• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akito@FDのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

中古一ヶ月無料点検にて・・・

中古一ヶ月無料点検にて・・・実は、親睦会の当日、一ヶ月無料点検を受けてきました。

そこで、衝撃の一言をマツダのアドバイザーから・・


『フレッシュエアダクトがついてませんね』



(´ゝ`)今までなんで自分で気が付かなかったんだろうorz

とりあえず、オフまでの時間もあり、その日はすぐに帰りましたが、親睦会でこのクルマのボンネットを開けたとき、真っ先にお二人にご指摘を受けました^^;

FD乗りの方はお分かりの通り、このパーツがないとエンジンルームの中の熱気を直に吸ってしまう為、かなり宜しくありません。

色々ご教授頂いた結果、言葉は悪いですがクレームとして次の日、最寄のマツダへ行くことへ・・・

実はこのFD、県外のマツダで購入しているので名古屋のマツダにクレームを言っても意味がありません。
と、言うことで、昨日のアドバイザーさんに県外マツダにて購入した旨を相談。。。

で、結果、無料で取り付けてもらえる事になりましたヽ(´ー`)ノバンザーイ

アドバイザーさんを通して説明頂いたのと、何よりぼなんざさんとガルナナさんのご教授の賜物ですねwありがとうございます(*^^*)


あと、私は自己紹介の写真から巷ではマッチョコングとの異名を頂いておりますが、写真の影の通り、巨人ではないことが分かるかと思われます( ´ゝ`)。。。あれ?
Posted at 2008/12/15 00:29:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

親睦会!!(>Д<)ゝ”!!

セブン乗り親睦会お疲れ様でした!!(>Д<)ゝ”!!

色々とお話が弾み、オフ初でしたが楽しませて頂きました(*^^*)

SABには自分達意外にもFDが5台も居たのはビックリしまた。


が、一番ガル7さんのが目立ってましたね(・∀・)注目の的
私のFDなんて、空気でしたよヽ(´ー`)ノバンザーイ

色々と情報交換が出来、とても有意義でしたw

今回はガルナナ氏、ぼなんざ氏、自分の3人だけの集まりとなってしまいましたが、次回はもっと人数増えるといいですね(´∀`)♪

※決して磯の香りなどオフでは致しません( ´ゝ`)謎ぃ
Posted at 2008/12/14 22:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月11日 イイね!

復活ATサイレンサー♪

復活ATサイレンサー♪復活です(・∀・)ノ

某オクで落として速攻取り付けました。

う~んwやっぱりいいですねw

音がこもらないし、何より、低回転域のトルクが付ける前よりかなり改善されました(*^^*)快適快適♪

ターボの加給の始まりもスムーズだし、自分にはこっちのほうが良いみたいですw

ブログなのにパーツインプレッションになってしまった(´・ω・`)

でも、前回のこともあるし、脱落防止策考えないとなぁ・・
どなたかご教示下さい(笑
Posted at 2008/12/11 23:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月05日 イイね!

ホンダ F1撤退

世界がサブプライムローン問題が引き金にどんどん不景気になる中、大変ショックなニュースが。。。。

ホンダF1撤退

F1は2000年からずっと見てきて、ずっとホンダを応援してきましたが、残念です(--;

2004年 アメリカGPで琢磨が表彰台
2006年 ハンガリーGPでバトンが雨の中、奇跡のぶっちぎりの初優勝

ニュースを知った瞬間、そんな懐かしい光景を思い出して思わず感慨深くなりました…(´Д`)

不景気な世の中だから、この類のジャンルが真っ先に影響受けるのは当然なんでしょうが、非常に残念ですね(--;

このF1撤退をいい機会にホンダには違う方面で頑張ってもらいたいものです。

でも、信じています!
必ずホンダはF1に帰ってくることを。
モータースポーツの最高峰のF1はホンダの歴史なのだから(`・ω・´)
Posted at 2008/12/05 21:56:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ | ニュース
2008年11月29日 イイね!

さよなら○イ○ンサー

朝、出かけるために、FDに乗り込んだときのこと。

いつもと同じように、キーをひねり、エンジンを始動させる。


キュイン、キュイン・・・  ボォォオオ!

『あれ、なんだか今日はエンジン音うるさいなぁ。。。
エンジン冷えててアイドルアップ制御でエンジン回転数高いからかな?』


そう思いつつも、シフトをローへ、少しアクセルを踏み、クラッチをつなげる。

でも・・・

『ん?今日はやけにFD前に進まないな、なんでトルクないんだろ?』

不思議に思い、つい、アクセルを戻す。

すると、クルマ後方付近から。。。。









パンっ!パン!←アフターファイヤー音


まさか…(´Д`)
そう思い、すぐクルマから降りて、異常にうるさいマフラーを覗き込む。
すると・・・・














( ´ゝ`)サイレンサー 無…

見事に、本体だけなく、アダプターのみ残ってました。


『盗難だろうか・・・?
それとも、ネジを締めこみすぎて振動でねじ切れ、落下したのか?』

とりあえず、安いものではないので、前にクルマを走らせたところを探してみることに・・・

結果、当然のごとく見つかるはずもなく、凹みまくりのakitoです~(--; \高いから悔しい~

アクティブテールサイレンサー、わずか2週間の命…(´Д`)
さよなら、アクティブテールサイレンサーorz
Posted at 2008/11/29 17:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | パソコン/インターネット

プロフィール

「久々にオフ会に参加」
何シテル?   12/01 02:01
基本ノーマルでDIYで自分仕様を目指しています。 (コンセプトは快適、快速仕様) FDで1ピースロッド(約2m)積んで釣り行っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソフト99・ブラックブラック施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:41:13
ノイズレデューサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 00:12:18
タイヤ&ホイール交換 その2(タイヤ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 21:05:26

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
実用性は高いクルマです。 燃費もFDよりもGOOD…┌(`Д´)っ)゚∀゚ )クラベ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場です カメラ:CANON IXY DIGITAL 910IS  8 ...
スズキ アルト スズキ アルト
2008年7月中古で購入。 通勤で使う予定でしたが、急な引越しとFDを購入した関係で今は ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
FRレイアウト、クラウンと共通のプラットフォームボディで直6エンジンと相まって素晴らしい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation