね~

911おは箱やらVW(ASA-HAKO)とかね、、、



懸念してることも・・・











んで、


FRASER」さん自作RS




完成度高いですよ~♪  

それ以前に、このデザインに感動!












boo32s」さんも登山!

次男坊君が運転されてました~♪






最近の若者は自動車に興味無いらしいですからね~

もっともっと運転して車の楽しさを知ってもらいたいですね♪

くれぐれも安全運転で~



そうそう、サクラちゃんも一緒だったんだけど~・・・画像無し


Mダックスのパルちゃんも来てたんだけど~・・・画像無し


<(_ _)>















さてこの日、








感動の奇跡が~



















TKZ史上初!






量産型ZERO1が3台!!







正面から~♪







左側から~♪







上側から~♪







右側から~♪



・・・

・・・

横切るお父さん (笑

得意技はリンボーダンス???

















んで、



「たくや33」御一行様出発!



SMP南関 KP隊も下山!


















んで、ルーはと言うと・・・


本日、軽箱で朝箱された「toufuya」さん(画像無し)と裾野方面へ


この方の同級生の実家が営むお蕎麦屋さんへ行きました~



隠れ家的、知る人ぞ知る有名店 「蕎仙坊」さん












そして・・・







このとき事件が・・・









とりあえず、その前に




ご一緒した 「taka & misa」 ♪♪










3色盛り・・・・だっけかな?




事件のことで頭がいっぱいで~ (大汗













じつは・・・










初体験しちゃいました~!




















あれ? 











こんなところに











坂道があるぞ~???











登っちゃおうっかな~!!








       

       ( ̄▽ ̄;) 

















そうでしゅ・・・






初の積車 (滝汗



    
   

       ( ̄Д ̄;)
















20年以上入ってるJAFを利用するのも初 (笑






お蕎麦屋さんの駐車場に入って駐車しようとしたら

クラッチがスカスカ~

クラッチ切れなくなっちゃいました~








んで、

オレンジの服のお兄さんとドライブしながらケントガレージへ~









いくら国産のZERO1とはいえ、さすがに車齢は16年

そろそろガタが来る頃ですかね~





不幸中の幸いだったのが、、、

・広い駐車場でトラブル発生したこと

・ケントガレージに近い場所で起ったこと

・助けてくれる方々に恵まれたこと


ですね~ (涙









しか~し!





散財必至!! 





※零壱はお小遣いで運営されております (大泣




            (Т_Т;) しくしく







んで、

嫁JAFに牽引されて帰りました・・・

また、頭が上がりませんね~





「kentman」ちゃん、ヨロピクね~



来週には迎えに行けそう?・・・らしいです♪








さて、

今週末、26日(土)


大観山P (F駐車場)で


カーマガジンのイベントがあります






てっきり、日曜日だと思ってた (汗





車雑誌のイベントは過去にも数回ありました

カーマガ、カーグラ、ティーポ、ロッソ・・・







以下、自分勝手なつぶやきです、、、




この手のイベントって好きじゃないんです


正直、大観山ではやめて欲しい




以前にも書いたことがあるけど~

そのときだけのにわか登山車でごった返すでしょ


純粋に登山を楽しむ常連さんの居場所が無くなっちゃうんですよねぇ

 


例えるなら、TVで紹介された食堂なんかが、そのときだけ混んじゃって

常連さんが入れなくて、、、結局、常連さんも離れて行くみたいな




この日行った蕎麦屋さんとかも、ぜったいTVで紹介して欲しく無い




上の方でも書いたように

最近の大観山の状況は読めません

ガラガラなら良いのだけど

予想外に混雑することが多いです




これで、趣味的登山車は、早朝登山&下山だから良いけど

時間帯が被って、一般観光客の迷惑になるようなら

駐車場当局から集会禁止令とか出そうで怖いのです




イベントなんかで更に混雑したら・・・


今回のカーマガは土曜日だから良いけど・・・




現実、各所で集会禁止撤退命令が出た集まりがあります




大観山の場合、

第何週とかの定例会も無いし

1団体じゃなくて、それぞれ別の団体だから大丈夫だと思いますが・・・



でも、

毎週、趣味車で溢れ返るようなら

臨時料金所を通らないとパーキングに入れなくされてしまいそう・・・



そんなことしたら、

誰も来なくなっちゃうことはターンパイク側も分かってるとは思うけどねぇ











ここで沢山の方と出会いました



常連登山車な方々も同じだと思います




僕等が大切にしてる聖地が、いつまでも聖地であって欲しい





ただそれだけです









Posted at 2012/05/21 22:23:53 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | 日記
2012年05月15日 イイね!

「 Moon Cafeでブランチを?」 ルー編

「 Moon Cafeでブランチを?」 ルー編        


ムラムラムーンな皆様

おちかれ~


( ̄▽ ̄)ノ









とあるコボからの1通のメールからことは始まった・・・

「13日、シエシャモ連れてムーンカフェに来~い!」



ん、?

なななんと自分勝手な!

東海の人間は皆こんなんかいな???




もし、関東の人間なら

「13日は何か予定がありますか? もし、よろしかったらムーンカフェに来ませんか?」

と、謙虚にお伺いするのが当然である




この日、ルー家は別のオフで宮ヶ瀬に行く予定でいたのに、、、





とか、文句を言いながらも出発したのであった (笑




妖怪たち乗せてバナナン号でGO!


上: シャモニー Chamonix (沙門) ♀

下: シエラ    Sierra  (紫衣羅) ♂






んで、


Mooneyes Area 1 に行く前に ちょっと寄り道



ムーンカフェから車で2、3分? の 本牧山頂公園

2ヶ月に1回開催されている




マニアクルーズ




基本的に国産旧車のイベントですね~

「高速有鉛」の世界

最近はこの手の車に興味津津 (* ̄∀ ̄*)



名車と呼ばれた車・・・では無い 時代に消えて行ったような車が集まってました~

旧車イベントなんかで名車は珍しくないけど

そうじゃない旧車はゴミ同様でしたからね (涙



いま現在、こうして実働してるって、まさに文化遺産ですよ!

大事にしなきゃいけないのに・・・



自動車税は13年以上、

重量税は13年と18年経った車の税率が高い!


古くなると重くなるのかよ!

この手の旧車は、たまにしか走らないんだぞ~!
道路だって傷めないだろ!

この国は・・・

この国の政治は・・・orz








この錆び具合 イイね!

この車のガラスに映っている、ハイエースの旧車がフューチャリング・カーで集まってましたよ







ルー的には、、、

この、ガチャピン・ポーターキャブがお気に入り♪ (ΘoΘ;)







「junsan.」のマークⅡ

ルー家に召集命令した、張本人であ~る! (笑







コボは、、、夢中になって写真撮ってるので~

お先にムーンカフェに行くことに~ (汗





んで、

ムーンカフェ



朝箱して来た「toufuya」さんと駐車場で合流♪


「 Moon Cafeでブランチを?」 toufuya編




MINIな方々の集まりだったハズが、、、








なぜか、コギだらけ・・・ ( ̄  ̄;) 


ルー家 ・ シエラ♂ シャモニー♀

じょんパパ家 ・ じょに~♂ (ララ様♀&ベリー嬢♀は自宅警備中)

がんじーまん家 ・ キュート♂ ノエル♀ メイ♀

計6コギ






んで、





コレ↑食べた~! 

名前忘れた~!


美味しいよ~♪ ヽ( ̄0 ̄ )


いつもだけど、、、バーガーって上手く食べれない (大汗








じょに~ 6ヶ月目前で11kg超えました~!



ペロッ と、してる理由は~









ジュン君がアイチュくれまちた~♪


ジュン君だいちゅき~♪♪


ペロってるのはハーゲンダッツ!

なんと贅沢な・・・

飼い主様でもスーパーカップしか食べないのに (涙







んで、

食事後、駐車場でウダウダ~

ゴニョゴニョしたり~

ガウガウしたり~

お仕置きされたり~ 



じょに~ の歯が~!犬歯が~! (犬の歯ってみんな犬歯?)

抜けました~!! ・・・画像無し 

詳しくは「junsan.」がUPしたら見てちょ! (笑




時間が経つのが早いね、けっこう長居しましたよ (大汗



ゴニョ話に夢中な男2名と「vi-chan」 残して、、、

コギ隊は、お散歩タイムへ~






「77771556」さんに連れてってもらったことのある 「根岸森林公園」へ

駐車場停めるのに混んでて時間が掛かっちゃいました~ (滝汗



シャモニーは、じょんパパ家の子になって散歩!

意外と大丈夫なのね~ (笑




ちょっとだけ散歩して、、、タイムアップ 

「じょんパパ」さんは仕事、

ルー家は、ルーにゃんが留守番してるので帰宅





んで、

帰宅途中で~

西湘パーキングに寄って早めの夕食 (汗



目的はコレ↓




「あさり潮騒ラーメン」


ラーメン王座決定戦で優秀賞をとったんだって~



「Crazydog」さん、ご推薦である!





丼王座決定戦でグランプリ受賞なんだって~
 
普通のパーキングエリアのスナックコーナーなんだけど、、、やるねぇ


食べてみよう思ったけど、品切れでした~ (涙








コレ↑美味しいですよ~


あさりが多い!

出汁が濃い!

海苔の香りもグッド!

バターがあさりに良く合って風味を高めてるし、しかもアッサリさせ過ぎない!


詳しく?はコチラ






このラーメンの味を一言で表現すると~



ひとくち食べたその瞬間。。。まるで~

目の前に海が広がるようでした!





目の前、海じゃん! 

って、誰かツッコんでください <(_ _)>









さて、

来週20日は~


「カングージャンボリー2012」 富士カーム ・ ・ ・ 関係無いぞぉ ヽ( ̄□ ̄;)


「エクスチェンジマート」 大磯ロンビー  ・ ・ ・ 早起きできるか~! Σ( ̄▽ ̄;)


「第三大黒旧車&コギ会」 大黒PA  ・ ・ ・ また次回 (ТへТ;) 


「カーグラフィックTTD」 道の駅 天城越え ・ ・ ・ 追記 ( ̄  ̄;)
 




あと何か あったっけ? 


20日はジャスコ? ・ ・ ・ 近くにないぞ~!  ( ̄へ ̄;)  





とりあえず、通常登山 (笑











Posted at 2012/05/15 00:17:13 | トラックバック(0) | ニャン&ワン | クルマ
2012年05月06日 イイね!

初!宮ヶ瀬 ~ 町田 じょにー

初!宮ヶ瀬 ~ 町田 じょにー  
宮ヶ瀬行って来ました! ( ̄(エ) ̄)ノ

何年ぶりかな~ (大汗


お会いした皆様

お疲れさまでした~♪









2通のメールから朝が始まりました・・・


別々の方からの指令が~  Σ( ̄□ ̄;)!



内容はのちほど、、、









本日、宮ヶ瀬 鳥居原駐車場にて、



プジョー神奈川倶楽部定例 朝どら&雑談があり、ちょこっとだけ参加してきました~!



7時20分に出発して、9時ちょっと前に到着






妖怪たちを連れて行ったので~

参加された皆様と、あまりお話もできず・・・いつものことだけど (大汗


ドタ参のようになってしまいましたが、ありがとうございました~ <(_ _)>






例によって空撮

14台集まったのかな~






ウチの車の中では、206SWに一番長く乗ってるけど、

今まで、プジョーのオフ会に参加したことが無い・・・

参加したことが無いというより、オフ会自体が無かったのよ~ (涙


























ぷじょ~る君

初めて見たかも (笑







ビルシュタイン のような NEKOASHI ステッカー


コレ良いですね~♪ (* ̄▽ ̄*)









本日、実は宮ヶ瀬に行く道中でトラブル発生!



タイミングベルトのカバーのネジが緩んでガタガタに

ネジは無いかも・・・


走行中ベルトに接触しちゃうんですよ~

以前にも同じことがあって、苦労して治してんだけど・・・ (涙



とりあえず、ガムテープで応急処置!


このガムテープをお世話してくれたのが~




この方↓



黄色組 総帥 「Touch.」さん



わざわざ、ガムテープ持ってる方を探して貰ってきてくださいました! 



感謝!感激! 

ありがとうございました <(_ _)>






来週13日(日)、「Touch.」さん主催の「 宮ヶ瀬ダム観光放流オフ」がありま~す!

この日、スーパーカーのイベントもあるらしいですね~

100台くらい集まるらしいよ!





来週は、このオフに参加の予定でしたが~ 


冒頭で書いた指令が ・ ・ ・ (汗汗汗








その前に

宮ヶ瀬で見かけた車
















本日は、GW最終日ってこともあって、観光客の車で駐車場はいっぱい

趣味車は少数でした



宮ヶ瀬に集まる趣味車って、箱根とはまた違いますね~

箱根には峠があるからこそ来る車ばかりだけど、


ここ宮ヶ瀬には、古き良き時代に活躍した車たちが多いようです


最近は、その手の車に興味深々なんだよね~ (* ̄▽ ̄*)








妖怪たちも散歩





湖畔の公園も綺麗に整備されてますね~



ここまでの道中、山坂道も少ないし

ワンコ連れには良いですね





さて、

プジョー方々に挨拶して、早々に宮ヶ瀬を出発! 10時過ぎた頃だったかな?




なぜなら、


朝のメールの指令が~ (汗




「11時30分 マデ ニ 町田 二 来イ」



あの方からの絶対命令 ( ̄▽ ̄|||





町田までの道中 ・ ・ ・ 意外と混んでるじゃん (滝汗





んで、


11時20分 なんとかギリギリ間に合った! 




某 町田基地 到着!






んで、

妖怪たちを「じょんパパ」さんちに留守番させて、、、



基地に集う 美食家たちに連れて行かれた場所は~





トラットリア・マリー






店内には車も・・・






んで、

食したのが



明太子スパゲティ


硬過ぎる?って思うほどのアルデンテ! 超好み♪ v( ̄▽ ̄)v

カップラーメンも、お湯入れてすぐ食べるほど硬いのが好き・・・美食家にはなれないかも (笑






マルゲリータ


美食家オススメでは無かったけど、基本メニューなので、あえて注文!

期待して無かったけど、、、

チーズが多い!!

生地が旨い! 焦げた香ばしさが、今まで味わったことの無い美味さ!




各種ピザ&各種パスタ&各種リゾット等 から
2品これにドリンク】付いて1000円(メニューによってプラス料金)




さすが、町田美食家会ご推薦のお店



美味い! Σ( ̄▽ ̄ )




今までに食べたイタリアンで一番美味いです! しかも安い!!






ちなみに、



「じょんパパ」さんが食べたプリン (プラス300円)



恐れ入りました <(_ _)>



マリーに行くときは、また誘ってくださ~い!  (笑





って、

町田に行ったのは、これが目的じゃ無い!





真の目的は




じょに~


5ヶ月で10キロ超えました~ ( ̄□ ̄;)






じょに~&ベリー






じょに~

やっぱり「じょんパパ」に似てる (笑






ララ様

お姉さま方も元気♪





ベリー姉さん





じょに~&ベリー





じょに~


なぜか、ズボンのマジックテープ部分がお気に入りでガジガジ夢中 (大汗


このあと事件が~



じょに~の歯が抜けました~



ごっくん   ( ̄▽ ̄;)









もっと もっと も~っと

大きくなるんだぞ~!






んで、

たっぷり遊んで、お土産まで頂いて (汗

帰路へ





マリーで買ったチョコ

レジ前に置いてあって、まんまと策略に嵌まりました~ (笑







ルーにゃん ただいま~!


珍しく、シエラとルナがくっ付いてる! Σ( ̄Д ̄;)

ルーにゃん寂しかったんだね~






さて、


冒頭で書いた指令のメール




「今度の13日、シエシャモ連れてムーンカフェに来い」



これは、絶対命令ですか~???  ヽ( ̄∀ ̄;)






てへ、、、  ( ̄ω ̄*)>


Posted at 2012/05/06 21:45:45 | トラックバック(0) | ニャン&ワン | クルマ
2012年05月05日 イイね!

朝箱日記109 ~大観山 AM 8:00~

朝箱日記109 ~大観山 AM 8:00~     

The 登山日和 v( ̄(エ) ̄ )


登山された皆様

お疲れさまでした~♪









本日の富士山



TVで噴火の話題を見掛けるようになりましたが~

どうなんでしょ?









セヴンには最高の天気でしたね~


KP6で登山な早起きオジサンたち

7時前には着いてたの? ( ̄▽ ̄;)



車検仕様の方や、4足が入らない方、牛丼食べてきた方とか、、、






子供に人気???の方とか、、、












妖怪たちを散歩させてから登山したので8時ちょっと前にビリ到着 (汗





お山はいつものGWな様子

お馬さんやら牛さんもいらっしゃいましたが、趣味的登山車少なし・・・

帰省してるとか、旅行してるとか、家族サービスとか、混むから動かないとか、、、

逆に、GWに登山してる連中って ・ ・ ・ (笑











初音ミク様もいらしてました


















明日の天気はどうなのよ? ・ ・ ・ 微妙???



妖怪たち連れて、金獅子206で宮ヶ瀬に出没予定!


実は、初宮ヶ瀬だったりする (大汗





んじゃ、また♪  にゃ (= ̄エ ̄=)ノ  






Posted at 2012/05/05 21:43:52 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | クルマ

プロフィール

「複雑骨折なう」
何シテル?   11/21 10:21
良く晴れた日曜日の朝、箱根の大観山に登山しています。 「朝箱」 大観山でお逢いしましょう! HNをマイナーチェンジいたしました 「ルーニャマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GTカフェ 
カテゴリ:食
2015/03/07 00:36:40
 
珈琲 琴茶庵 Cafe koto-san 
カテゴリ:食
2012/07/16 19:27:27
 
CORGIS HEAD 
カテゴリ:ニャン&ワン
2012/07/16 18:12:49
 

愛車一覧

ルノー カングー バナナングー (ルノー カングー)
楽しいよ♪ v( ̄(エ) ̄)v
光岡 ゼロ1 零壱 (光岡 ゼロ1)
1996年式  以前所有していたZERO1よりも古い年式です。 量産型のはずですが、造 ...
ダイハツ コペン デビルーマン (ダイハツ コペン)
悪魔の力
プジョー 206SW (ワゴン) 金獅子 (プジョー 206SW (ワゴン))
年式:2003 モデル:206SW S16 5MT 色:PERSEPOLIS GOLD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation