以下難病の件の代表さまよりコピペ色々ご心配かけております。知らない間にネット署名が広がっているようですね。ご質問の件ですが、昨今の個人情報保護の流れで、現在は住所無しの名前のみ(フルネーム)でOKです。但し、カタカナやローマ字はNGです。すでに名前のみのものを、厚労省に提出済みで、受け取って頂いています。他の難病団体で言えば、「遠位型ミオパチー」の難病認定署名が同じような形ですが、やはり名前だけです。他にも多くの団体が名前のみの形をとっております。メールで頂いた署名は、データで保管しますが署名用紙に代筆をいたします。データが承認の証拠になる様です。更に、国内在住であれば、外国の方もOKです。了承していただければ、代筆もOKです。文字が書けるのであれば、小学生からもOKです。よろしくお願い致します。 http://form1.fc2.com/form/?id=607552 善意を悪意なんていやなこというなぁ。。。 お○ぴに○んさん^^