• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルー ☆のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

湘南T-SITE【黄色いルノー車】モーニングクルーズ

湘南T-SITE【黄色いルノー車】モーニングクルーズ  

今回のモニクルは特別版


ニッチな括りで攻めてきましたね!











【黄色いルノー車】









ウチにもあるじゃん!! Σ( ̄◇ ̄ )






ちゅうわけで、

嬢たち連れて行っちゃって来ちゃいました~




「こと」、昨日で生後4か月! 5.?kg 


既に「シャモニー」の体高を超す、、、 ( ̄▽ ̄;)











カーライフラボではルノー車展示と試乗車も用意されてましたよ~










ドッグランもあるけど入りません、、、入れません 

コギは無理でしょ、、、

他のワンコと仲良く出来ないし (ΤωΤ)



しかも、「こと」は落ちてる物なんでも食べちゃうし、、、 (涙











さて、

黄色いルノーが集まった会場の様子








今回も・・・



ドローンで撮影してきました!!
































ニッチな括りのせいか?

定例モニクルのテーマが「おフランス車」だったせいか?

連休最終日のせいか?


もっと黄色で埋まるかと期待しておりましたが~

これでも多い方なのかもね、、


テーマ外の車も同じくらい来てました。











ソットヴァンが2台!

パラブリーズが1台も来てない・・・珍しいね



















おっ!

新しい限定車!?
























矢印 ↓ がルー家のバナナングーです (滝汗



黄色(ジョンアグリュム)のデカングーはみんな同じに見えるでしょ (笑

僕も同じに見えます (滝汗




思い切って、

「Clara Works」仕様にデコレーションしたいねぇ




日陰で休憩中


暑い日でしたね、、

ワンコ連れには神経を使う暑さ、、、














んで、

テーマ外の車





矢印 ↓ は「e・d・o」さん







あっ、写真あった! 

タイムマシンと一緒に撮ってたっけ (笑


アルミとステンレス









矢印 ↓ は「たつのり_877」さん


この会場で、唯一のルノー車の友達 (汗




そう言えば、、

「みんカラ」で、ルノーの集まりとか、カングーのオフ会とか無いから、

なかなか友達が出来ないのよね、、












名(迷)車予備軍?












んで、

会場に来てたデカングー





フェイズ1の方が多く来てるかと思たら、フェイズ2がほとんど、、


しかも、MTの割合高し!!

MTが欲しくて車を物色すると、カングーになっちまう図式!?




フェイズ1の方は、この手のイベントには飽きちゃった頃で、

フェイズ2の方は、この手のイベントが楽しい時期なんだろうね、、
























































この紫に目が奪われて、隣の茶カングーの写真撮るの忘れた、、、orz






















え~と、

ここにお集まりのデカングーな皆様、

このブログで自分のデカングーを見つけた方は~

ぜひ、お友達にお誘いください、、、   ヽ( ̄ω ̄;) アセアセアセ




と、

このブログをUPする前に、お友達のお誘いがありました♪















んで、

駐車料金無料制限時間になったので撤収 <( ̄へ ̄)






帰りに寄ったKPでは、

MINIが多かったな~ (汗





ワンコを連れた方々に遭遇!


「こと」の紹介がてら挨拶挨拶 





あっ、しまった!! Σ( ̄□ ̄;)


車椅子の宣伝しておけば良かった、、、orz










んで、

KPに寄ったらコレ↓




「あさり潮騒ラーメン」


これは絶対オススメ♪









まだ、10時過ぎだったけど、

朝早くから出かけたし、ワンコ連れて食事できるところも無いので~

早めの昼食、、、














お疲れ様でした・・・ ( ̄ω ̄)ノ




まだまだ、

パピコギ連れて歩くのは神経使って疲れるね、、、

置いて出掛けるわけにはいかないし~


連れて歩けば、それだけ学習してくれるしねぇ、

早く外の世界に慣れて欲しい ( ̄▽ ̄;)








ちなみに、、

明日の夕方、「零壱」 入院です・・・

全国オフに行けるのか???

来るんじゃねーよ!って声が聞こえる (笑

Posted at 2015/09/24 00:34:12 | トラックバック(0) | 湘南T-SITE | クルマ
2015年09月23日 イイね!

デビルーマン

デビルーマン  

















手に入れたぞ!














悪魔の身体を!














俺は・・・








俺は・・・








デビルーマンだ!!














デビルーウイング!!










悪魔の力

身に着けた








悪魔の力とは・・・


その昔、

屋根無し車を駆る者には “潔さ” が必要であった


雨漏り

セキュリティー






それを諦めてでも、得たいもの


屋根が無いという開放感

麻薬的快楽




それが、

格納式ハードトップによって、

何も諦める事無く、誰でも簡単に得られる快感


潔さ” の必要無いオープンカー


これを悪魔の力と言わずに何と言おう








知ってる人は居ないハズ? (汗




人の世に愛がある

人の世に夢がある

その美しいものを守りたいだけ・・・














隠してたわけではございません


報告しなかっただけ、と言うか

タイミングを見失っていただけでございます


昨年の10月から乗っております




バナナン号金獅子206 を嫁に出てしまった昨年

7月に契約したカングーもいつになるか分からない

闘病中のシエラ介護で疲れておりました


なにか明るい話題が欲しかった


そんな理由で、

変態には似合わないと分かっていながら

無理して、無茶して

悪魔の車に手を出してしまいました














デビューさせちゃったけど、

登録するかは未定


ブログ等に登場することも少ないと思います







COPEN SNSも今年限りで沈黙いたします


LOVE LOCALな皆様、こちらでは宜しくお願い致します <(_ _)>











Posted at 2015/09/24 00:33:55 | トラックバック(0) | デビルーマン | 日記
2015年09月20日 イイね!

朝箱日記193 ~ネタ書き忘れ~

朝箱日記193 ~ネタ書き忘れ~  

















いつものやうに、



お山な方々とウダウダな時間を楽しんでおりましたところ・・・











セヴンな車に近寄る 母子




一般人から見れば、


奇妙奇天烈な車ですからね、、、




お子ちゃまは興味深々でしょ (汗





その お子ちゃま が、


my零壱に触ろうとしたらしいのですのじゃ、、






すると、


その母親






「触っちゃダメ!」








そうそう、

むやみに他人のものに触っちゃね、

いけないよねぇ~



常識的躾 (ウンウン















と、





と、、





と、、、





思ったら・・・




















「触っちゃダメ! 熱いから!!」










 Σ( ̄◇ ̄;)  チーン











この国は ・ ・ ・




この国の未来は ・ ・ ・




どこに向かってゆくのだろう orz






 





Posted at 2015/09/21 22:36:38 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | 日記
2015年09月20日 イイね!

朝箱日記193 ~大観山 AM 8:30~

朝箱日記193 ~大観山 AM 8:30~  
←このコントラスト

求める楽しさは人それぞれ、、


でも、目指すのはTKZ (笑










そして、今日も・・・


ここTKZを目指してやってきた変態衆 ( ̄∀ ̄)













なんだ!ななんだ? この車は!? Σ( ̄□ ̄;)ノノ



臓器移植用??

マヂで? ( ̄♀ ̄;)


このオッチャン、
どこまでが妄想で、、どこまでが本気か不明











後期高齢?セブン乗りもご夫婦で登山

セブンがリハビリですね、、、




痛々しい姿でセブンを運転する様子を
見ている我々の方が危ない気がしてしまいますが~ (汗

セブンが元気の秘訣なんですから、やめろとは言えませんね~










毎度、楽しい方々 (笑



本日、西湘バイパスが高波のため通行止め!


その影響で周辺道路も大渋滞、、、


TKZに辿り着けなかった皆変態様、残念でございました orz




次に会えるのは、全国オフかな???


全国オフか ・ ・ ・ な?




みんな早く、参加表明してください ( ̄▽ ̄;)


その様子を伺ってから、、参加表明しようかなと (笑





ちなみに来週は、、、

レイ ノ ケン デ トザン デキマセン ・ ・ ・ 緊張MAX ( ̄  ̄;) ドウシヨウ















最近、TKZでも新型コペンを見掛けるようになりました、、(大汗














んで、

本日、TKZでは「秋の全国交通安全運動」などをやっておりまして~

お巡りさんも多数、、、





こんなものを配っていたのですが~



これも税金で作ってるのかと思うと、、、


もっと他に使い道があるだろ! 

我々の血税を大事に使ってくれよ!!



と、言いたくなってしまいます、、、言えないけど (笑











んで、

下山




バナナングーに乗り換えて、

お昼ちょい前に出動! <( ̄へ ̄ )








嬢たち連れて、海に行って来ました!!

















実は、海に行きたかったわけじゃなくて~






連休渋滞の中、

バーチーからやって来た、軽タハムの この方↓に会いに行って来ました~!





















するとそこには、、、
























なるほど、コペンを見掛けるわけですね~

知ってたけど (滝汗













ダンゴムシ?




 カワイイ♪♪ (* ̄ω ̄*)













こうして見ると、

「シャモニー」 に比べて 「こと」 は小さい







でも・・・











ドーン!!



長い ( ̄  ̄;)





やっぱりここでも、

「足長いけど、何犬だろ?」という声が、、、あちこちから (涙











ちなみに~


10月3日(土)



こんなのありま~す!

カリトスヒ海熱






昨年は見に行ったけど、、

「シエラ」も「キュート」も一緒でしたね、、、




今年は全国オフの前日だから、見に行けないかな、、、









本日、お会いした皆様、お疲れさまでした♪




ワンワンワンの日の件も宜しくお願い致します <(_ _)>


  



Posted at 2015/09/20 23:22:02 | トラックバック(0) | 朝箱日記 | クルマ
2015年09月10日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式: 
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

A1: ルノー/ カングー/ 2014年式



Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): 
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後): 
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)

A2:(前):コンチネンタル/ ContiPremiumContact2/ 195/65R15 91T
   (後):コンチネンタル/ ContiPremiumContact2/ 195/65R15 91T



Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3

A3: 1、ICE-ASIMMETRICO



Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
   
A4:はい  BMW MINI(R52)の純正がP3000(175/65/15)でした。



Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

A5:峠道ではスキール音が激しく、遅いスピードで走っていても速く走っているように感じました、
  結果的に安全なタイヤだと言えるでしょう。
  また、減りも早く3年程度でヒビ割れも出てきました、この頃のピレリには多くみられました。
  ピレリ=すぐヒビ割れるタイヤのイメージが強いです。   
   https://minkara.carview.co.jp/userid/403307/blog/9431380/



Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

A6:モータースポーツではよく目にするブランド。
   中嶋悟がF1現役の時代、ピレリを履いていたチームは
   グッドイヤー勢に勝てなかった記憶があります。
「くそ~、ピレリじゃなかったら、中嶋ももっと上位狙えるのにぃぃ~」
   という気持ちで当時TV観戦していました。


Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

A7:250km/1台(カングー)  3台合計で月600kmぐらい(1台はほとんど走らない)



Q8:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

A8:レジャー、趣味、買い物



Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

A9:・愛犬と出掛ける(カングー)
    https://minkara.carview.co.jp/userid/403307/blog/c457446/ 

   ・登山(早朝、変態車で箱根に登り変態仲間と交流)
    https://minkara.carview.co.jp/userid/403307/blog/c501929/

   ・それ以外はひたすらKSP(家族サービスポイント)を稼ぐ



Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。

A10:・1回か2回 (愛犬と雪遊び)
     https://minkara.carview.co.jp/userid/403307/album/5155/
  
    ・または箱根が積雪したときに無理して登ることもあります。



Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

A11:レポート期間が、第一回(10月17日~10月26日)、 第二回(11月20日~12月3日)では、
   雪道性能を試すのには無理があるような気がする46歳



※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/10 22:03:50 | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「複雑骨折なう」
何シテル?   11/21 10:21
良く晴れた日曜日の朝、箱根の大観山に登山しています。 「朝箱」 大観山でお逢いしましょう! HNをマイナーチェンジいたしました 「ルーニャマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

GTカフェ 
カテゴリ:食
2015/03/07 00:36:40
 
珈琲 琴茶庵 Cafe koto-san 
カテゴリ:食
2012/07/16 19:27:27
 
CORGIS HEAD 
カテゴリ:ニャン&ワン
2012/07/16 18:12:49
 

愛車一覧

ルノー カングー バナナングー (ルノー カングー)
楽しいよ♪ v( ̄(エ) ̄)v
光岡 ゼロ1 零壱 (光岡 ゼロ1)
1996年式  以前所有していたZERO1よりも古い年式です。 量産型のはずですが、造 ...
ダイハツ コペン デビルーマン (ダイハツ コペン)
悪魔の力
プジョー 206SW (ワゴン) 金獅子 (プジョー 206SW (ワゴン))
年式:2003 モデル:206SW S16 5MT 色:PERSEPOLIS GOLD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation