• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†KAZ†のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

TAM参戦してきました~♪

TAM参戦してきました~♪昨日は房総族でTAMに乗り込みました~☆

眠さと寒さで記憶があまりございませんが思い起こしながら書きます!

■3/28 0:00 結局一睡もできず当日を迎える 。

■2:30頃 寒い中、星空(あまり出てませんでしたがw)を眺めながら出発

■3:30頃 集合場所のMaxValuへ到着。
 入口手前、ヘッドライトがやたら明るい車とすれ違う。
 どっかで見た車だな~。
 Pへ入場。誰も居ない。。ちと早すぎたか(汗)

 その直後、先程すれ違った方が到着。

 tomyさんと二人でしばらく待ってても誰も来る気配がないのと、寒すぎるので中で待つ事に。

■4:00頃 BeBeさんぽりんさん到着。
 あれ?総長は??w
 お寝坊さんみたいですww
 少しして遠くから爆音がブオオオーン!?

 総長キタァーーーー!!!
 早朝から爆音を轟かせながらやってきましたw

 そして、総長から隊員へ例のブツを引き渡される。
 それは、房総族初代特攻服(↑画像参照)

 とりあえず全員揃ったのか?な。
 しばし、談笑したり昼食を買ったり。

 その間、ボクの携帯がひっきりなしに鳴るw 
 小学生の頃の連絡網みたいw
 どうも、房総族の連絡隊長ですw
 
 狸さんとKEN2♪さんが合流する事になってるんでその打ち合わせ。

 KEN2♪さんキャサリンさん→八潮PAで合流。
 狸さんみのぷーさん→港北PAで合流。

■4:30過ぎ 先頭をBeBeさんに任せ、ようやく出発。
 安全に行きましょうね。 

 柏ICに乗る。
 あれ??なんだかんだで結構ペース早くねw(汗)

 すると、、、
 
 tomyさんスーチャー全開。

 それが引き金になったのか、、
 ええ。結局爆走w
 流石房総族ww(誤解を招かないように&本物さんが間違って入隊しないようにw言っておきますが、交通ルールとマナーはしっかり?守ってます♪)
 
 途中で怪しい後姿の車発見!
 八潮PAで合流予定のKEN2♪さんでした!!
 追いついて追い越しちゃいました(汗)
 
 合流していきなりのハイペースですが、八潮PAまで房総族で房総しましたw
 あっという間に八潮PAに到着。(早過ぎw)
 ここで合流予定のキャサリンさんを待ちながらみんなで談笑。

 GT-R集団が現れる中待ってると、
 キャサリンさん到着。
 ここから再び、次なる合流地点の港北PA目指して再び房総開始!

 八潮PA出てすぐ†KAZ†号に異変発生(汗)
 とりあえず走れるので、不安を感じつつも走ります。

■5:30頃?(ここから時間あまり見てませんw)
 港北PA到着。
 BeBeさん、お友達と海老名SAで待ち合わせの為、一時離れる。
 みのぷー号発見!

 †KAZ†号緊急調査。
 アイドリングは安定してるから異常なし。みんなで色々見ています。
 すると、バッテリーのマイナス側が緩くね??
 たしかに緩くなってる(汗)
 きつく締めて、BeBeさんと合流する為海老名SAへ向けてとりあえず出発。

 問題なし!
 ほっ。よかった!!

■海老名SA到着。
 居ません(汗)
 どうやら先に現地へ行ったようです。。
 我々も、現地へ向けて出発。
 途中何台かアルにすれ違いました。

■7:00過ぎ FSW入口ゲート前到着。
 既に入口大渋滞。。

■7:30 ゲートOPEN。
 料金所過ぎてPがわかりませんでしたが、前に居たアルにくっついていきましたw
 P到着。tomyさん発見。待ってたら、みんな無事来ました。
 やっぱり迷いそうになったとw

■8:00 ぞろぞろ集まる。
 受付等済まし、アル観察や談笑。

■9:00 体験走行。
 なぜか一番下のランクにしたらしいのですが、自分でも忘れてましたw
 失敗したなー。

 走行前、、
 某青アルの方がまだ来ていないとの事で、連絡。
 しかし繋がらず・・・(汗)

 走行開始。
 前回も走ったのですが、懐かしい!
 しかも今回はドライで走れて気持ちよかった!(前回は雪orz)
 今回もやはり、ストレート渋滞になってました。
 自分は後ろの方だったのと前の方がお馴染みのSCの方だったので、爆走w
 
 終わってみると、、
 噂では早いペースカーとのことでしたが、思ったよりスローペースで皆さんがっかりされてたみたい。

 自分は、ちゃっかり一瞬ですが自身初のリミッターまで当てちゃいましたw
 普段は超安全運転なので中々お目にかかることはありませんでしたww

 あとから聞いたら青アルの方はなんとかギリギリ間に合って一番後ろを走ったみたいですね。
 とにかく間に合ってよかった!!

 車見たら、桜が満開だったしw
 似たような車だと思ったけど、ホイールも違ってたので一瞬わからなかったww

 そして、どうやら桜のデカール貼ってて遅くなったとw
 貼ってる場合じゃないww

■開会式~自由時間
 開会式終わった直後、東の長しまちぅ氏登場!
 遅刻したのはオレじゃない!とおっしゃてましたw
 被り物は相変わらず健在でしたw

 そして、昼までの間それぞれ様々なアルを見たりだべったり。
 ほりちぃさんの車はみんなの喰い付き具合がスゴかったww

 ★★★★★(ほし)さんともお初でしたが、絡みできてよかった♪
 開会式前であまり時間が無くて少ししか絡めなくて残念だったけど、また今度ゆっくり見せてください!
 この方とはなんと、同じAS L-EDITIONなのです☆
 しかも自分は見つけられなくて妥協したL-EDITION 6MTはマジ羨ましかったぁ~☆
 【AS L-EDITION 6MT(あえての直6)+サンルーフ+パールか黒】
が欲しかったのですが、半年待ったけど見つかるわけないかw諦めて少々妥協しました、結果が今のアルです。結果的には、超レアなベージュ内装で少し人目を引けて満足ですw
 パールも後期の062(名称長いので色番)とは別なL-EDITION特別色?みたいだし♪
 今回さすがにベージュ内装居なかったし!!

 しかし、とにかく風が強く、激寒い。。
 罰ゲームみたいな感じです。

■お昼
 総長・狸さん・みっくん・雪の助さんでD1が見えるところの丘の所で食べました。
 寒さで箸がうまく使えなかった・・・(汗)
 狸さんからお弁当のおかずおすそ分けしていただきました!
 超美味しかった♪ごちそう様でした☆

■午後~閉会式
 自由時間なのでとにかく観察&談笑。
 途中、雨→霙→雪の繰り返しでめっちゃ寒かった。。。
 でも、車の中に暖を取りに戻ったら負けの気がしてほとんど戻らなかったw

 キャサリンさんの名言も聞けましたw
 「ワイドボディー」
 
しばらく皆で「わいどぼでー」や「おーばーふぇんだー」や「3ナンバーぼでぃー」やらについて盛り上がってましたw

 房総族特攻服に着替えてみんなでの集合写真は、寒かったけどイイ思い出になりましたね♪
 宣伝もできたし☆

 コレを見て房総族に入隊したくなった!って方はぜひご入隊を!!
 まずはお友達申請だけでも構いませんよ☆
 房総族やオフの時にお声掛けしますんで♪
 
 雪がけっこー降ってきたので、早めに閉会式。
 景品のじゃんけん大会。

 ココで†KAZ†にじゃんけんの神が舞い降りるw
 なんか、出すパターンがすべて見えた様な気がして負ける気がしなかったw

 一回目の景品は最後にギリギリで負けたけどw
 二回目の賞品はしっかりゲットしました!!!
 ラッキー☆★☆
 なにげにけっこーイイ物やし♪

 トイレ行きたくなったけど寒いし遠いのでみんな車移動でしたねw

■FSW~海老名SA(約2時間掛かった・・・orz)
 ココで飯休憩になりましたが、着くまでの東名大渋滞にはかなり辛かったです。。。
 (不眠と疲労による急激な睡魔とおトイレ的な意味でw)
 着いたらソッコーみんなトイレへダッシュしてましたもんねww
 ホント漏れるかと思ったw(汗)

 タンクが満タンだーー!!(滝汗)
 ってメールが仲間内で発生してたみたいだしw
 何シテル?「もれる」
 って方は半分漏れたとか漏れなかったとかww

 飯どうする?ってことで、どこも混んでて並ぶのめんどくさいので結局比較的空いてた&目の前にあった&腹が減ってたってことで肉まんを購入。

 振り返ると、、、
 結局みんな考える事一緒じゃんw

■大黒PA
 意外にも?初参加でしたが、FSWに居た方が多数居ました。
 段差を極力避ける為、ぽりんさんに続いてあえて逆走。
 VIPの集まりとお初のアルの前を通る完全アウェーww

 きょうへいさんの車が外人さんから興味津々だったみたいでかなり喰いつかれてましたw

 その後1Jアルテッツァが現れ、恒例?の皆でエンジンルームを拝見w
 純正然ときちんと収まってました!羨ましいな1Jアルーー!
 エンジン逝ったら乗せ換えですかね?(えっ)

■22:30頃 大黒PA出発
 BeBeさん・キャサリンさんの3人でランデブーしながら房総帰宅オフ発動w

 行きと同じかなりハイペースで楽しく早く帰宅w
 ってか、普段下道ドライバーであまり上は乗らないんですが、
 久々に高速乗って思ったこと、、
 高速ランデブー(集会)楽しいね♪
 そのうち高速ランデブーオフやりますか、総長?

 BeBeさんと柏ICで別れた後、キャサリンさんと房総ランデブー♪
 つくば牛久が出来てから降りた事なかったので降りようか迷ったけど、めんどうなので、結局最寄で降りました。

 キャサリンさんは自分と別れてから帰宅まで記憶がないそうですw(本人ブログ談)

■23:30 無事帰宅
 とにかく一日がとても長く、濃い一日でした!!
 帰宅したら疲れすぎたのでソッコー爆睡でしたw

■総走行距離:410km。

参戦された皆さん、絡んでくれた皆さん、このブログを最後まで読み終えた皆さんw、、、
お疲れ様でした!!

残念ながら不参加だった方、初めて見る方は、このブログで多少は伝わったかな??

お友達も随時募集しておりますので、気になった方やぜひ!って方は気軽にポチッとしちゃって下さい♪
Posted at 2010/03/29 17:20:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

いよいよ、明日です☆

いよいよ、明日です☆最近雨続きで天候が悪く洗車できず放置してたら、花粉やら黄砂やらで酷い事になってましたw
今日は天気がよかったのでかなり気合入れて漢の手洗い洗車をしました。

仕上げは久々のPlexusでトゥルトゥルに仕上げました♪
ホイールもピカピカです☆

バンパーは残念な姿ですが…。(哀)
28日までには間に合わなかったけど、、暖かくなってきたのでそろそろ直さなきゃなぁ↓↓

みっともなくてまともに見せれませんw(滝汗)

明日は出発がかなり早いから仮眠とれたらとって、とれなかったら寝ないで参戦します(汗)

一緒に行かれる皆さん、道中よろしくお願いします♪
参戦される皆さん、当日よろしくお願いします☆
Posted at 2010/03/27 14:50:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日 イイね!

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』

ディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(アルテッツァ)
 年式(H.12)
 型式(GXE10)

b.応募される所有車両の状態について教えてください(走行距離、使用年数、新車or中古車)
 使用年数(約2年)
 走行距離(約56,00km)
 新車or中古車(中古車)

c.応募される所有車両に適合するエクストラシリーズの適合品番号を教えてください
 ※適合表での表示は「エクストラクルーズ」が「EC」、「エクストラスピード」が「ES」となっております。
 適合品番号(311252)
 EC or ES(ES)

d.パッド、ローターを交換したことがありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

e.ブレーキパッドは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.チューニングショップ
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

f.ブレーキパッドに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.制動力
 2.ダストの少なさ
 3.耐久性
 4.ブランド
 5.価格
 6.その他
 回答(1,2,5)

※この記事はディクセルのブレーキパッド『エクストラシリーズを試そう!』について書いています。
Posted at 2010/03/12 19:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月04日 イイね!

富士モータースポーツドリーム2010

皆さん早めに買われてるようなので、自分も忘れない内に本日GETしてきましたぁ~(^O^)

久しぶりにLoppiでチケット購入したんですが、意外と操作に手間取る事なく購入できました。

後ろに並ばれたら焦るだろうけど(^_^;)

当日50台以上集まるみたいですね~!

今から楽しみ☆(*´艸`*)

とりあえず当日晴れてくれ~(>_<)

行きのランデブーも密かに楽しみの一つであります♪(*´艸`*)
関東組で一緒に向かわれる皆さん、道中よろしくお願いします!(*^o^*)
Posted at 2010/03/04 20:58:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(アルテッツァ)
 年式(H.12)
 型式(GXE10)
b.ご希望のタイヤサイズを教えてください(例:215/55R17 94W)
 サイズ(F:215/40R18 89W R:225/40R18 92W)

c.輸入タイヤのイメージを教えてください。
 回答(国産より圧倒的に価格が安い)
d.輸入タイヤを装着したことがありますか?あればタイヤ名と感想を教えてください。 
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1) タイヤ名(ATR SPORT 感想は…値段の割りにグリップがよい)
 
e.スターファイアーを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)
f.フリーコメント
ぜひ、性能を試してみたいと思います!

※この記事はスターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!について書いています。
Posted at 2010/03/03 17:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@bigjon マジっすか∑(;゚ω゚ノ)ノ久々にお邪魔してビックリしますた」
何シテル?   02/16 22:03
LEXUS LS460 version L(USF40 後期)に乗り換えました。 情報交換等よろしくお願いします☆ オフ会等も積極的に参加したいのでお誘い下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 456
7891011 1213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

エパボレータークリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:57:31
R-PRIDE 和道・桜 五分咲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:28:34
Lehrmeister BARK K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:28:22

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LEXUS LS460 型式:USF40 エンジン:1UR-FSE型 4.6L V8 パ ...
レクサス GS レクサス GS
LEXUS GS350 型式:GRS191 エンジン:2GR-FSE型 3.5L V6 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
LEXUS IS200 仕様☆ 型式:GXE10 エンジン:1G-FE型 2.0L 直6 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation