2008年07月28日
先週末に一ヶ月点検にステラを出したんですが、戻ってきた後、乗ってみたら、変なビビリ音が・・・。変だなぁ、点検前にはこんな音しなかったのに。クレームしにいこうか、悩みましたが、まずはと思いボンネットを開けると、ボンネットを立てかける棒が転がってました。おーい、スバルのサービスさん、きっちりはめるものはめときましょうよ。しかし、よくも、走ってる間に転がっていかなかったもんだ。変な所に関心したりして。(笑)
まぁ、その後は当然ながら、変な音もしなくなり、とりあえずは解決ですね。
Posted at 2008/07/28 21:57:33 | |
トラックバック(0) |
ステラ | 日記
2008年07月27日
今回はちょっと悪かったです。
人が結構乗ったのと、結構、ためしためしで踏み込んだりしたんで、そこらへんが原因でしょうね。距離384.2km、給油量21.71Lで、燃費17.7km/Lでした。次回は、通勤だけの燃費走行スペシャルで燃費伸ばしてみようかなぁ。
Posted at 2008/07/27 18:51:48 | |
トラックバック(0) |
ステラ | 日記
2008年07月23日
1000km過ぎて、好調な感じです。
で、この間の3連休、友達の家にバーベキューしにいってきました。
その際、100kgこす巨漢の友達と、どちらかというと小柄な友達夫婦でフル乗車で走ったんですが、普通に街乗りしてる分には全然問題ないですねぇ。
昔のミニカは、フル乗車だとキツキツでかなりエンジンがんばってもらわなきゃなかったんだけど、ステラは全然そんなことないですねぇ。
あと、通勤で、ならしも終わったって事で、坂道とか踏み込んでみたりしてるんですけど、グッと踏み込むと回転数は上がって確かに、加速はするんだけど、音も結構しちゃうんで、あんあまり加速がいい感じはしないですねぇ。それより、やっぱ、平地で、ちょっとしか踏んでないのにぐんぐん加速していく感じは気持ちいいです。CVTの特性ですかね。面白いですねぇ。
Posted at 2008/07/23 22:51:04 | |
トラックバック(0) |
ステラ | 日記
2008年07月21日
いやぁ、やっとフリーランダーが帰ってきましたよ。
今回はお金がかかったねぇ・・・。
交換したのが、プロペラシャフトに、タイミングベルト、ブレーキパッドにサーモスタッドとか、水周り関連。さすがに部品だけで35万円。工賃で15万、トータル50万ということでした。
で、帰ってきて、また問題発生。
ナビが死んでる。HDDが逝っちゃったようだ・・・。
車と一緒で7年目を迎える、初代サイバーナビがついに逝ってしまった。
これで、テレビと、ミュージックサーバー機能がなくなってしまった状態。
メインのオーディオはCDプレイヤーなんだけど、ディスコ時代から使用している10年戦士なんで、当然、ピックが逝ってしまってて、AUX+ラジオの機能しかない状態で使い続けていたんだけど、AUXのナビがやられちゃったんで、ラジオのみの状態になってしまいました。
うーん、どうしようかなぁ。ナビおよびメインユニットに入れ替え計画しちゃおうかなぁ・・・。また、金使っちゃうよ・・・。がんばって働かないと・・・。
今の所の予定としては、メインユニットなしで、ナビを楽ナビのセパレートの奴買って、それに5.1のアンプセットぶち込めば、とりあえず、ラジオは無いけど、テレビ、CD、DVD、ミュージックサーバーはバッチリでしょ。まぁ、まずは車検後の対応としますかねぇ。
車検は来月。今回の修理でとりあえず、車検時はそんなにかからない予定なんだけどね。
Posted at 2008/07/21 20:30:29 | |
トラックバック(0) |
フリーランダー | 日記
2008年07月18日
本日3回目の給油しました。
今回は結構、タンク空になる寸前までがんばってみました。
メーター的にはもう、ほんとゼロに近くって、スタンドまでもつかドキドキでしたが、実際はまだ余裕あったみたいで、488.3km走って、26L給油という結果でした。燃費としては18.78km/Lでした。今回通勤以外に街乗り100kmほどしたのと、ならし後半となったので、時々、エンジン回して走ったりしたのが燃費落ちた原因ですかねぇ。まぁ、次回は、ならしの最初の1000kmが終わったので、多少まわしていくつもりなので、もっとおちるかもしれませんね。
Posted at 2008/07/18 23:58:15 | |
トラックバック(0) |
ステラ | 日記