• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLKのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

今年、最後のツーリング

さて、今週は、タイヤ交換のため車で宮城に戻りましたが、今年はもうそろそろバイクは終わりなので、連休中に、宮城に引き上げるため、朝から、3時間かけて、福島のアパートまで、電車移動。そこから、マジェスティSでソロツー兼ねて、下道で宮城を目指します。走ったコースを簡単にいうと、二本松からミドルラインに入り、そこから、フルーツラインに入り飯坂温泉まで行き、そこから、給油のため、4号線に1度でて、小坂峠へ、七ヶ宿にぬけ、そこから、また、昼食をとるため、また、4
号線へ。昼食は、とんかつあきさんで上とんかつ定食をいただきました。

ボリューム満点で、厚いとんかつが私好み。納豆まで付いてるので、若い頃なら、ご飯おかわりしているところでしたが、さすがに、この年で、それやっちゃうと、後が怖いので、しませんでしたが、おいしく完食しました。さて、その後は県道12号線に入り、山側へ、そのご、みちのく湖畔公園方面へ、さらに、秋保こら、愛子方面へ抜けてと、約150km、時間にして、4時間ちょっとのソロツーでした。昼間なら、まだまだ快適なんですけどね。まぁ、今シーズン、これからは、県内で、ちょい走るぐらいはするかもしれませんが、バイクの季節は終わりということで。
Posted at 2014/11/23 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月22日 イイね!

冬の準備

ディスコのタイヤ交換してきました。
ついでにオイル交換もしてきたら、結構な値段になっちゃった。
明日は、福島に置いてきたマジェSを宮城に移動させる、今シーズン最後のソロツーの予定。バイクは、昼間は何とかいけるけど、朝夕の高速はそろそろ限界なので、宮城で、土日の足にするため、取りに行ってきます。着々と冬準備です。
Posted at 2014/11/22 20:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

あの車にもう一度

昨日は、朝からボンネで、走りに行って、午後返却。その後、ディスコのタイヤ交換の予約にディーラーへ。
そしたら、こんなのもらっちゃいました。



わざわざ、私のために取り置きしてくれたみたいで、すごく嬉しかった。こんなかたちでとはいえ、この車にもう一度再会できるとは。
私の人生の中で、一番長い付き合いの車であり、一人旅で、福岡まで行ったこともあるし、震災のとき、暗闇の中、7時間かけて宮城に帰ったのもこの車。思い出語ったら、いくらでも出てきます。そんな事をこのミニカー見たら思い出しちゃいます。本当にディーラーさんへは感謝してます。
Posted at 2014/11/09 17:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月07日 イイね!

大型二輪免許取得

ついに大型二輪免許を取得しました。書き換え完了です。これで、どんなバイクも乗れます。
ただ、バイク買い替えするお金すぐには出てこないので、まずは試しに、レンタルしてみようかな。というわけで、バイク借りてみました。借りたのは、ボンネT100。まずは、昔ながらの、ザ バイクって感じのバイクに乗りたかったので、これにしてみました。教習所とは違い、回した分だけ、強烈に加速し、その加速が、もろ風圧となって襲ってきます。スクーターの、カウルのありがたさが分かりました。しかし、一般道、走るのは、楽しい感じもあり、エンジンの大きさからくる、余裕もあり、2時間ほど、田舎道をゆっくり走り、さらに、夕食がてろ、街中を走らせたりしました。低速でもそこそこトルクあるし、シートもそんなに高く無いし、乗りやすいバイクだね。写真は、近くのコンビニで、月と取りたかったけど、イマイチ。スマホじゃこんなものなのかな?明日昼過ぎまで、レンタルしてるので、朝、ソロツーしてこよう。


Posted at 2014/11/07 20:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

卒検

卒検雨の中、大型二輪の卒検でした。
今日の受験者は4名。私を含めた3人のおじさんと、普通二輪の女性での受験です。私以外の3人のうち、2人は、教習が一緒になったことがあり、話したことがある人で私的には、知っている人がいるという事でリラックスした感じで受けれました。他の人達は、若干緊張してる感じだったかな?私は順番的に最後に走ることになりました。一人目は、話した事の無い私よりちょっと若いであろう、おじさん。この人が終われば、私が乗り換えて検定になるので、復習兼ねて、遠目に見学。安定して結構うまい。わたしの目には、特に問題無さそうに見えました。少し間を空けて、話した事のある私より年上のおじさんがスタート、ちょっと緊張気味かな?でも、行けそうな感じ。次に普通二輪の女性、年齢的には、私より、ちょっと若いぐらいかな?一度、一緒に教習やった事があり、その時でさえ、結構緊張してて、走りも安定してなかったので不安はかなりあるなぁ、と思いつつ、心の中で応援してると、最初スタートしたおじさんが戻って来て、総評を受けてる。大きなミスは無いようなので、多分大丈夫だろうな。そんでもって、いよいよ私の番。私の一番の弱点は、実は乗り降り。足が短いのと股関節が若干痛くて、うまく足が上がってくれないのです。それでバランス崩したら不合格なので慎重に時間をかけて乗り降りしました。走りは、いつも通りぐらいは行けてる感じ。ただ、1箇所、安全確認して無かったのと、ウィンカーを消し忘れたのが気掛かりだった。案の定、総評でその点は指摘されてしまった。ギリギリの線かなと思いつつ、ロビーに戻り、みんなの話を聞いいた所、大型二輪の2人は、無事完走は出来てたみたい。ただ、普通二輪の女性は、スラロームで接触してしまい、中止だったとのこと。彼女に、励ましとアドバイスをしていると、合格発表のアナウンス。結果、完走できた、大型二輪の3人は合格。これでここにも通うことは無くなったんだなと思いつつ、書類の発行を待ちます。
思えば、二十数年前の車の免許の卒検は、雪。8月の普通二輪の卒検は小雨と天気には恵まれない私の卒検です。ただ、それが幸いしてか、結構慎重に運転出来て、今回も無事、一回でクリアです。
後は、免許センターへ、書き換え行くだけです。書き換えは平日だけなので、休みどこかで取らないとダメですね。まぁ、来週中に行きたいな。
ということで、晴れてれば、マジェスティSで、バイク屋見て回る所ですが、あいにくの天気なので、猫と家で留守番です。
Posted at 2014/11/01 13:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車は通勤で1日2時間乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

30070キロ、オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 08:52:47

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
利用頻度を考えて、大型から買い替え
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
燃費、維持費重視で買ったメインカー。 オーディオぐらいはいじりたい予定。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ディスコ3の燃費の悪さを補ってくれる頼れるサブマシーンです。天気のいい日限定で、一人の長 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
現在所有のフリーランダーにつながる一台です。どうしても白いディスカバリーが欲しくて、発注 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation