• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

部品求む!!

先日の耐久では素晴らしいスペックを発揮していた(らしいwww)ペロ号ですが
8月の9時間耐久に向けて、さらなるいたずらネタを考えた人がいましてwwww

改造用の部品を探しています

フォトのほうにも挙げましたが、
フーラーネック、アンチバブリングチューブ、セーフティバルブ
のセットを2000円程度で譲ってくれる方おられませんか?


ええ、ご想像通りクイックチャージを作ろうかとwwww
で、給油口を改造するための部品を探しています
(年末、車しゃぶってる時に気がつけばよかったのにねぇwww)

クイックチャージの情報も併せて、お詳しい方!よろしくお願いします
ブログ一覧 | お食事処 | 日記
Posted at 2010/04/30 01:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年4月30日 6:32
200Lくらいのタンクつけなはれ(笑)
給油いらず(爆)
コメントへの返答
2010年4月30日 23:01
それがですなぁwwww
先日の3時間では1時間半で50L消費しましてwwww
プロドライバーが乗ってたのでアクセルの開き方が半端なかったとは思うのですがwwwww

マジで無給油狙うなら9時間耐久なら300Lは積まなくてはwwwww

ま、なにかおもちゃ作りたいっていうのが最大の動機なんですがwwww
2010年5月1日 1:24
「クイックチャージ=ガソリンを素早く給油するシカケ」
で、よろしいんでしょうか??



純正部品に何か細工するんですか??
コメントへの返答
2010年5月1日 6:29
そうです,
先日のデータを元に考えると
タンク自身は50L満タン、8Lで警告灯ですので
3枠で42Lつまり一人14L使った計算になります
50Lを3時間の枠数6で割るとおよそ8L
つまり、満タンスタートでドライバーチェンジ毎に6L以上給油すれば3時間は大きな給油ストップなしで乗り切れるかとwww

んで、その6Lをドライバーチェンジ中の15秒で何とかならないかなぁ、っていうよりしたいなぁwwww、F1みたいでかっこよくね?wwww
っていうのが今回の加工の趣旨でしてwwww

とりあえず、純正部品の構造をじっくり見てどう加工すればいいか調べるためのドナーを探している次第です、はいwwwww

プロフィール

登録してみました アルファ146とイセッタに乗っています どっちも並行もので車種不明と車検証に書かれています・・・(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20131128 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 19:18:10
シェブロンオイル 
カテゴリ:車用品
2009/02/01 23:23:57
 
楽天トラベル 
カテゴリ:旅の案内
2009/02/01 11:06:52
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
146の1.6Lです はじめての輸入車です 右ハンドルの正規輸入車を探していたら なぜか ...
BMW イセッタ BMW イセッタ
イセッタです 2008年の3月から居候しています まだ、初期トラブルを出す前の状態です( ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation