• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リカルド(サルバドール改)のブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

Elise Owners Site(EOS)の朝オフ会

目黒PCでうかうかとケイマンを試乗させられたことで計画が狂ってしまいましたが、それでも私はエリーゼが大好きです。
そんな私が銀座の某キャバレーでエリーゼに乗られている素敵な紳士にナンパされ、ロータス軍団の朝オフ会に参加させて頂きました。(一部脚色されてます)

集合場所のお台場へ着くと、エリーゼ&エクシージがずらりと並ぶ凄い光景が。


とりあえず最後尾に並ばせていただきましたが、前方には立派な羽をお持ちの車、車、車です。


1台だけ違和感のある鰐が・・・


毎月第一日曜日(変則開催あり)に開催されているそうで、その歴史はなんと5年。
更に驚いてしまうのは参加台数で今回は36台。
先月の半数だそうです、、って8月は70台Overですか!
いやはや凄い会合に参加してしまいました。

でも、オフ会の雰囲気は意外とマッタリで、適当に集まって談笑しているだけです。
気になる車のオーナーさんとパーツの話をしたり、今後の遊びの計画をしてたり、みんな思い思いに楽しんでます。
こういう場を5年間も維持しているのは幹事役の方の熱意と人柄なんでしょうね。
黒鰐を快く迎え入れてくださった幹事のひろひろさん、ナンパしてくれたparaさん、
どうもありがとうございます。


さて、何時までも路上駐車してもいられないので東雲のジャスコへ移動します。
今度は横に並んでパシャ!
手前のエクシージは同じ黒なのでモディファイの参考になるかな。
(写真ではぼやけてますが、とってもカッコイイ)


ローアングルから見ると車高の低さに惚れ直しそうです。


最後に、仕事上の知人がクリプトン・グリーンのエクシージに乗っているので来てもらいました。
ロータスってオモチャみたいな色がとっても似合いますよね。


Posted at 2008/09/07 20:52:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2008年09月06日 イイね!

自宅安静な日

昨日は人間ドックへ行ってきました。
鰐君と戯れるために週3回のジム通い、食事習慣の改善に取り組んでいる成果が出ているみたいで「君の会社・業界では特Aクラス」とのお褒めの言葉を頂きました^^
まあ、ここまでは良いんです。

問題はバリウムの体外除去。
例年はその日の午後に除去されるのに、人間ドック終了時に渡された2回分の下剤を飲んでも、水分をかなり多めに摂っても下腹部に変化が無いまま朝を迎えてしまいました。

そこで薬局で市販の下剤みたいなものを買ってみました。
「一日一回 1~3錠」とあったので3錠飲んでみたところ、

もう大変です、家から出れなくなりました(あっははは・・・

固形物は言うまでもなく、お茶や水を飲んでもダメです。
なんというレスポンスの良さ、噴きあがりの力強さ。

暫く静止画像をお楽しみください。


教訓:
市販品とはいえども薬には気をつけましょう





ちなみに明日はロータス軍団の朝オフに参加させてもらう予定になってます。
私の胃腸が復活していらば、ですが。。
(写真は海外某所でレンタカーしたときのものです)
Posted at 2008/09/07 00:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生態 | 日記
2008年09月03日 イイね!

ニックネーム変更しました

以後「リカルド」でお願いします。

みんカラ登録時に既にお使いの方がいらしたので諦めましたが、
「改」を使う技があったwので変えてしまいました。

Posted at 2008/09/03 09:58:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月01日 イイね!

夏休みの計画(2)

北海道での大自然満喫&快適ドライブと、関西方面へのサッカー観戦三昧と悩みに悩んでましたが、広島に野暮用ができたので今回はサッカーに軍配が上がりました。

移動経路はさておき、まずは観戦対象ゲームだけを決めてしまいました。

神戸 vs 清水
(神戸ユニバ:16時)
広島 vs 愛媛
(広島ビ:18時)
京都 vs 千葉
(西京極:19時)


これらの点をどのように結ぶべきか。
中国地方は学生時代にツーリングで回った以来なので行けてない場所はいくらでも残ってます。
うーん、目移りしちゃう。
Posted at 2008/09/02 00:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生態 | 日記
2008年08月20日 イイね!

夏休みの計画(1)

今年の夏季休暇は9/20-28を予定してます。
例年は海外旅行が定番でしたが、燃料サーチャージの高騰と愛しのケイマン君の存在が国内旅行へ舵を切らせました。

Discovery JAPAN! です。

ドライブ中心ならば北海道でしょう。
既に初秋とはいえ、広大な自然の中でのびのびとケイマン君を走らせることを想像するだけでワクワクします。

とはいえ旅行とサッカーが密結合している私の場合、国内ならばJリーグ日程を無視できません。行き先を北海道にすると今回の日程では試合を観れないため優先度が下がってしまいました。

サッカーを優先させるならば、行き先は「西」。

まずは9月20日(土)
選択肢がいっぱいで困ってしまいます。

J1だと、
神戸 vs 清水
(神戸ユニバーサル:16時)
名古屋 vs 新潟
(瑞穂:19時)


J2だと、
徳島 vs 湘南
(鳴門大塚:16時)
C大阪 vs 山形
(長居:18時)
愛媛 vs 甲府
(ニンスタ:19時)


神戸の試合が15時開始、長居の試合が19時開始ならダブルヘッダー可能なのにな。。
現時点での気持ちは①神戸、②大阪 ③徳島の順番でしょうか。


翌9月21日(日) にも試合があります。

京都 vs G大阪 (西京極:18時)

観光かサッカー観戦か、悩みどころです。。


そして9月23日(祝)
大分 vs 札幌
(鴨池:13時)
熊本 vs 横浜FC
(熊本:16時)


広島 vs 愛媛
(広島ビ:18時)
福岡 vs C大阪
(レベスタ:19時)


いやー選択肢が広すぎて悩み放題ですが、ホームでの大分には興味あります。
しかし、大分戦をやる鴨池って鹿児島ですか!
実家は鹿児島だから顔見世ついでに行ってもいいんですが、ホームの雰囲気は出ないでしょうね。残念ながら他のカード優先かな。


9月28日(日)には自宅に戻っていたいと考えていた(過去形)ので、27日(土)が最後の観戦機会になります。
京都 vs 千葉
(西京極:19時)
岐阜 vs 福岡
(長良川:13時)


今シーズンの千葉が降格レースの大本命になってますが、この3~4年は色んな意味で楽しませてもらいました。
このまま降格するかどうかチーム状態を観ておきたいので、この日だけは京都で鉄板かな。

そして9月28日(日)はCCJの浜松うなぎオフ会
参加すべきか5秒ほど悩みましたが、近くまで来ているのに素通りすることは無理でした。旅行の最後でうなぎ食べてスタミナ補充して家路につくことにします♪


試合会場という点と点を結んで線にすると結構な距離になりそうだし、途中で観光兼ねてプラプラするだろうから走行距離がとんでもないことになりそうです。
九州まで足を伸ばすと約3,000km、広島や愛媛で留めても2,500kmくらいでしょうか。

まだ計画段階ですが既にすっごい楽しみ!!
Posted at 2008/08/21 00:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生態 | 日記

プロフィール

「名古屋良いとこだよ。名古屋飛しはモッタイナイよ(定型文)」
何シテル?   06/26 21:08
サッカー観戦とドライブと旅行で人生の2/3が構成されている、と豪語していたら勤続30年にして初めての転勤で名古屋に来ました。 住むように旅する気分を満喫中です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
24年9月28日に納車 11年ぶりのケイマンはやっぱり素敵でした。 ATの車が続いたの ...
アウディ RS5 アウディ RS5
日本の中心「名古屋」に転居したことで車での移動機会や距離が急増、今まで考慮したことが無い ...
アウディ TTS アウディ TTS
ロータスで疲れた心の静養と、犬の運搬目的で購入。 走行中にエンジンが止まらなければ良い程 ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
希少種のSRです。モデル末期とも言いますが。 10年以上前から興味を持っていたエリーゼと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation