• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yannのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

久々にギャラリーとしてイベントに出現www

明日はコッパデ京都の観戦に友人の156GTVで出動です!
すごい車がいっぱいみたいですよ
Posted at 2009/03/14 21:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

リクエストがありましたのでwww

初恋の人からyannさんへお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

yann、ひさしぶり。
今でもデートのたびに水筒を持っていますか?当時、おばちゃんみたいだったyannをなつかしく思います。

少し上からものを言うyannが「スタイルだけは一流だな」などと失言してお別れすることになったあの日から、もう24年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらyannからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。

思い返してみると、いつも恋愛の主導権を握っているのはyannのほうでしたね。何を言っても言いくるめられたし、いつも夜に電話して泣かされていたから、寂しくて5人ぐらいキープをつくっていたような記憶があります。そういえば何を勘違いしたのか「おまえにはおれがいないとダメなんだよな」なんて言っていましたね。それを伝え聞いた学校の女子全員が爆笑していたのを覚えています。

私にとっては8人目の彼氏でしたが、そういえばyannにとっては初恋の相手が私でしたよね。最初のころのyannはキスすら歯に当てる下手さでがっかりしたものですが、最終的には妙に自信をつけていましたね。勘違いとは恐ろしいものです。

まだ付き合いはじめでラブラブだったころ、yannは「おれは10人ぐらいと付き合った後に、おまえと結婚してやってもいいよ」と言ってくれましたね。人間性もどうかと思いますし、あのころは「yannが10人と付き合えるのっていつだろうか」と不安になりましたが、その後どうですか?

yannとの恋愛から得たものが何なのかなぁと振り返ると、たくさんのものがあることに気付かされます。警戒すべき男性の見分け方などは、yannのおかげで実践的に身に付いたのだと、日々実感しているところです。どうもありがとう。

いろいろ書きましたが、私はyannが大好きでした。これからもyannらしさを失わず、あと臭いジーパンは洗うようにして(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. yannが誕生日にくれたキャッチャーミット、使い道がないので捨てていいですか?


---------------------

自他共に認めるw草食系wwwwの私になんて言うことをwwwww
キャッチャーミットねぇwwww
きっと、僕に使い道がないので棚卸であげたんでしょうなぁwwww
Posted at 2009/03/12 23:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

これも時代か

久しぶりに梅田の地下街を歩くとお気に入りだとた阪急地下のカレー屋さんがリニューアルされてました

ええ、それは小綺麗に・・・

いいことだとは思うんですよ、いいことだとは

でも初めてだと躊躇する裏通りから入る5人でいっぱいになるカウンターだけの店も良いと思うんだけどなぁ
Posted at 2009/03/12 17:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月08日 イイね!

無理難題

無理難題フィレンツェ3日目は日曜日でした
ドゥオーモに登ろうかと考えたのですが、日曜日は礼拝のため(だと思うのですが)×
この辺に最初に気がつかないのは異教徒の宿命ですな
で、仕方ないので隣のジョットの鐘楼へ上ることとします

昔の街並みを上から見下ろすって気持ちいいですね
で、ここで例によって写真好きの対戦者が一緒に写真を撮りたいと言い出します
別に拒否する理由もないので同じく上ってきた人(シンガポール人と京都人の組み合わせでした)に頼んで一枚とってもらいます

写真を確認して何やら眉をひそめる対戦者

どうしたのか聞いてみると、

背後に金網が写っているのが気に入らないらしいwwwww

そんなこと言っても見ての通り、落下防止のためか全周金網で囲まれてますがなwwww
(昔は落ちないように注意するのは本人の責任っていうことで本来の手すりしかなかったように本で読んだことあるんですが・・・・)

どう撮っても金網がバックに入るのは仕方ないといってもなぜか納得せずわがままを言い始める対戦者wwww

で、・・・・・
最後には私がキレましてwwwwww

”それなら、網の外で飛んでろ!俺が撮ってやる!!”

ええ、例によって泣き始めましたwwwww

いったい私はどうするべきだったんでしょうか?wwww
Posted at 2009/03/08 13:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅-イタリア | 日記
2009年03月07日 イイね!

僕の城へようこそ!

僕の城へようこそ!第一声はこうだった
”僕の城へようこそ!”

”君たちはどこから来たんだい?”

”今日は僕の城で楽しんで行ってくれたまえ”

”この城の歴史を紹介しようか、ところで、君たちはフィレンツェで有名なファミリーを知ってるかい?”

(メディチ家)

”そうだね、メディチがNo.1だ、ではNo.2は知ってるかな?”

(・・・・・)

”No.2はこの城を建てたパッツィ家さ、気にしなくていいよ、いつでもNo.2は忘れ去られるものさ”

”そのパッツィ家も昔、No.1になろうとメディチ家の当主を暗殺しようとしたことがあるんだよ”

”でも、弟は殺せたけど、結果的に失敗したんだよね”

”当然、メディチは怒って、パッツィをジェノサイドしたんだ、で、この城も一時期メディチのものとなった”

(yann感想・・・・ジェノサイドって根絶やしだよね・・・でも僕の城ってことは、パッツィ家の末裔?チト話が矛盾してないか?)

”20世紀に入ってから僕の母がこの城を買ってね、以後、オリーブオイルとワインを作り始めたってわけさ”

”オリーブオイルはエキストラバージン以外はだめだよ”

”安いオイルにいいオイルはない、でも、高くても悪いオイルも多いけどね”

”で、このオリーブオイルを試食してみてよ、美味しいだろう?”



話好きの城主さんでしたねぇ・・・・
もっとも、ワイナリーの見学として行ったのに半分以上城の自慢とオリーブオイルの話でしたがwwwww
一応、お土産としてスーパータスカンに分類されるPAZZESCOを購入(2000円だって、安wwww)
開けるのが楽しみです
Posted at 2009/03/07 23:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅-イタリア | 日記

プロフィール

登録してみました アルファ146とイセッタに乗っています どっちも並行もので車種不明と車検証に書かれています・・・(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 5 6 7
891011 1213 14
1516 1718192021
2223 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

20131128 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 19:18:10
シェブロンオイル 
カテゴリ:車用品
2009/02/01 23:23:57
 
楽天トラベル 
カテゴリ:旅の案内
2009/02/01 11:06:52
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
146の1.6Lです はじめての輸入車です 右ハンドルの正規輸入車を探していたら なぜか ...
BMW イセッタ BMW イセッタ
イセッタです 2008年の3月から居候しています まだ、初期トラブルを出す前の状態です( ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation