• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akito@FDのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

トヨタモータースポーツフェスティバル

トヨタモータースポーツフェスティバル皆さんこんばんは

いよいよ冷え込んで来まして、愛知県も紅葉のピークを迎えてきましたね^^

さて、
今月11月28日(日)に富士スピードウェイにてトヨタモータースポーツフィスティバルが開催されます。

主催はトヨタ自動車でトヨタ各ジャンルのモータースポーツ活動をお披露目するファンイベント祭です。

今年はスーパーGT、フォーミラー日本、D1、NASCAR、ネッツカップヴィッツ、ヒストリックカーが走行します。


その他、毎年サプライズカーが登場するのですが、これが当日まで分からない!
F1は撤退したからレクサスのLFAのGT仕様とか・・・?!夢は膨らみます(笑


伴って、各トヨタドライバーが参加、F1ドライバーの小林可夢偉、中嶋一貴選手も来るみたいです。

と、いうわけで今年も楽しそうなので見に行こうかと企んでいるのですがぴかぴか(新しい)

オレも行くZE!指でOKって方や、お時間のある方、一緒に行きませんか?ウッシッシ

肝心な料金は2,000円とお財布にエコだったりします(笑

年末も近づき忙しい最中では有りますが、こんな時だからこそ最後?の息抜きとして楽しみたいと思います☆

詳細については、下記関連情報URLをご参照下さい。
Posted at 2010/11/14 22:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年11月09日 イイね!

名古屋駅 朝のホームで

名古屋駅 朝のホームで秋も深まり、落葉樹も彩りを増す今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?


仕事で名古屋駅に用事が有りましたので、きしめんを食してきました!



在来線の3.4番ホームに有ります下記お店
名代きしめん 住よし JR名古屋駅3・4番ホーム店 (すみよし)


会社の上司から、ここのきしめんは美味しいと(特にかき揚げが)評判と聞いていたので、この際食べてきましたヽ(´ー`)ノ朝寒かったしね♪

朝7時から開店していまして、 丁度開店時頃に合わせて入店(つ∀-)ゴシゴシまだ眠い・・w

お腹が空いていたので、かき揚げきしめん大盛り(600円)の食券を買って中に入り、店のおばちゃんに渡します。

開店早々ということでかき揚げを揚げる油の匂いと、揚げる音が店内に響きます。


注文して5分程で本日の主役登場です☆

具はかき揚げとネギと鰹節とかまぼこです。
鰹節は『早く食べてよ!』と言わんばかりに踊っております(笑

人生初の立ち食い朝食 ヽ(´▽`)ノ いただきますっ!

まずはスープから・・・・

おぉ?!Σ(っ・口・)っ

見た目よりもアッサリ醤油味で、しっかり鰹ダシも効いていて美味い!
食べやすく、優しい口当たりです^^

そして、美味しいと評判のかき揚げ
揚げたてなのでサックサク!
香ばしく香る海老をはじめ、具の野菜も美味しい、かつ脂っこくなくいい感じ^^
ダシの味がしみ込むとまた違った味が楽しめます☆

最後に、きしめんですが、こちらもツルっと食べやすい。
麺大盛りでも、あっという間の完食でした!

暖まるし、何より美味しい!
駅のホームの立ち食いもいいものですね☆(*´ω`*)
時間がないときにも、もってこいです☆

名古屋にいらしたら、是非(・∀・)っきしめんを☆
Posted at 2010/11/09 01:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月09日 イイね!

コーティング一ヶ月無料点検

コーティング一ヶ月無料点検先週土曜日、コーティングの一ヶ月無料点検に出してきました!

この一ヶ月は雨が続いて数回しか洗車出来ず、ガラスコーティングがどうなっているか心配でしたが・・・!

点検で洗車、水垢除去、犠牲膜コーティングまで施して頂き、全く問題有りませんでした!

いやぁ・・・奮発して磨き&コーティングして貰った甲斐が有ります☆

来年の夏まで必要とされていた塗装、クリアの再塗装、コーティング再施工の時期が伸びるかも・・・?

今後の経過が楽しみです^^
Posted at 2010/11/09 00:58:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月07日 イイね!

整備手帳アップ 前期型リヤカーゴルームランプ取り付け

整備手帳アップ 前期型リヤカーゴルームランプ取り付けこの件について、整備方法にまつわるメッセージを頂くことがありましたので、遅くなりましたが整備手帳にアップ致しました!

FDは4型以降からカーゴルームランプが廃止されています。
ですので、夜にリアハッチ開けたとき、かなり不便ではないですか?

ならば後期型にも前期の配線を流用してカーゴルームランプを取り付ければ!

取り付けるにあたり、調べてみると、前期の配線と後期の配線は互換性がないとの事で流用は不可。

それなら自分で配線を作ってしまおうと安易な発想の元、DIY (つ∀-)計画性なし!

及ばずながら参考になれば幸いです☆

リヤカーゴルームランプ取り付け その1
リヤカーゴルームランプ取り付け その2

P.S
かかった費用は約4,000円程 (つ∀-貧乏人チューンです(笑
ショップにもよりますが、施工をお願いすると25,000円程掛かるそうです。
Posted at 2010/11/07 20:51:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマDIY | クルマ
2010年10月23日 イイね!

RX-8試乗記!

RX-8試乗記!今日はRX-8の試乗をしてきました!

FDに乗っているということで、どうしてもFDとの比較になってしまいますが・・・(笑

ルックスは実物もやはり格好イイ!
マイチェンしてよりイカツクなったこのルックスはかなり好み。

そして、シートはRECAROシート☆
座った感じはレザーシートの質感が高くて快適^^
FDとは違って窮屈な感じもなく、幅が広くて楽です☆(*´ω`*)

乗り込んで早速エンジン始動!

アイドリングの音はセブンと同じくルルルルルルル~というロータリー独特の音ですね♪
室内に聞こえてくる音量も変わりない感じ。


そしてクラッチを踏み込む・・・・

Σ(っ・口・)っクラッチ軽いっ!

シフトを1速に入れる・・・

Σ(っ・口・)っシフトも軽いっ!!

クラッチミートさせる・・・・

エンストっ!(・∀・)マテマテ!!!

ギャラリー一同Σ(っ・口・)っナイナイw(笑

っと・・・・実はエンストは冗談です ウルァッ(#`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ 真面目に書けよっ!!


で、いよいよ試乗開始!

まず、感じた事は発進はFDのRSよりも、ローギヤなのでかなり楽!

そして、アクセルを踏み込んだ瞬間にトルクが出て加速します!
加速音はターボのRX-7と比べると室内に響くエンジン音は硬質で、メリハリが有る感じ。


完全暖気が終わった頃、ここで天使の声がっ・・)っ

営業の方 『折角ですから、上まで回してみますか?』

akito 『え?!いいんですか!(・∀・)』

甘い誘惑に弱い私は、お言葉に甘えて一度だけフルスロットル☆Σ(っ・口・)っマテマテ!

試乗車なのに7,000回転近く回してしまった…┌(`Д´)っ)゚∀゚ )ヤメナサイ(笑)

滑らかに上までトルクフラットに回る気持ちいいフィーリング。
セブンの暴力的な加速とは違い、安定して踏み込んでいけるので安心して楽しめます!
シフトもセブンよりも遥かに扱いやすく、私のようなヘタレでもスコスコとシフトが決まるので楽しさ倍増!

擬態語を使うと(・∀・)スンスンスーン♪といったところ(笑

乗り心地は19インチを履いているのに想像していたよりも硬さはなく、常にしなやか。
ロードノイズもセブンよりも静か!
剛性感が高い!
だけど、重たい感じはなく、実に軽快です^^

試乗して感じた事は・・・本当にいいクルマ!
人も乗せれて荷物も積めるのにスポーツ走行も楽しめるし、流していても楽しい・・・反則です(笑
幾度の困難を乗り越え、ロータリーを存続させてくれたMAZDAに感謝!

あっ、それでもまだセブンは乗り続けますよ!ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/10/23 22:31:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「久々にオフ会に参加」
何シテル?   12/01 02:01
基本ノーマルでDIYで自分仕様を目指しています。 (コンセプトは快適、快速仕様) FDで1ピースロッド(約2m)積んで釣り行っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソフト99・ブラックブラック施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:41:13
ノイズレデューサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 00:12:18
タイヤ&ホイール交換 その2(タイヤ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 21:05:26

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
実用性は高いクルマです。 燃費もFDよりもGOOD…┌(`Д´)っ)゚∀゚ )クラベ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場です カメラ:CANON IXY DIGITAL 910IS  8 ...
スズキ アルト スズキ アルト
2008年7月中古で購入。 通勤で使う予定でしたが、急な引越しとFDを購入した関係で今は ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
FRレイアウト、クラウンと共通のプラットフォームボディで直6エンジンと相まって素晴らしい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation