
先週の天気のいい休日に子供たちを学校に出してから、
女房と奥日光までドライブしてきました!
日光といえば「いろは坂」
ZiOの静粛性と快適性を堪能しつつ、いろはの上りに突入!
コーナーを一つ二つクリアしていくうちに、「あれっ」
エンジンがグイグイ車体をひっぱり上げる・・・
CVTなので峠の走りはまったく期待していなかったが、「ひょっとして」
シフトをマニュアルモードに倒して、アクセルオン!
2400エンジンはストレスなくボディを押し上げる!
60扁平タイヤがしっかり踏ん張っている。車体がぶれない・・・
ステアリングは狙ったラインを逃さない!
なにより、シフトチェンジの反応が早い!
レスポンスがマニュアル並!
ン十年前には、2輪4輪で何度も攻め込んだいろは坂。
体が次のコーナーを覚えている。
ギリギリまで突っ込んで・・・・・「はっ!」
助手席に女房が。。。。。
おそるおそる覗き込むと、平気な顔して座ってる。
ひょっとして、元走り屋?
「ライン取りがあまい」って言われなくてよかった(笑)
女房の新たな一面を発見しつつ、下りのいろはもタイヤ鳴りっぱなし!
最近、ジオのドレスアップばかり気にしていたけど、
クルマ本来の走る楽しさを実感できた一日でした。
今度は一人で頭文字Dごっこ楽しんできます!
もちろんランチは、日光で有名な美味しいお蕎麦をゴチして、
ご機嫌とり!なぜか女房の水着まで買うはめに・・・・
高い走行会になったわ(爆)
写真は中禅寺湖をバックにパチリ!
Posted at 2008/07/12 18:21:42 | |
トラックバック(0) | クルマ