• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

寒い中で、、

かな~り久々のブログ更新冷や汗

今日はMR-Sのパーツ交換、こちらも久しぶりですね~。

オクでちょっと大物をゲットしましたので、天気のいいうちにやっつけました。手(パー)




探してたんですよね~、MR-Sのオーリンズウッシッシ


車体購入時から装着されていたC-ONE車高調、、とにかく硬すぎ。。ふらふら
しなやかさなんてまったく無縁の、街乗りでもレーシングカート並みの硬さには、僕の腰が耐えられません。 ちょっとした入力でも常に「ガツンっ」と衝撃が入るので、、ボディが歪んでしまいそうでしたがまん顔


そんなこんなで天気がいいうちにさっさと交換しました~。




通常はピロアッパー仕様なんですが、何故かノーマルアッパーで組まれてましたので、一度全バラしてチェックして採寸。。

現状より後ろ上がりになりそうですが全長調整ができないので、とりあえずそのまま組み込みました。

装着はすんなりと。。


とりあえず番手を、前6 後5で軽く走行。。
この番手でも期待どおりに、乗り心地はC-ONEよりはるかにイイですほっとした顔

ただ、バネレートが上がったのとリヤ車高が上がったのもあってか、、舵角を残した状態でラフにアクセルを踏みこむと簡単にテールスライドします。。冷や汗

一番の要因はリヤタイヤが終わってるから、、だと思いますけどね。。あせあせ(飛び散る汗)

街乗りは前後14段とおしで、以前に比べるととてもしなやかで快適です~。
次回のOHの時にはピロアッパー化とジムカーナ仕様にする予定です。

競技走行はしない予定ですが、ジムカーナ仕様の方がレスポンスがいいですからね。ウッシッシ

ブログ一覧 | パーツ交換 | クルマ
Posted at 2011/12/11 22:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 23:40
ジムカーナ仕様は意外と快適で、万能ですよねぇわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年12月11日 23:50
C-ONEは本当に苦痛な足でしたからねえ。

SW、FDとジムカーナ仕様のPCVオーリンズを使ってますが、硬さよりしっかり感があります。

街乗りとはいえ安心して乗れる足はジムカーナ仕様並みくらいの減衰は必要ですよね。
2011年12月11日 23:50
是非来年TKL走行会で
遊んで下さいね~♪
コメントへの返答
2011年12月11日 23:52
競技走行はRX-7ですよ~。

やっぱりオープンでロールバーのない車両でコースを走るのは怖いですから(^^;)

プロフィール

「おはなだ開催中。。」
何シテル?   11/10 10:11
知人に教えてもらってみんカラ登録しました~。 趣味は四輪モータースポーツ全般、、見る方ではなく自分がやる方が好きです、が、、下手の横好きです(汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

既に10月下旬ですが今年最初のブログです(生存報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 06:42:51
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 07:46:14
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 13:59:28

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
念願叶ってついに購入るんるん 最初からパーツの装着されている車両なので、何がどうなっているの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ競技用車両です。 JAFスピードN車両規定に則った仕様なので、給排気系どころ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤快速車両です。 先代のトゥデイのハコが乙ったので18000km走行のディーラー車を ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation