• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akito@FDのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

FDコーティング完了! 感動の出来栄え・・・

FDコーティング完了! 感動の出来栄え・・・さて、磨き&ガラスコーティングに出した我がFD。

クリアの白ボケは完全には取れないと言われておりました…(><)

がっ!ショップの方々の懸命な作業のお陰で新車みたいに綺麗に!!

このショップとの出会いにはあるFDとの出会いが有ります。

それは、前回のブログでも紹介しました、刈谷ハイウェイオアシスオフの際にお会いした7ナナ7さんのFD。
10年の歳月を全く感じさせない艶めく真紅のボディを見たのがきっかけです。
お話をお聞きすると専門店にガラスコーティングを施工されたとの事で、そのショップを紹介して頂きました。

それがクリンテックサービスさんです!

ここのお店はとてもアットホームで気さくなスタッフさんがお客のクルマの状態に合わせて最適なプランを提供してくれます!

私の要望が、真っ白になってしまったクリア層の白ボケを無くして欲しいといったもの。
普通であれば、ここまで酷いクルマは再塗装ですし、磨きだけでは復活しない可能性が非常に高く、かなり寿命を縮めてしまう事から再塗装を強く勧められました。

ただ、再塗装となるとかなりの金額。
予算的にも一気に大金をつぎ込むのは、ちょっと勇気もいる訳で^^;

それでも、白ぼけた見た目でFDを放っておくのは見ていて残念だし、スポーツカーとしての価値を下げてしまう。
FDを綺麗に乗ってる人達の顔に泥を塗ってしまうのと同じと考えてしまうんですよね^^;


悩んだ末、白ボケは少しは残ると言われていましたが、それを承知して塗装無しでお願いしましたが、こんな事言っては失礼ですが見事に予想を裏切られました!

実車を目の当たりにしたときは本当に感動しましたよ・゚・(ノД`;)・゚・

サイドウインカー、ウォッシャーノズルは勿論の事、まさかリヤウイングまで外してもらい、磨けるところは全て磨いてコーティングして貰っていたとは・・・
しかもスタッフの皆さんが総出で日が変わる頃まで夜遅くまでやって頂いていた様でして…
もう頭が下がります。

私のFDは幸せ者ですね(笑

本当に最高のお店に出会いました!

7ナナ7さん、本当にありがとうございます!

そして、ここまで綺麗にして貰ったスタッフの方々の為にも出来る限りメンテナンスしてこの状態をキープしていきたいと思います^^

最後に、写真をアップしておきましたので、宜しければご覧下さい!
Posted at 2010/10/04 00:20:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

10月2日 ナゴヤベイ RE雨宮イベント セブンミーティング!

10月2日 ナゴヤベイ RE雨宮イベント セブンミーティング!ガルナナさんのお誘いでセブンミーティングに参加してまいりました!

私は午前中、コーティングしたセブンの引き取りが有ったので、お昼からの参加になりました!
コーティングの件は別途ブログアップします!

1時頃SABへ
ガルナナさん、黒こげさん、RE7さん、ヌコさんが既に現地入り。

到着して雑談が盛り上がってきたところで黒こげさんがここでお帰りに・゚・(ノД`;)・゚・次回はもう少しお話しましょうw

1時半頃、すずきちさん、7ナナ7さんが到着!
すずきちさんは今回カプチーノでいらっしゃってました!
改めてみると超コンパクト!
助手席で体験走行までさせて頂きましたが、軽とは思えない暴力的な加速!
そして、セブンよりも更に低いポジション!ダイレクトな挙動!
まるでゴーカートみたいです(@_@;)すっすげぇ・・・
いい体験をさせて頂きました☆(*´ω`*)

7ナナ7さんのFDはコーティングが施された相変わらずの超ピカピカの赤いFD!
実は今回磨きとコーティングに出したショップは、7ナナ7さんの紹介だったのですが、
刈谷ハイウェイオアシスオフの際に7ナナ7さんのFDを見てその綺麗さに感動したのがきっかけです!
7ナナ7さん本当にありがとう!

最後になかじぃ~さんが登場!
こちらも綺麗な赤いFDでしかもガルウイング!
カッコよすぎです!

FDが揃ったところで写真撮影!
土曜日イベント有りの混雑の最中、打ち合わせや場所取り一切無しで偶々6台並んだ奇跡的なショット!





※腕が悪い為、写真が全体的にぼやっとしてる・゚・(ノД`;)・゚・皆さんごめんなさい!
実車は皆さん写真より断然綺麗です!

それにしても、鮮やかな赤と青に挟まれた我がFD!

存在感が空気な件(爆

雨さんとこのパーツで気になったのがマフラー、シフトノブ、スプーンのリジカラ!
本物を目の当たりにして見てるとドンドン欲しくなるのが性でして(笑
思わず衝動買い!しそうでしたが、コーティングしたばかりですし、ここは我慢我慢!(@_@;)

そんな私なのに雨さんは私がサインをお願いすると快く車検証にサインして頂きました!
ありがとうございます!
何も買っていないのが申し訳ない…(><)
この恩はいつかは雨さんパーツを導入してお返ししたいと思うakitoなのでした☆(*´ω`*)今日のわんこ風

で、そうこうしているうちに日も暮れて、なかじぃさん、ナナさんとはここでお別れ。
また近々機会が有ればお会いしましょう!
私も、一時予定が有ったので、いったんその場を離れて、その後SABに残っていたメンバーをお誘いしお食事に!
楽しい時間はあっという間に過ぎるもので気が付けば11時半!

皆さん本当にお疲れ様でした!
Posted at 2010/10/03 21:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

FD 白ボケたボンネットは、研磨で何処まで復活するでしょう?

FD 白ボケたボンネットは、研磨で何処まで復活するでしょう?さて、入庫した状態の我がFD。

もう、目も当てられない状態です…(><)

この写真をアップするかどうか迷うくらい(爆

今回はリスクは伴いますが、塗装を前提にやるので、クリア層を極限まで削って貰い、見た目重視で行く事にしました(@_@;)
プロの技でどこまでやって貰えるか…(>д<*

皆さんはこうなる前に何かしら手を打つことをお勧めします^^;

更新
上記表記のみだと誤解を招きますね…(>д<*補足です

今回、ガッツリ削るのは痛みが酷いボンネットと天井の2箇所です。

何故、ボンネットと天井だけそのようになってしまったかというと、エンジンによる熱と直射日光によるものです・・・太陽光をもろに受けるためダメージが酷いのだとか。

その為、その他部分クリア層は大丈夫。

よって、その他の部分は通常の研磨の予定です^^
Posted at 2010/09/26 21:32:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

FD通勤やめちゃいます^^; 皮製品のお手入れ

FD通勤やめちゃいます^^; 皮製品のお手入れ今日は昨日のブログの通り、FDを磨き&コーディングに預けて来ました!

その後、名古屋駅へ行き、バスの定期券を買いに・・・・

何故かと言うと、来月から通勤をバスに変更する為。

そう、FDで通勤するのやめちゃいます…(><)

延命する為ですよ・・・無駄に乗れば乗るほど痛みが早まりますからね(@_@;)
通勤で使うのは勿体無いし、通勤途中に故障でもしたら大変だし?!(ネガティブ?

そもそも、今までFDを通勤で使っていたのが贅沢過ぎだと思います(笑

足元見直しました…(><)と言うことにして下さいw(爆


で、写真はガラッと変わって革製品をお手入れするスプレーです^^
名古屋駅にある東急ハンズでお買い物♪

店員さんに勧められ、革靴と財布用に購入☆(*´ω`*)

んで、お値段は3本で5,000円オーバーです!! (´Д`).∴カハッ

このスプレーの良い所は色をつけてピカピカさせるのではなく、皮に栄養を与え補修しつつシッカリ汚れを取る&本来持つ素材の風合いを綺麗に蘇らせることが出来る点です。と、店員さんが言っておりました(笑
トーエーという会社の製品なのですが、20年以上前から有るロングセラー商品との事です… (・д・)ホォー

お陰様で写真の通り、財布がピカピカになりましたよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

調子に乗って靴とその他皮小物もお手入れしてピカピカに♪

値段は張りますがお勧めです!


最近、特にFDの塗装が痛んできてからからというものの、自分が使う物も意識するようになりまして・・・w

手入れにお金を使うようになったっていうのは・・・なんとなく大人になった気分がします…といってる時点でまだまだですね(笑
ただ出費が増えてるだけという噂も(笑
だけど、使ってるものが綺麗だとモチベーションが上がりますね!
Posted at 2010/09/25 21:47:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

FDをコーディングに出します!

FDをコーディングに出します!明日、FDをコーディングに出します!

ほら、この写真、ボンネットが残念な事になってるでしょ( ̄▽ ̄lll)
見てみぬ振りしてたけどもう限界(@_@;)

本当は塗装まですれば完璧なのですが、塗装入れると莫大な金額が必要なので、とりあえず延命処置で磨き⇒コーディングをやります(´Д`ヽ)(/´Д`)/

果たして何処まで綺麗になるか楽しみです☆(*´ω`*)
Posted at 2010/09/24 22:07:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「久々にオフ会に参加」
何シテル?   12/01 02:01
基本ノーマルでDIYで自分仕様を目指しています。 (コンセプトは快適、快速仕様) FDで1ピースロッド(約2m)積んで釣り行っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソフト99・ブラックブラック施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:41:13
ノイズレデューサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 00:12:18
タイヤ&ホイール交換 その2(タイヤ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 21:05:26

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
実用性は高いクルマです。 燃費もFDよりもGOOD…┌(`Д´)っ)゚∀゚ )クラベ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場です カメラ:CANON IXY DIGITAL 910IS  8 ...
スズキ アルト スズキ アルト
2008年7月中古で購入。 通勤で使う予定でしたが、急な引越しとFDを購入した関係で今は ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
FRレイアウト、クラウンと共通のプラットフォームボディで直6エンジンと相まって素晴らしい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation