日曜日にガルナナさんと黒こげさんと3人で美浜サーキットでレースの練習走行が見れるということで行ってきました!
朝7時半の刈谷ハイウェイオアシス。
黒こげさんとの集合場所です!
流石にこの時間だと、駐車場にクルマは数台しかいませんでした・・・w
いつかはFDでこの構図の写真を撮りたい・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ・・・
お楽しみは残しておこうと言う事で・・w
その後、真ん中にあるサークルKで落ち合うという予定でしたので、コンビニで待機していると、爆音のロータリーサウンドが聞こえてくるじゃ有りませんか(笑
周りの目線は!Σ(´□` )!!!
すぐに黒こげさんだと分かりましたよ(笑
駐車しているところまで追いかけていって、難なく合流!
やっぱ、半端なくカッコいい・・・!
そして、コンビ二でドリンクを買い、FDのナビシートに乗せて頂いて集合場所の阿久比PAへ!
そうそう、久々にFDの室内で走りを体験しましたが、懐かしい懐かしい・・・
FD独特の香りとか、室内の狭さ、それだけで気持ちが高揚しているところを・・
黒こげさんったら、物凄いサービス精神旺盛で怒涛の加速!!(爆
流石ROMチューンとクロスミッション入れてるだけあって、異次元の加速でした(笑
普通、○○○㌔からあんな加速しませんよ(*゚∀゚)!
阿久比PAでガルナナさんと合流!
写真は有りません・・・w
その後、美浜サーキットへ!
写真はレースに参加するS2000軍団です。
サーキットではFFクラス、FR NA2L限定クラス、FR、MRクラス、4WDクラスで分かれて練習走行が行われていました。
本気走りしてる走りを生で見るのは初めてだったのですが、全クラスメチャ早い!
特にFF。
FFは速いイメージが無かったのですが・・・・
CR-XやらFD2(シビックタイプR)なんかはノーマルFDより全然速かったです(笑
ホンダのFF恐るべしです・・w
CR-Zです!
もうこうやってチューニングされるんですね・・w
走ってる姿を見ると、不思議・・・w
音もこぉぉぉー!という具合です(なんじゃそりゃww
あれが、今時のスポーツクーペなんだなぁ・・・と・・w
コーナリングマシン、FD3S
そのクルマはコーナーで輝く・・・
と言うよりは、炎炸裂してましたね(笑
黒こげさん曰く、タービン交換しているそうです・・w
約1時間半ほどで練習走行を見終わり、最後に少し笑談を交えてここでガルナナさんとはお別れです。
写真は別れ際のラスト2ショットです。
この2ショット、カッコよすぎです(*´Д`*)
最後に黒こげさんに刈谷ハイウェイオアシスまで送って頂き、解散となりました。
ガルナナさん、お誘い頂きありがとうございました!
めちゃめちゃ楽しかったです!
黒こげさん、有意義なFDでの時間をありがとうございました!
お昼前で天気が良かったので、懲りずにまたまたハイウェイオアシスの写真撮影・・・w
Posted at 2010/04/20 22:07:37 | |
トラックバック(0) |
クルマDIY | クルマ