• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yannのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

ミラノのホテルに到着

ミラノのホテルに到着モンテナポレオーネ通りから少し入ったホテルにチェックイン

二間続きの部屋に入ってひとしきり騒いだ後、ベットにいきなり倒れこみ
”ふー”とため息を漏らしたあと動かなくなる対戦者
・・・・正直、嫌いなんですけどねぇwwwこの行動・・・・
それなりに調べて、必要な費用を払ってるので、部屋がそれなりなのは当たり前
だいたい、荷物を置いたらすぐに部屋を出て観光したいのに、ベットで休憩ってどういうこと!?
電車の中でずっと寝てたのに、何に疲れてため息つくの??wwww

っと、ちょっとテンションあがっちゃいましたwwwww

まあ、その日は僕も対戦者につまみ食いを強要されたおかげで、おなかがいっぱいでレストランに出かける気分でもなかったため、そのまま放っておきましたが・・・・

で、このあと、この旅最大の事件が発生するのですwwww

出かけないなら風呂に入ってゆっくりしようということになり
僕は翌日のスケジュール確認をするので、先に対戦者が入浴することとなりました
翌日の時間、地図を確認、バウチャーをカバンの出しやすいところに詰めて・・・
と、準備しているといきなり鳴り響く警報!!!風呂場からです!!!
何事かとみると、何とも言えない表情の対戦者、”紐に腕が引っ掛かったら・・・”とか言ってます
すぐに電話が鳴って
”Mr.YANN What's happen?”って言ってくるしwwww
とりあえず、”何にもないよ、間違って鳴らしたんだ”というと
”そうか、それじゃ、警報の止め方言うからやってね、まず浴室の左側のスイッチを・・・”と説明しだすフロント
ちょ・・・・そんなに一気に言われると日本語でも理解できないってwwww
”風呂に行くからいったん切るね”とフロントに言って浴室に入っても左側のスイッチがわからないwwwww
ふと横を見ると素っ裸で”ごめーん”と全く反省してない謝り方をする対戦者wwww
軽く苛立ちながら、とりあえず、”奥のベッドルームに行っとけ!”と指示を出し
さらにスイッチを探すも見つからず、結局コンシェルジュが来るまで3分ほど警報が鳴りっぱなしでした

警報も止まり、対戦者の所へ行き
”で?”と聞くと
”湯気がたまってきたから、換気扇のスイッチかと思い、紐を引っ張った”とのこと
脱力しましたwwwwww

4つ星のホテルで壁付きの換気扇ついてるところとりあえず僕は知りませんwwww
だいたい、対戦者は介護職やってたわけでwwww
床まで延びた先端に赤いボールのついてる紐ってだけで普通何だかわかるだろぉwwww

こうして、ミラノ初日の夜は更けていくのでした
Posted at 2009/01/21 00:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅-イタリア | 日記
2009年01月18日 イイね!

おとなWEB相談室

朝起きると、枕元に置いていた眼鏡が踏みつぶされて無残な姿をさらしていました

これは、何かの警告なのでしょうか

ぼうりょくはきらいです

匿名希望 39歳 男性 夫初心者
Posted at 2009/01/19 22:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブルー? | 日記
2009年01月17日 イイね!

列車はヴェローナを離れミラノへと向かいます

列車はヴェローナを離れミラノへと向かいます駅のバールでエスプレッソを一杯飲んでると隣に目つきの厳しい酔っ払いがビールを飲んでまして・・・・
対戦者”こわい・・・”
yann ”目を見るからにらみ返されるんだってwww”
(播州地方しかも浜手の生まれと育ちなので酔っ払いのおっさんは見慣れてますwwww)

そういえば、対戦者は旅行前にもイタリアはスリが多いから怖いとか言ってたなぁ・・・・などと思い出しながらホームへ移動、列車に乗るわけですが・・・・

指定席に座るなり爆睡している対戦者wwwww

え~っと・・・・誰が何を怖いんだってぇwwwwwww

ミラノまでの1時間半、隣の対戦者は寝てるし、トイ面の2人のビジネスマンはPCで仕事してるし・・・・
時間がたつのが長かったwwwww

ちなみにこのビジネスマン最初は僕の席に座ってましたwwww
んで、例によってチケットを見せながら”ぺるめっそ”というと、苦笑いしながら席を移ってくれて・・・
ごめんねぇ、コンセントに近い席取っちゃってwwww
Posted at 2009/01/17 00:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅-イタリア | 日記
2009年01月12日 イイね!

そろそろヴェローナ出発

そろそろヴェローナ出発の前に、ちょうど開催されてたクリスマスマーケットに立ち寄ります
日本の感覚でクリスマスマーケットって言ったらサンタやツリーなんかの見本市かと思っていたんですが・・・・

クリスマスの贈り物のマーケットなんですねぇ

ちょうど雨も降っていたので、ここで傘を購入
早速その傘を使いながらマーケット内をぐるぐる回りました

うーん、日本のクリスマスってサンタとカップルに焦点を当てすぎなんでしょうね
本場キリスト教圏のクリスマスはもっと家庭的でした

この後は駅で預けていた荷物を受取ってミラノに向かいます
Posted at 2009/01/12 13:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

世界のHENTAI達www

世界のHENTAI達wwwヴェローナの町での観光スポットと言えばやはり”ジュリエッタのバルコニー”は外せません
で、ご多分にもれず我々も行ってきたんですが・・・
なぜ、ジュリエッタのバルコニーを見上げているのが当のジュリエッタなんでしょうか?wwww
やはりここは絵にならなくてもロミオにするべきではwwww

で、このジュリエッタ、右胸に触ると幸せになるという言い伝えがあって、右胸がみんなが触るためにピカピカに輝いてますwwww

や、たぶん、最初はブロンズの胸を触っていたHENTAIがいて、それを友人か彼女に見つけられて苦しい言い訳をしたってところから始まった言い伝えなんでしょうがwwww

そこまで読んでロミオではなくジュリエッタの像を置いたってことは・・・
無いよね、きっとwwww
Posted at 2009/01/10 16:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅-イタリア | 日記

プロフィール

登録してみました アルファ146とイセッタに乗っています どっちも並行もので車種不明と車検証に書かれています・・・(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20131128 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 19:18:10
シェブロンオイル 
カテゴリ:車用品
2009/02/01 23:23:57
 
楽天トラベル 
カテゴリ:旅の案内
2009/02/01 11:06:52
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
146の1.6Lです はじめての輸入車です 右ハンドルの正規輸入車を探していたら なぜか ...
BMW イセッタ BMW イセッタ
イセッタです 2008年の3月から居候しています まだ、初期トラブルを出す前の状態です( ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation