• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やりさんのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

四国地区戦 美川決戦終了しました〜



ずいぶん更新をサボってる間に、最終戦になってた😅

久万高原町の美川スポーツランドで開催されたジムカーナ四国地区戦 最終戦に参加してきました。

今年のシリーズももつれにもつれて、なんとかちゃんぴょんの権利を残しつつ、最終戦で勝ったモン勝ちという状態での出走となった今回。

土曜前日練習会から参加して身体慣らし、出来る限りの努力はしてみました(^_^;)

で、当日。
昨日夕方から降り始めた雨の影響で慣熟歩行の時点では路面はウエット、でも、走行の頃にはドライになると判断しました。

コース図はこちら。


3本巻き区間が2箇所も設定されるなんて、これまでには無いコースレイアウト。 来年の全日本開催に備えて色々試してみるようです。

で、一本目。
動画提供はたけむら。。さんです。今年もお世話になりましたm(_ _)m


スラロームでパイロン引っ掛けて折り返しの通過ぎできずにMC_| ̄|○ シケインの白パイロンも引っ掛けるし散々、、。

後の無くなった2本目。
完走は最低限ですが💦、今年最後の試合の走行なので、思い切って攻めていくことにしました。


結果、ベスト更新❗️
後続が更新できず、そのまま決勝タイムになって最終戦の優勝決定、と同時に2015シリーズちゃんぴょんも獲りました⤴️

昨年獲りこぼしていただけに嬉しさもひとしおです(^o^)

まぁ、今年はなんとかなりましたが来年からは速さの増したライバルに圧倒されそうなので💦、今から来シーズンに向けての準備を始めていこ
うと思います。

がんばろ😃
Posted at 2015/09/28 12:14:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年08月02日 イイね!

モーターランドたぢかわ 練習会やります!

この記事は、8月14日(金)たぢかわ練習会情報について書いています。

久々のブログなのにいきなり告知💦
8/14金に高知 モーターランドたぢかわで練習走行会があります。

ジムカーナ形式の1台毎の走行になります。
(光電管によるタイム計測も行う予定です。)

いきなりサーキットは周りに迷惑掛けないか不安という方、自分の運転技術を底上げしたい方、夏季休暇というのに特にやることなくてヒマしてる方💦、お待ちしております(・ω・)ノ

初心者 歓迎、普段の疑問点等ぶつけていただけましたら分かる範囲ですがレクチャーさせていただきますm(_ _)m、、、あくまでも教える人が分かる範囲にはなりますが💦

Posted at 2015/08/02 07:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年03月09日 イイね!

ぼちぼち準備中。。



全日本ジムカーナも開幕戦 岡国が終わって、いよいよ2015シーズンも始まった感がし始めました。

四国の地区戦は今月最終週なのでもう少し先ですが、事前の準備を考えたらあんまりゆっくりはしてられないですね💦

さてさて今年のオフシーズン。
だいぶ走り込んでお疲れ気味のショックOHを中心にごぞごぞとメンテをしてました。

一番の大きなトピックはこれ。↓ ↓ ↓



今年はBS POTENZA RE-71Rで走ります(^-^)

というわけで、遅ればせながらコクピット55にて組換えてもらいました。

本番タイヤなので、いきなり終わらすまでは使えませんが💦、まずは22日の練習会の皮剥きで初使用の予定です。

色々試したいところですが、巷では磨耗が早い、とかなんとか言われてるので、大事にしないと無くなってしまいそう😅

タイヤもそうですが、もう少し本番までに試しておきたいことがあるんですよね。。 週末、また、お出掛けするかな。。
Posted at 2015/03/10 00:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年09月30日 イイね!

地区戦最終戦、完走できました。。

この間の日曜、愛媛 久万高原の美川スポーツランドで今年の四国地区ジムカーナ選手権の最終戦が開催され、走ってきました〜。

朝は高原らしく白白としてちょっと肌寒かったけど、まだ気持ちいいくらいでした。


さて、今回のお題。。


おぉぅ(^^;; こ、こりゃなかなかの頭脳戦!?
覚えられるのか、、、。

とにかく覚えるためにも慣熟歩行をしっかりやるしかないなー、とコースイン。 相変わらず覚えが悪い自分に呆れつつも( ;´Д`)、何とか飲み込み完了。

コース中盤のフリーターンセクション、右右左か、右左左か、他の選手と同様に悩みつつも、『選択肢があるなら、試合では確実な方を選ぶ』という自分の鉄則に乗っ取り(^^;;、安パイの右左左を選択。

動画提供はたけむら。。さん。いつもありがとうございます♬


〈 一本目 〉


んー、全体的にヌルいような( ;´Д`)
所々、頑張ろうとしてやりすぎ感でてるし、おまけにお触り一本⤵️ 過去、頑張るとロクなことが無かったのが美川だったので、無理なくそつなく走るように集中。 フリーターンは無理せず右左左の一択。


〈 二本目 〉


一本目の時よりクルマが重く感じる、、(-。-; やっぱり朝イチがベストな状態のようです。
ちょっと抑えすぎて元気がない、、ターンもやり過ぎ箇所ありーの、最終ターンは一本目二本目とも軸が合ってないーの、、やっぱりヌルい( ;´Д`)

むむむー、な走りでしたが、一本目お触りなしの生タイムからコンマ4上げてフィニッシュ、この時点でベスト更新。 残りは今年のちゃんぴょんのゴール待ち。

この日のちゃんぴょんは仕事の激務もあってか絶不調(^^;; お陰様で!?無事逃げ切って本日優勝〜♬


〈 リザルト 〉


前回、ちゃんぴょんを持って行かれた美川で最後の最後にやり返すことができました😁

さー、今年の公式戦は10月の西日本ジムカーナフェスティバルだけになりました。 残り一戦も頑張って楽しく走りたいと思います^_^

Posted at 2014/09/30 00:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年09月05日 イイね!

西フェスin四国 公式HP公開♫


西日本ジムカーナフェスティバル2014 in 四国の公式HPが公開されました♫

まだまだ先だな〜、と思ってたら、もう来月だったんですね^^;

http://nishifesu.web.fc2.com/nisifesu.htm

早めに宿を確保しといて良かった💦

Posted at 2014/09/05 19:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「おはなだ開催中。。」
何シテル?   11/10 10:11
知人に教えてもらってみんカラ登録しました~。 趣味は四輪モータースポーツ全般、、見る方ではなく自分がやる方が好きです、が、、下手の横好きです(汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

既に10月下旬ですが今年最初のブログです(生存報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 06:42:51
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 07:46:14
オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 13:59:28

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
念願叶ってついに購入るんるん 最初からパーツの装着されている車両なので、何がどうなっているの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナ競技用車両です。 JAFスピードN車両規定に則った仕様なので、給排気系どころ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
通勤快速車両です。 先代のトゥデイのハコが乙ったので18000km走行のディーラー車を ...
その他 その他 その他 その他
画像フォルダ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation