• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLKのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

帰ってきたけど・・・

いやぁ、やっとフリーランダーが帰ってきましたよ。
今回はお金がかかったねぇ・・・。
交換したのが、プロペラシャフトに、タイミングベルト、ブレーキパッドにサーモスタッドとか、水周り関連。さすがに部品だけで35万円。工賃で15万、トータル50万ということでした。
で、帰ってきて、また問題発生。
ナビが死んでる。HDDが逝っちゃったようだ・・・。
車と一緒で7年目を迎える、初代サイバーナビがついに逝ってしまった。
これで、テレビと、ミュージックサーバー機能がなくなってしまった状態。
メインのオーディオはCDプレイヤーなんだけど、ディスコ時代から使用している10年戦士なんで、当然、ピックが逝ってしまってて、AUX+ラジオの機能しかない状態で使い続けていたんだけど、AUXのナビがやられちゃったんで、ラジオのみの状態になってしまいました。
うーん、どうしようかなぁ。ナビおよびメインユニットに入れ替え計画しちゃおうかなぁ・・・。また、金使っちゃうよ・・・。がんばって働かないと・・・。
今の所の予定としては、メインユニットなしで、ナビを楽ナビのセパレートの奴買って、それに5.1のアンプセットぶち込めば、とりあえず、ラジオは無いけど、テレビ、CD、DVD、ミュージックサーバーはバッチリでしょ。まぁ、まずは車検後の対応としますかねぇ。
車検は来月。今回の修理でとりあえず、車検時はそんなにかからない予定なんだけどね。
Posted at 2008/07/21 20:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリーランダー | 日記
2008年07月18日 イイね!

給油3回目

本日3回目の給油しました。
今回は結構、タンク空になる寸前までがんばってみました。
メーター的にはもう、ほんとゼロに近くって、スタンドまでもつかドキドキでしたが、実際はまだ余裕あったみたいで、488.3km走って、26L給油という結果でした。燃費としては18.78km/Lでした。今回通勤以外に街乗り100kmほどしたのと、ならし後半となったので、時々、エンジン回して走ったりしたのが燃費落ちた原因ですかねぇ。まぁ、次回は、ならしの最初の1000kmが終わったので、多少まわしていくつもりなので、もっとおちるかもしれませんね。
Posted at 2008/07/18 23:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2008年07月12日 イイね!

ナビ、オーエディオ関係

ナビ、オーエディオ関係入院前後にわたって、ステラのオーディオ周り、実はいじってました。
まぁ、パーツレビューのほうでも書いているような内容です。
全部、自分で取付やってます。元々、工業系ですし、仕事でオーディオ周りの取り付けは多少やってた頃があるので、情報さえ入手すれば、取付は苦になりませんね。
過去、カペラカーゴ以降、すべての車はオーディオ交換、ナビ取付は自分でやってますしねぇ。カペラカーゴは、本当、いろいろと実験的なことやって、配線飛びまくってました。自己流ですが、オーディオの基礎的な事この車で学べましたね。
ランドローバーシリーズのオーディオは、ヘッドユニットだけは交換しましたが、純正のスピーカーがある程度のレベルで仕上がってたのと、弄るにも、適合する専用のものが無かったので、専門ショップへ依頼しかなかったため、そこまでやりませんでした。
今回は、久しぶりにオーディオを弄る喜びに浸ってます。
まぁ、予算と、車の性能が限られてるので、無茶な改造しませんけど・・・。

とりあえ、取付で気づいたステラカスタムRリミテッドのことを少々。
まず、オーディオレス車ですが、スピーカーはバッチリ4つ付いてます。
スピーカーは全部、フロントについており、ダッシュボードのスピーカーにオーディオのフロントのラインに繋がったおり、さらに、ドアスピーカーにはリアスピーカーのラインが繋がる構成になってます。なので、ヘッドユニットでDSPとか効かせて、リアスピーカーで反響とか出させるようなことすると、横から反響音が出てくるような事になり、不向きですね。当然、DVDの5.1CHとかやる場合でもこのスピーカー構成を利用するのはよくないでしょう。このスピーカー構成でベストなやり方3WAYの構成がベストなんじゃないでしょうかね?まぁ、元々のスピーカーが悪いんで、結局、音周り総取替えになるんだから、線も引きなおせば、どうにでもなるんだけど・・・。

今回、とりあえず、ヘッドユニットが2DINの楽ナビなので本格的なオーディオメインまではいけないので、そこそこ鳴るスピーカーをフロント周りにちょっとづつ追加して、音場を調整することにしました。まずは、ダッシュボードに安めのTS-J12Aを配置。ますは、高中域の音を軽く改善しました。次の予定としては、やはり低音がイマイチ弱いように感じるので、ドアスピーカーをいいのに変えて同時にトゥイーターを上から釣りたいなと。後、理想的にはチューンナップウーハーを座席下辺りに入れてあげれば、そこそこ聞けるシステムになるんじゃないかなぁ・・・。まぁ、後部座席のことは全然考えない仕様だけど、ほとんど一人だけでしか乗らんし、人が乗ったときは、会話しながら乗らなきゃ、楽しくないでしょう。音楽はBGM程度でOKって事で。
Posted at 2008/07/12 00:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2008年07月08日 イイね!

ステラ燃費2回目

今日は2回目のステラの給油しました。326.5km走って16.35Lリッターあたり19.97kmおよそ20kmですねぇ。まぁ、今回、3回ほどアイドリングストップで信号待ちしたりしてみたんですが、伸びますねぇ。次回はもうちょい伸びるかな?
Posted at 2008/07/08 18:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2008年07月06日 イイね!

入院

いやぁ、ちょっと、入院してきました。
ヘルニアで手術してきました。とりあえず、体は1週間もすれば普通に生活できるみたいなんですが、現在はちょっと体制かえると痛みがきますねぇ。薬で痛みおさえながら、家でごろごろしてます。
まぁ、先週から愛車フリランも入院してるんですが、今日やっと見積もりがきました。水周りや、ブレーキパッド交換、シャフトもグリス漏れがひどいとかで50万ぐらいかかるって・・・。いやぁ、まいっちゃうねぇ。かかるとは思ってたけど、毎度のことながら頭痛いよ・・・。営業的には買い替え薦められる額なんだけど、今年はすでに、軽とは言え、買っちゃったんで、フリランは修理費かけてでも乗らないと、って事で、今回は車検通すこともあるんで、直します。2年後までは乗ること決定で投資します。
2年でがんばって、同じくらいの車買い替えられるよう、がんばって働きしょうかねぇ・・・。
Posted at 2008/07/06 20:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリーランダー | 日記

プロフィール

車は通勤で1日2時間乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

30070キロ、オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 08:52:47

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
利用頻度を考えて、大型から買い替え
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
燃費、維持費重視で買ったメインカー。 オーディオぐらいはいじりたい予定。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ディスコ3の燃費の悪さを補ってくれる頼れるサブマシーンです。天気のいい日限定で、一人の長 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
現在所有のフリーランダーにつながる一台です。どうしても白いディスカバリーが欲しくて、発注 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation