
さて、今日からGWということで、昨日の夜は車で宮城に戻りました。
今朝は、朝一で福島へ電車で移動。プチツーリング兼ねてマジェSを宮城に持ってきました。
本当は磐梯吾妻スカイラインを通ってきたかったのですが、あいにく、4/30に有毒ガス濃度が上がったとのことで、通行止め。
仕方ないので、別コースでで行くことに。
まずは国道459号線から、国道115号線へ。
その分岐点、道の駅つちゆで一休み。

写真は道の駅からみた吾妻小富士。
青い空とあいまって残雪がいい感じです。
115号線を北上し、フルーツラインへ入り、さらに北上し、飯坂温泉街を通り、桑折を通って、国見町へ行くはずが、道を間違え、半田山を一周してしまいました。山を下ったところで自分の位置がよくわからない状況に。道に迷っちゃいましたが、カン頼りで進み、何とか小坂峠の入り口の赤い鳥居を発見。

この鳥居を見たときは安心しました。
小坂峠からみた、景色をバックにマジェSをパチリ。

いい感じですが、マジェSにピント合っちゃったので景色のほうはちょっとぼやけちゃいましたね。
撮り直して、

景色中心だとこんな感じ。
小坂峠を越えて七ヶ宿さらに白石へ。
白石で457号線へ。
その後457号線をひたすら走り仙台へというコースでした。
オール下道で、しかも山道の多いコースを、ほぼ休憩なしで170㎞4時間の走行でした。
燃費は伸びて、39.71km/lを記録しました。久々のいい燃費です。最近は寒かったせいもあり、35㎞/lもいかないことが多かったのですが、条件そろうと燃費いいですね。
新緑がきれいでツーリングにはいい季節ですね。車でドライブもいいですが、バイクでのツーリングは景色が違います。
明日も早く起きれたら、ツーリングにまた行っちゃおうかな。
ディスコ3ももうすぐお別れなので、走りたいけど、燃費考えると、マジェSでツーリングのほうが経済的なので、なかなかディスコ3を選択しづらいところ。近場でもいいので、最後の撮影かねて、GW中1度はディスコ3でドライブしなきゃ・・・。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2015/05/02 22:30:01