• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルー ☆のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ルー散歩 #2

ルー散歩 #2  











日曜日

TKZの後で偵察するつもりだったけど、、

どこも駐車場がいっぱいで断念







ちゅうわけで、リベンジしちゃたのよ



前回、行って来ちゃった伊豆(吉奈)の足湯カフェ「東府や」と同系列店




Bakery & Table 箱根





元箱根の大鳥居の目の前にございます









クイズ番組の回答席のようなカウンターが足湯になっております、、












足元の温泉は“ぬるめ”でございます、、


脚を拭くタオルは設置されておりません、  (吉奈にはアリ)

持参するか、店内で購入(290円)するようです、、

















店内はこんな感じ




パンはショウケースの中でございます、、


伊豆(吉奈)のほうは、自分でトングで取るタイプのパン屋さんでした














テラス席はペットOKでございます。。














こんなパンを買ってみました~



味は・・・

伊豆(吉奈)のほうが上かな~? 

雰囲気調味料込みだけど、、、











2Fはカフェ、3Fはレストランになっております、、













こんなソフトも売っております



パンdeソフト 390円


ソフトクリームはアッサリとしていて美味しいけど、
ラスクのようなパンとの相性は微妙、、、

コルネットやあげぱんソフトのようなインパクトは無いですねぇ、、












専用駐車場は無く、周辺の観光用を利用します、、




近くに無料Pもあります





う~ん、、

ロケーション、雰囲気、味、ペット連れ

伊豆(吉奈)のほうが、すべてにおいて良かったかな~




箱根は近いからマイナスに感じちゃうのかもしれないけど、

表は観光客の往来が激しい湖畔の遊歩道、裏は国道


なんか落ち着かないんだよね~




まぁ、良い点としては、

TKZからの流れでモーニングってのもアリ?と、思えることかな~








連休中に妖怪たち連れて、またどっか行けるかな??? かな?









Posted at 2014/04/29 22:31:23 | トラックバック(0) | ニャン&ワン | 日記
2014年04月27日 イイね!

アレ箱日記160 ~大観山 AM 8:30~

アレ箱日記160 ~大観山 AM 8:30~

  

  本日も天気がアレでしたね♪


  ちゅうわけで、

   アレでした~! ( ̄(エ) ̄)ノ
















      本日は、コレ↓で登山





















  冒頭の画像はコレですが、、、



  アレを噛ましてあります (汗
















  アレ? どこか変?












  あれれ?? やっぱりおかしいぞ~!?







ゼロワンクイズ1 : 上の2つの画像のどこがおかしいのでしょうか?




ゼロワンクイズ2 : 下記の○、□に適切な言葉を入れてください


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 「あれれ?おかしいぞ~、、オネーさん もうこんなに ○○てる~」


   見た目は子供! □□□は大人! 名探偵コナン


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

   ※文字数制限無し






















アレ? マッハ号!?
















あれれ?? 遠方から~!?
























 こんなアレも居ました ( ̄  ̄;)




 税金のカケラをいただきました、、、



















  


 んで、

 アレの様子







 GTCに向かうアレですかねぇ?
 














 着いた時には2台いたけど、、、あれ?




























































 このR300の方

 福岡 にあった車両を実家の 熊本 で登録、

 自宅のある 岩手 まで帰る途中だそうです、、、あれれれれれれ~!?













んで、

 この後、アレをアレしましたが、、、アレでした orz

















5/4(日) 7MLの奥多摩ツーリングがあるらしいね、、、


去年は行ったよね~、、、あれ?



今年は~  ( ̄▽ ̄;)

行くのかい? 行かないのかい?? どっちなんだい???


  
Posted at 2014/04/28 21:50:35 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | クルマ
2014年04月23日 イイね!

ルー散歩

ルー散歩  
はい?

コメ返が苦手なルーです (= ̄エ ̄=)ノ にゃ~



早くしろよ!、、と、聞こえてきそうですが~

息抜きにブログ書いちゃうぞ~!!








たいしたネタでも無いので、、

ブログUPする予定もなかったのですが、、、




行ってみたら、なかなか良かったので~


ぷち情報としてUPしま~す!











と、


まずは日曜のこと




バナナン号のエアバルブ交換のためケントガレージへ~






ついでに、ブレーキランプが点かなくなった零壱の修理依頼












バナナン号のエアバルブを即行で換えてもらって~

(妖怪たちが乗っています)











零壱を預けて、吉奈温泉へ向かう






ケント~R1~グルメ街道~R246~伊豆縦貫道~伊豆中央道~修善寺道路~R414~吉奈温泉






ケントから約40分ぐらいで着いちゃいます









東府や



ベーカリー&カフェ 「足湯テラス」






TVでも良く紹介されてるので知ってる方も多いでしょ?





ここ、ペットOK!なんです!!





最近のペット旅行誌でも載ってますけど、、、

OK!ってだけで、特にリードフックとかは無いです・・・歓迎はしてない??












お客さんが座ってる御影石のカウンターの下が足湯になっております、、


正面の池は観賞用・・・その向こう側は清流になっております、、







パン屋さんで、好みのパンやドリンク(セットメニューもあり)を買って

適当に座っちゃって食べちゃう的なカフェです




ゆ~くり、の~んびり、、したくなる雰囲気ですよ~







小型犬なら、膝の上に載せて足湯に入るのもイイかもねぇ~

ちなみに、妖怪連れだったので足湯には入って来ませんでした、、


特に温泉に興味無し (笑







スーパー付属のパン屋に比べたら、ちょっと高めかな?


でも、値段なり?・・・いやいや、値段以上の味です♪
(雰囲気調味料含む)






手前右はカツカレーパンなんですが、、デカいです750円 (汗

外はカリッカリ、中のカレーがメッチャ美味い!カツはやわらか~い!



でも、味が濃いので、、途中で飽きます (笑

他のパンも美味しかったぞ~!!
















芝生やデッキ、清流なんかもあるので~


ワンコを散歩させたりしちゃうのにも良いです!



こう言う↑情報は旅行誌とかでも紹介して無いでしょ、、

ちゅわけで、ブログUPすることにしちゃったのよ、、、







行ったのがGW前で天気が微妙な日曜日の昼

参考にならないかもしれませんが~




駐車場は出入りが激しいので、単独で行けば止めれそうです

パンだけ買って帰る人も多いみたいです




バイクのTRGなら良いかもよ~


オフ会など団体で行くなら、

平日か昼時を避けて、お茶ぐらいかな~???










ここまで、手を入れてお金掛ければ、観光客も寄りつきますわねぇ~

プロディースした人のセンスが良いですね!




“行った!”って、気にさせてくれるロケーションです







ちゅうか、観光地はこれぐらいやらないとダメですね~、、寂れちゃう

と言っても、金が無きゃ出来んし、出来ないから客も来ない・・・悪循環 (涙














んで、

帰りに、「いちごプラザ」に寄ってウマウマ~♪



シャモニー、、、目が恐い (汗













んで、

零壱は入院させる覚悟でしたが~

スッカリ治っちゃいました~♪



ありがとうケントマン <(_ _)>





ふふっ、ブレーキ踏みまくるぞ~!!











話は戻って、、


この足湯カフェですが、箱根にもあります


吉奈温泉の真似をしているのかと思ったら、同系列でした (汗





零壱も治ったし、偵察に行かなきゃ、、、 






Posted at 2014/04/23 00:00:43 | トラックバック(0) | ニャン&ワン | 日記
2014年04月13日 イイね!

第2回SCTRG@GTCafeのすべて

第2回SCTRG@GTCafeのすべて   
















このブログは、


読んでくれた方々に

次回SCTRGに参加してみたいと思ってもらえるような

また、GTCに行ってみたいと思ってもらえるような


そんな、内容を目標にして書きました













嘘です


参加できなくなっちゃった方(某役員)が悔しがってくれることを目的としています (笑





遅UPになってしまいました、、

既に皆UP済みでネタバレしているので、

アッサリといっきま~す!













晴れて良かったね~♪ ( ̄▽ ̄)ノ




先週半ばくらいまで週間予報じゃ、日曜日が雨

開催できるかヒヤヒヤドキッチョでした、、、






今回の参加台数12台、参加者17名

内、セヴン10台、箱車1台、バイク1台


箱車の方もバイクの方もセヴンオーナー(過去&未来含)





車種の垣根を越えたオフ会を目指してるんだけど、、、


最終的にセヴンだらけになっちゃった (大汗
 




本当は・・・

セヴンばかりだと、皆速くて着いて行けないの・・・ 

ミニでも着いて行けないけどねぇ・・・ (涙










参加車を募集したときに



参加条件 : 変態さん(自覚なしでもOK)



って、書いたのがマズかったのかなぁ~ ( ̄  ̄;)




みんな変態さんなのに、自覚して無いことにさえ気が付いて無い?

「変態さん=セヴン乗り」という図式が証明されてしまったのか? orz





まぁ、集まったのは、、、

自他ともに認める?ガッツリどっぷり変態さんですけど :*:( ̄∀ ̄):*:
















前のブログからの続き




はじまり はじまり~








ヒヤヒヤドキッチョの 大混雑TKZ を脱出した SCTRGⅡ一行







伊豆スカをブ~ン!










亀石峠Pに到着!






皆、考えてることは同じのようで、、

TKZから流れて来る趣味車多し! ・ ・ ・ 丁度良い距離だしねぇ ( ̄◇ ̄)












ここで、GTCマスターと合流

今回は、空冷ビートルでの登場でございました~










んで、

またしてもヒヤヒヤドキッチョな光景



なんちゅうポーズ、、、 ( ̄  ̄;)





先週のケントのTRG でも バナナン号 でコレやられました、、、

ここ最近、どこに行ってもコノ手の外国人に遭遇します、、、


きっと、自国に帰ってから、

「日本で見た変態車!」とかタイトルでブログ書くんだろうなぁ、、、(笑











さらに、ヒヤヒヤドキッチョなのは~


「春の交通安全運動週間」で、税金で暮らしてる方の多いこと、、



誰か付け狙われてるセヴンがいたんじゃないの???











ケロヨン號とはココでお別れ~ (ТДТ)ノ~~~

フル参加して欲しかったのよ~


一行が出発するとき、「Chick7」さんは移動式ジャングルジムで遊んでました (大汗












んで、

さらに伊豆スカをブ~ン!








天城高原から下っていると・・・


目の前にも税金君が、、、(汗



やっぱり、付け狙われてるスッパセがいたんだね、、、














んで、

「旅の駅ぐらんぱるぽーと」に到着!








ここで、SCタイム!!






【注意】


SCTRG とは、ソフトクリーム・ツーリングの略です。。




「ソフトクリームを食べに行こうよ!」



って企画でございます。。。











「くっだらね~」




と、思った方・・・









その通り! <( ̄O ̄)










ちゅうわけで、

企画に添って仕方無くソフトクリームを食べる (笑








今回もコレ↑







「OKAZU!」さんは ( ̄∀ ̄) が大好きなのようで、、、生チョコソフト











会話に一切の脚色無し、、、









参加者各々、好みのソフトクリームを食べていたようですよ♪

皆様、このTRGの主旨を解っていただけてるみたいですね d(ТiiТ )ウンウン














んで、

熱川に向けて出発!
 







熱川に向けて出発!!






向かうのは「熱川」です!!!






「熱川」 だってばさ!!!!









道中、誰とは言いませんが~


「赤沢」の交差点で右折しようとしてる方が、、、





しかも後続車を引き連れて、、、













「赤沢」「熱川」 じゃ、






ぜんぜん違うじゃん!! Σ( ̄□ ̄;)ノノ






ひらがなにすれば、「あかざわ」と「あたがわ」で響きは似てるけど ・ ・ ・ 

標識は漢字じゃん、、、 ヽ( ̄Д ̄;)




誰とは言いませんけどね、、、あの人しかいないから (笑

前回も参加してるんだから、分かってると思ってた、、、、


恐るべし、、、 ( ̄  ̄|||




※「ももいろロールバーZ」の後を走るときは要注意です!





あぁ、隊列の後方を走ってて良かった・・・

右折レーンに並んだTRG隊を追い抜いて先頭に立って誘導!




ヒヤヒヤドキッチョでした (滝汗


















んで、

無事にGTC到着♪



本日はSCTRGⅡのために貸切してくださいました~! ワオ!!



桜が満開だと、さぞかし綺麗でしょうね~!!

















- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  ヤ マ オ リ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


「サクラ サクラ サクラ サクラ サクラ サクラ サクラ サクラ ・ ・ ・ ・ ・ 」

と、声を出して「サクラ」を繰り返して言ってみてください


言えるでしょ




んじゃ、

「ラサク ラサク ラサク ラサク ラサク ラサク ラサク ラサク  ・ ・ ・ ・ ・ 」

と、声を出して「ラサク」を繰り返して言ってみてください


言えました?




「ラサク  ラサク  ラサク  ラサク  ラサク ラサク ラサク ラサク  ・ ・ ・ ・ ・ 」

が、

頭の中で

「ラサク ラサク ラサク ラ サク ラ サク ラ  サクラ  サクラサク  ・ ・ ・ ・ ・ 」


「サクラ」になっちゃた瞬間、

「ラサク」と言えなくなりませんか~??



どうでも良いですね、、 ( ̄m ̄ )

何度かやってると、言えるようになっちゃうし、、、




-- - -- - -- - -- - -- - -- - -- - --  タ ニ オ リ - -- - -- - -- - -- - -- - -- - -- - --

















































上の画像↑はジュリエッタで参加の親子


「Jonah.」君(子) と 「ついてるついてる」さん(父) でございます。




この二人の何気ない会話が耳に入る・・・







(父)「このセブンなに?」

(子)「スッパセだよ」

(父)「エンジンなに積んでんの?」

(子)「日産のSRだよ」




( ̄▽ ̄;)( ̄△ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄△ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄△ ̄;)



普通、親と子が逆じゃね???







ちゅうか、10代の若者でスッパセを知ってる、しかもSRって、、、

日本中探しても「Jonah.」君しか居ないでしょ、、、(笑



しかも、母親ともこんな会話が日常のようです。





車離れな若僧軍の勢力が増す中、彼は珍しく車好き大変態でございます。
  
我々オッサンが軍団になっても勝てないほどの車知識&センス、、、


絶滅危惧種的車馬鹿若者を大切にしましょう!


こんな検定まで受けてましたね

模擬問題













そんな「Jonah.」君、今年、進学されました!




そのお祝いを兼ねまして、、、ネタにして? (汗



サプライズ・イベントを企画したのであります!! <( ̄へ ̄ )




こんな内容

・参加者(有志)がそれぞれ、ミニカーを買ってプレゼントする
・ミニカーはトミカ(現行ラインナップの乗用車限定)
・持ち寄ったトミカを大袋に入れる、この時点で誰が何を買ってきたかは?
・「Jonah.」君に無作為に1台づつ袋から出してもらう
・最後に出たトミカを持ってきた人が優勝でプチケーキゲット!
・さらに、被った車種、既に所有してる以外で気に入った車種を3つ選んでもらう
 その車種を持ってきた人は豪華不用品ゲット!











んで、

優勝したの誰だっけ? 「mad-E」さん、、  ヽ( ̄ω ̄;)



まぁ、盛り上がったかどうかは別として、、(笑



トミカを買いに行って、

「どれなら被らないかな?」とか、「これは持ってるかな?」とか、、



選ぶときが楽しかったでしょ♪ ( ̄m ̄ )












乗用車限定って指定したのに~

トラックやら重機は反則やで~  ヽ( ̄ω ̄)







今回この企画に参加できなかった方々からもプレゼントを預かってきました!





「スパッセ35号@ノブ 」さんからは、ニャルラトホテプ ・ ・ ・

「凱パパ」ちゃんからはトミカ ・ ・ ・


このためにTKZまで来てくださいました♪


次回はSCTRGにフル参加してくださ~い! ( ̄(エ) ̄)ノ











実のところ、

この企画を考えて、皆様にお願いしたまでは良いものの・・・


雨で延期、または中止とか、、

「Jonah.」君親子が参加できなくなったりとか、、、


ヒヤヒヤドキッチョでした ( ̄  ̄;)
















んで、

店内画像






まどろむ老夫婦

シルバーシートです。(「OKAZU!」さん談)



脚を負傷して、痛みを堪えてまで参加してくださいました~


んが、心配でヒヤヒヤドキッチョでした、、、


次回、もし同じようなことがあれば、強制的に不参加にさせます (笑





















今回、GTC様から特別に、

ウェルカム・ドリンクとプチケーキ(女性&17才以下)をサービスしてくださいました!!


 

 ・ ・ ・ 次回もお願いします (汗


 ・ ・ ・ 次回はオッサンにもお願いします (大汗



 ・ ・ ・ いや、むしろ僕にだけにお願いします (笑










あっ、

ちなみに食べたのはコレ↓ 美味しいよ♪





次に行ったら、バーガーも食べてみたい、、、美味そうだった~












んで、

車の周りで、しばしウダウダして記念撮影?







伊豆半島は、まだまだ花粉全盛期 ( ̄ii ̄)







ちゅうわけで、




皆にマスクしてもらいました~♪

鼻かみ過ぎたせいで、真っ赤っか!! 









ただマスクしても面白くないし~

N95マスクのアヒル口タイプは可愛いけど人数分無いし、、、

猫の顔でも描いちゃうか? (前回のSCTRGで「ぽち」の印象が深かった)


なんて考えてるうちに、、((= ̄♀ ̄=)) になっちゃいました~ (笑


皆様、ご協力ありがとうございました! くふふふ















んで、

ここで流れ解散に





流れ解散に・・・?





大半の方は来た道を逆走、天城高原から伊豆スカに~


僕と「OKAZU!」さんは宇佐美から亀石峠を楽しみつつ伊豆スカに上がることにしました~

(あっ、落し物を拾ってくれてありがとうございました、、、汗汗汗)




下道のR135は、思ったより混んでませんでした

やっぱ、亀石峠の登り2車線高速コーナーは楽しいね♪


ビビリーでアクセル踏めないけど、、、








んで、

流れ解散だったハズが~




亀石Pでバッタリ (笑









と、


今日1日、朝から色々ありましたが~

ツーリングに関しては大きなトラブル無し!


良かった良かった♪







んが、


最後の最後で~

ブレーキランプが点かなくなっちゃいました、、、(涙




やっぱ、仏滅DAY?  ヽ( ̄Д ̄;)



トラブルがこの程度で済んで良かったラッキーと思いましょ、、、


「ついてるついてる」さん流ポジティブ・シンキング!



けど、修理に出す暇が無い、、、な、 ( ̄  ̄;) う~ん

 








んで、

ブレーキランプが点かない車両で

ヒヤヒヤドキッチョしながら、帰りました~



ブレーキランプ点かないまま、北海道まで行ってきた人もいるからねぇ、、、(笑



















SCTRGⅡ@GTC

参加された皆様、お疲れさまでした!

ご協力ありがとうございました~ ( ̄▽ ̄)ノ



初めまして!でございました♪

「マサトーナ」さん、

「潮風@OTZ」さん、




初SCTRG でございました♪

「mad-E」さん

「over-run」さん、

「hide01」さん、

「mine papa 7。」さん

「FRASER」さん、




前回に引き続き参加してくだしゃいました♪

「圭@Crazy Dog 」さん、

「OKAZU!」さん、

「Jonah.」さん&「ついてるついてる」さん

「バルタン7」さん、



楽しんでいただけましたでしょうか?




















GTC様にも大変お世話になりました <(_ _)>



参加された皆様にお願い、

各々GTCに行かれた際には、お礼を言ってくださいませ








さ~て、

次回のSCTRGは?



・ウエストGTCスペシャル完成記念 

・へのしゃん&ルーしゃん復活記念  

・ついてるついてる号完成記念
 ・ ・ ・ いつになるか分からない (汗

・潮風ケータ160納車記念 ・ ・ ・ さらに、いつになるか分からない (大汗

・ヨナ君、食パンくわえた女子とぶつかる記念 ・ ・ ・ よくあるシチュエーション (滝汗

・ミネパパの靴 新調記念 (笑






う~ん、、何でも良いや! (ププッ






SCTRGⅢ やるか?やらないか?はアナタ次第!?






2014秋「YMOTRG@GTC(仮)」もやるのか??? (YMO:Yellow Machine owners)







このブログを読んでくれた皆様



GTCに行った際には、


「ルーさんのブログを見た!」


と言ってみてください!













なんにもありませんけど~ ( ̄m ̄ )






逆に変な目で見られるかもしれません、、、



















さーて、やっとコメント書き込み&イイね付けができるかなぁ

1週間前まで遡りま~す、、、






クルクルバビンチョパペッピポ!

ヒヤヒヤドキッチョの ・ ・ ・ 
 














P.S. やっぱ、わさびソフトで〆たかったねぇ、、、 ヽ( ̄ω ̄;)



Posted at 2014/04/19 00:15:50 | トラックバック(0) | SCTRG | クルマ
2014年04月13日 イイね!

朝箱日記159 ~大観山 AM 8:30~


本日は、SCTRGⅡ@GTC開催日でございます。

いつもより、ちょいと早く家を出ました~



登山途中、椿の下のほうで見慣れたセヴンが停まってました、、


そのときは、きっと遅い前走車がいて、間を空けるために停まってるのかな?

と、思って通り過ぎちゃいました、、、



詳しく書くのも面倒なので、かくかくしかじかで戻りました (汗







「へのしゃん」しゃん


かくかくしかじかでこうなったらしい


他車を巻き込むような事故や怪我が無くて良かった、、と思いましょ (汗








今日がSCTRGⅡの日じゃ無ければ、手助けする時間もあるんだけど、、、


ん???


今日がSCTRGⅡの日だったから、参加者の中にスペアタイヤ保持車がいました~!




その後、どうなったかは、かくかくしかじかです。





あんまりお役に立てずに申し訳ない、、、<(_ _)>










んで、

そのスペアタイヤ保持車の「over-run」さんを探しにTKZへ急ぐ




SCTRGⅡの集合時間になっちゃうし、、



参加者の点呼と予定を伝えなきゃないし~、、、









と、到着したTKZは・・・





THE 想定外






趣味的登山車で大混雑! Σ( ̄□ ̄;)ノノ























エリーゼ軍団??? ハッピー隊??? その他諸々



もう無法地帯 ( ̄  ̄;)



















んで、

ケーターハム160なんかも展示されちゃったりしてましたが~





写真だけ ↑↑↑ 撮ってきました、、、









       向こうの方に ↓ ももいろロールバーZ






SCTRGⅡ参加車も集合できないため、、、どうしよ? な状況 ( ̄  ̄;)






春休みも終わって、


桜のシーズンもほぼ終わり、、


GWも控えている、、、



家族サービスの責務から解放された日曜日!?



そりゃ、趣味車も涌いてくるわな ( ̄▽ ̄;)




逆に一般道は空いてるでしょ♪


空いてるかな?


空いてて欲しいなぁ、、、



























んで、


自分の車に帰ってみると、




座席の上に、謎の怪しい袋が置いてありました







袋をめくってみると~






じゃかじゃん!!








「スパッセ35号@ノブ」さんのブログ


「ちょーだい」って書いたら、、本当にくれました~♪ (* ̄∀ ̄*)v


いやぁ、言ってみるもんですね、、 (笑







なんで、欲しかったかと言うと~






「01」  ぷぷっ ( ̄m ̄ )











いままでウチにあったフィギュアと言えば、、、






骨格模型スケルトン君







ぺこちゃん・・・ソフビだけど




あとはガチャポンや飲料水のオマケの猫やコギぐらいだったので、




ちょー気に入ってます♪



こんな感じです♪








実は、頂いちゃったのはコレだけじゃないんですが~

それはまた次のブログで、、、


わざわざいろいろかくかくしかじかありがとうございました!






























久々に見たスーパーライト



15年くらい前はよくTKZに来てたけど













ジュリエッタは、タイミング良く駐車できました!








そろそろ出発時間だけど、数名が見当たらず、、、(大汗








んで、






「鎧ちゃんパパ」さん登場


午後から予定があって、SCTRGⅡには参加できないとのことでしたが、

あるモノを届けに登山してくれました~!


わざわざいろいろかくかくしかじかありがとうございました!





で、

SCTRGⅡ参加者が全員TKZに来ていることは確認できましたが、、

どこにいるのか分からない??

出発時間になっても集まって来ない???




なもんで、

いる人から、各自勝手に自由に次の集合場所に向かうようにと伝える、、






んで、

かくかくしかじかで 「SCTRGⅡ@GTC」編へ








つづく






































あっ、そうそう


ぜ~んぜん別の話なんだけど~



5/4(日)

大磯ロンビーで、

「 2014 SEVEN DAY MEETING & SLALOM 」

ってのがあるらしいね



ここで言うSEVENって、ケーターハムのことだから要注意かな?

最近はどうなんでしょ?









本物のセブンって呼べるのはケーターハムだけって方々です。


だったら、COCJ(ケーターハム・オーナーズ・クラブ・ジャパン)すればよいのにねぇ?


いやらしい ( ̄  ̄;)



排他的な世界が好きな人がいても仕方が無いけど、、ねぇ

他者を批判、非難、差別することで自分の地位を確立する?

・・・動物(DNA)の性だからそれも仕方ない???の?







え~と、

本物ぢゃなくても良いんですけど、、、

本物って何ですか?その必要性は??、、、

ちゅうか、本物と呼べる権利を主張できるだけで、本物ぢゃ無いじゃん、、、

ちゅうか、本物ってロータスだけじゃん!、、、

ちゅうか、どれもポンコツじゃん!、、、


どうせセブンじゃ無いし~、、、










Posted at 2014/04/15 19:41:21 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | クルマ

プロフィール

「複雑骨折なう」
何シテル?   11/21 10:21
良く晴れた日曜日の朝、箱根の大観山に登山しています。 「朝箱」 大観山でお逢いしましょう! HNをマイナーチェンジいたしました 「ルーニャマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

GTカフェ 
カテゴリ:食
2015/03/07 00:36:40
 
珈琲 琴茶庵 Cafe koto-san 
カテゴリ:食
2012/07/16 19:27:27
 
CORGIS HEAD 
カテゴリ:ニャン&ワン
2012/07/16 18:12:49
 

愛車一覧

ルノー カングー バナナングー (ルノー カングー)
楽しいよ♪ v( ̄(エ) ̄)v
光岡 ゼロ1 零壱 (光岡 ゼロ1)
1996年式  以前所有していたZERO1よりも古い年式です。 量産型のはずですが、造 ...
ダイハツ コペン デビルーマン (ダイハツ コペン)
悪魔の力
プジョー 206SW (ワゴン) 金獅子 (プジョー 206SW (ワゴン))
年式:2003 モデル:206SW S16 5MT 色:PERSEPOLIS GOLD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation