• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

初カート走行るんるん

初カート走行 今日は後輩のすいはんきくんと一緒に綾川町にあるカートランド四国(KLS)にいってきましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

そう、、タイトルどおり、初exclamation×2カート走行してきましたうれしい顔グッド(上向き矢印)

レンタルカート走行枠の12時より前に現着。。

午前走行枠のバイクを見ながらコース走行のイメトレ開始。。

あーだこーだお互いに意見を出すも、最後は「走ってみなわからん猫2あせあせ(飛び散る汗)」というおきまりのグダグダにあせあせ(飛び散る汗)

で、、走行申し込みをし料金を支払って一通りの説明を受けたあと5周の走行開始。。手(パー)

走り出してひとつふたつコーナーを抜けるころには、、、

「おもしれぇ~、コレexclamation×2うれしい顔

とニヤケながら走ってました(汗)

5周の走行は、クルマのクセを掴むことも攻めることも半端なうちに終わり、ピットに帰還。。

ベストは52秒7とのこと。。
ん~、、まぁ、速くはないな、間違いなく冷や汗2

交代で今度はすいはんきくんが走行車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

タイムは、、まぁ、名誉毀損で訴えられると困るので伏せておきますうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

これで納得できない僕は、、、さらに料金をお支払しプラス5周することに冷や汗

先の5周で得た感触を活かしてアタック開始exclamation×2、、するも左足ブレーキやステア特性が掴みきれておらず、突っ込みすぎたりケツ振ったりと1周をまとめきれませんふらふら

そうこうするうちに5周終了orzバッド(下向き矢印)

消化不良でピットに帰還。。
とりあえずベストを確認すると、、

「50秒7ですよ」とのこと。

けっこう上がってたのね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
しかし、まだまだ攻めるところまで到達してませんからねぇ。。

納得できるアタックが完成するまで、しばらくレンタルカートに通おうかしらexclamation&question(爆)

お昼からのカートエントラントの走行を見学しながら乗り方攻め方を復習してましたわーい(嬉しい顔)
いやいや、みなさん流石ですひらめきグッド(上向き矢印)

あそこまで攻め込めるようになるには相当練習しないとダメですね冷や汗

是非、また走りに行こうと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ちなみに先の50秒7、、レンタル一般の部で6位に入るみたいです手(パー)
ちなみにカート経験者で48秒88とのこと。。

初乗りとしては上出来ですかね冷や汗


どっかに安い中古カートないかなぁ~exclamation&question
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/26 17:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 17:43
下見おつでしたぁm(_)m謎

初乗りで6位!Σ(゚Д゚;エーッ!
さ・さ・さすがですNE♪
なんだかとっても楽しそうぅww
コメントへの返答
2009年9月26日 17:52
天気も良かったので楽しめましたよ(^^)
普通の四輪が走行するには、、少し窮屈かもしれませんね(謎々)

結果的には6位だったようなのですが、、
んん~、、でも、まったくもって納得できないアタックラップだったので、、(^^;)

そのうちにまた走りに行くつもりです!(汗)
2009年9月26日 18:16
カートはおもしろいですよねぇ。でも左足ブレーキできません冷や汗

今度、みんなで行きますかexclamation&question
コメントへの返答
2009年9月26日 18:28
むふふ(^-^)

ぜっっったい、そういうだろうなあ~、とすいはんきくんと話してましたよ(笑)

誰かが中古カート買おうもんなら、「さわやか杯」確定だろうなって(爆)

僕ら二人は帰り道、ヤフオクで中古カート検索していたおバカさんです(^^;)

左足は確かに慣れないと立ち上げ過ぎてしまいますよね。。

なにより進入で横に荷重を残してブレーキ踏めないです(^^;) 飛んでいっちゃいます(汗)
2009年9月26日 22:40
カート楽しそうですね♪
マイカートを購入したら積載用のクルマも必要になるんじゃないですか?^^
コメントへの返答
2009年9月26日 22:50
初走行でしたが、、楽しかったですよウッシッシぴかぴか(新しい)

そうなんですよね~、自分持ちのカートをかまえるとたちまち車体の保管や運搬に困るんですよねぇ冷や汗

コースの隣にカート屋さんがあって車体保管用の倉庫があるみたいなので、そこに置かせてもらえればいいんですが。。保管料がかかるんでしょうね~。。
2009年9月26日 23:24
足跡から失礼しますm(__)mペコ

カートは昔から気になってましたが、
お金が無いのと体力の消耗が激しいと
カート乗ってる人から聞いたので、
ゴーカートぐらいしかした事ないですw

今度、見学とかしてみたいです♪
コメントへの返答
2009年9月27日 6:38
はじめまして~わーい(嬉しい顔)

本格的に始めるとなるとマイカート調達で入門向け新車50万、年間ランニングコストで25~50万、といったところでしょうか冷や汗2

ただ、、仲間内で1台をシェアしてタイム競って走って遊ぶだけならオンボロでもいいので大丈夫ではないかとあせあせ(飛び散る汗)

KLS、レンタルは5周2500円です。。決して安いとはいえませんが、クルマ好きにはたまりませんよウッシッシ
前日予約必要なので行かれるときは注意してくださいね手(パー)

体力は、、必要ですねあせあせ(飛び散る汗)
ステアリングがダイレクトなので抑え込むようにしないと弾かれますし、、速い人は各コーナーで人間が動いてexclamation&question曲がるきっかけを作ってましたから冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

2009年9月26日 23:33
カート楽しいですね♪
箱走らせるよりはお金かからないかも・・・と思ったりしますが結局過去に借りて何回か乗っただけですw
コメントへの返答
2009年9月27日 6:43
まったくですウッシッシ
乗らず嫌いexclamation&questionでした冷や汗

考えると、走るハコ車を維持するよりもコストは安く上がりそうに思います。。

が、そこは、やり始めればあーだこーだで必要になるのかも?あせあせ(飛び散る汗)

2009年9月27日 0:09
初コメントです。

レーシングカート、面白そうな気はするのですが・・・・何か怖い・・・。
怪我しそうでw。

でも、乗ってみたいですねw。
コメントへの返答
2009年9月27日 6:51
初コメありがとうございますほっとした顔

いやいや、「面白そう」でなくって「面白い」ですわーい(嬉しい顔)

怪我は、、よほど飛び越えていかないことには大丈夫だと思いますよ手(パー)

ケツはしょっちゅう飛んでいきますが冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

レンタルカートでは強烈な加速はないですしねあせあせ(飛び散る汗)

一度お試しあれ~手(パー)
2009年9月29日 17:22
早速行かれたんですねぇ(*^□^*)

やっぱり実際にやるとハマるんですね!

僕もやってみたい反面、速いの怖いなぁって思ったり中々見るだけに止まってます( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2009年9月29日 17:59
あそこまで行ったら、、走るしかないですよウッシッシ

本当面白いですよ~手(パー)

ステアリングの重さ、挙動のシャープさは普通のクルマとは違うということを思い知らされますわーい(嬉しい顔)

是非ともお試しあれ手(パー)
機会があったらご一緒しましょうほっとした顔
2009年10月2日 23:10
おヴぁんで!(*´・Д・)ノ
( ・∀・)つ~ 是非、カート一緒にやりましょ♪
(;^ω^)ちなみに自分は今年からカート始めましたよ。
@エンジン・PRDやKT100ccのカートで早い人で一周を35~36秒台で走ってます。
(´・ω・`)車ほどはお金かかりませんよ。
コメントへの返答
2009年10月3日 0:32
コメありがとうございます(^^)

カートいいですね~。。本当に新鮮でしたよ!

今年からチャレンジされてるんですね。
レースにまで参戦されているので、もっとベテランさんかと思ってました(^^;)

35、6秒ということは、、、あと14秒詰めないといけないんですか(汗)
やはり正規のカート車両は速いですね(^^;)

確かにコストは4輪と比較すれば割安感がありますよね。。 その点も魅力的ですね。
2009年10月4日 21:55
綾川のトコの、うどん食べに行った帰りに
香川にもあったんだ~(^◇^)と
偶然の産物でした(笑)
見学に寄ろうかと思ったんですが
知り合い居ませんでしたのでスルーしました。
機会あれば、
↑りのちゃんと一緒に見学行きたいです。
コメントへの返答
2009年10月5日 1:27
コメありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今日、、というか昨日の日曜か冷や汗、だったらレースやってたみたいですよ。。

寄ってれば見れたのに、、、。
惜しかったですね~冷や汗
2009年10月9日 7:34
初コメント失礼します。足跡から来ました(^^)
そのカートランド…僕の青春時代の思い出の場所ですw

是非100ccの中古カートを手に入れてみてください♪
めちゃくちゃ楽しいですよ(^^)
コメントへの返答
2009年10月9日 8:36
足跡失礼しました&コメありがとうございますほっとした顔

そうなんですかぁわーい(嬉しい顔)
ということは過去にはかなり走り込まれてたんですねぴかぴか(新しい)

今度、ご一緒して攻略法を教えてもらおうかしらexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

いろいろコスト試算すると、そこそこ走るくらいなら走る普通車の四輪を持つよりカートで走る方が割安に思えます、、何せタイヤが太いので冷や汗2

カートの置場所を確保できればすぐに引き取りに行くんですけどねあせあせ(飛び散る汗)
2009年10月9日 12:16
連コメ失礼します(^-^;

僕がやってたのはKTってエンジン載ったわりと安いカートでした。
高校生のアルバイトで月一練習行ってレースもでて維持できてたので、モータースポーツではかなり安いと思いますw

写真見ると、僕が行ってたころとコース変わってますね(゜▽゜)

久しぶりに乗りたくなってきましたw
もう五年は乗ってないので(^-^;
コメントへの返答
2009年10月9日 23:41
連コメありがとうございますウッシッシ

確かに、ひととおりの準備が終わってたら維持費は以外と抑えられそうですよね。。 フレームを変えるとなると出費が大事ですが冷や汗2


昔と比べたらインフィールドの3、4、5コーナーが追加されてるみたいです。 脱出でうまく車速を乗せないと最終7コーナーの飛び込みまでに大差をつけられますねあせあせ(飛び散る汗)

レイアウトも変わったことですしぴかぴか(新しい)、久々に走ってみては?ウッシッシ

プロフィール

「おはなだ開催中。。」
何シテル?   11/10 10:11
知人に教えてもらってみんカラ登録しました~。 趣味は四輪モータースポーツ全般、、見る方ではなく自分がやる方が好きです、が、、下手の横好きです(汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

既に10月下旬ですが今年最初のブログです(生存報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 06:42:51
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 07:46:14
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 13:59:28

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
念願叶ってついに購入るんるん 最初からパーツの装着されている車両なので、何がどうなっているの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ競技用車両です。 JAFスピードN車両規定に則った仕様なので、給排気系どころ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤快速車両です。 先代のトゥデイのハコが乙ったので18000km走行のディーラー車を ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation