2009年03月21日
昨日からガソリン値下げしてたんですね。
値上げしてたと思ってましたが逆でした。
セルフの会員価格ですが
軽油が 91円
レギュラーが 104円
ハイオクが 115円
とまあ、軽油の5円値引きがいいですね。
価格バランスが取れてきたような感じ^^)/。
Posted at 2009/03/21 20:58:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日

平成17年3月27日に納車されて
今日まで、いろんな出来事に遭遇も
体験もしながらよくぞ付いて来たよ
357万の市販車でも走りは国際級
燃費も10km/Lばっちりだしな
三菱自動車に感謝し愛車に感謝し無事故に感謝^^)V
Posted at 2009/03/20 00:00:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月17日
「EТC」ゲートが出来て 当初から感じていた危険(;一_一)
周りは「80でも通過出来た」とか? 納得いかない 判って無い
わたしが「ETCするーカード」持ち「EТC機器」搭載後も壱年以上も
利用することは無かった。
どうしてでしょう(-。-)y-゜゜゜
それはね(--〆)
追突事故を(@_@;)
また寸前の模様を目撃して(;一_一)
死の胸騒ぎ(-_-メ) (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 危険 危険
当初のゲートのバーは長さがアリ 無謀通過で破損も (@_@;)
その後にバーが短くなり 発砲スチロールに黄・黒のテープ巻きつけ
観音開きから上下から所によってはバー無しも(;一_一)なんで???
東名高速から東京料金所のゲートはタマリマセン(@_@;)
みんながゲートにマッシグラ('_') 車線変更かゲート変更か(@_@;)
まるで 我さきに 割り込み 車間5m と死に突き進んでる後景に観えた('_')
EТC普及率は低いころでもこのような状況でした。
日常高速道路を利用する車とサンデードライバー・ペーパードライバーの車は
当然、ゲートの通過も感覚も違うでしょうから(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
とても怖くて(@_@;)最近は首都高近辺は一般ゲートを利用してます(^^ゞ。
国土交通省は交通事故の安全を一番に考えるべきと想います。
割引に目がくらんで死の胸騒ぎするゲートは通過したくありません(●^o^●)
Posted at 2009/03/17 10:40:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日
恩人のメールに呼ばれて
道の駅「南相馬市」の会場へ
女おんな女子の集まりは凄い
美味い料理に踊りに感動秘話
何気なく見過ごしてる生活を
アラタメテ食生活を改める^^
料理の上手い女性は素肌美人
同い年と想ったら60-70(^^ゞ
食事のバランスが素晴らしく
料理が上手く美味いもん喰い
当然ですが細胞一つ一つ元気
だから加齢よりも若く映える
健康だから病院は検診位だと
医食同源とはマジ素晴らしい
料理上手い女性は素晴らしい
男もオトコで入られる(^^ゞ
Posted at 2009/03/16 22:35:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日
ちょっとそこまで(^^ゞ
Posted at 2009/03/15 03:41:32 | |
トラックバック(0) | 日記