• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらちゃんママのブログ一覧

2008年07月14日 イイね!

久しぶりに他車に心揺れちゃいましたw

勝ちたい気持ちからねこちびはそらちゃんをあと2秒速くするにはどうすればいいんですか?なんて・・・監督を困らせちゃった。。。

またまたこれが凹む原因になるということの始まりで。。。

監督「そんなに勝てることを望むならそらちゃんじゃなくて確実に上位にいけるであろうこの日本一の998でレースやる?楽しいかは別の話だよ?」

ふとそれもあり?なんて思っちゃったよね汗
でも、3出場3連覇の103号ちゃんをねこちびが乗ったところで端にも棒にもかからないだろうね(汗
おい!ねこちび、そもそも、これ自分の主旨とちがうじゃんねw
考えるのおかしくない?ってそらちゃんから聞こえてきたよ。ごめんなさい。。。
てなわけで998の選択肢はなくなりましたw

確かに、街を普通に走れてお買い物にいけてサーキットで勝てる車・・・それ無理だよね・・・
ナンバー切った人たちの覚悟はねこちびなんかよりずっとレースに賭ける思いは大きいはず。
高回転回るエンジンを望むのならキャブにしちゃうか?
でもな~、それだと車検通らないから街乗れないしな~。。。
インジェクションは天候関係なく普通に乗れるし快適。

ナンバーつき、これすごく今の現状必要最低限の制約で、ナンバー切ったらサーキットへふらっと行くことも出来なくなっちゃうわけで。。。
ローダーの運転を練習しなきゃじゃんねw無理です、はい。

よくばりなんだよね~、ねこちび。

ナンバーつきなんかに負けてたまるか~~~って気持ち大きいよね。

大好きな自分の可愛いミニでどこにもいけないのを覚悟の上で切ってるんだもん。

やっぱりそらちゃんで楽しくレースをやるにはいっぱいお勉強して、いっぱい練習してもっともっと頑張らないとだめだよね。

またまた現実に直面して泣いちゃったねこちびでした。

物に頼ろうとしちゃいけないんだってLSDのときで懲りてるのにね(汗汗

たとえば車の排気量をあげてカムを変えてあれをしてこれをして・・・なんて物欲に走ったところで、今のねこちびには宝の持ち腐れ確定だって・・・
お金かけたってこれじゃな~んにも変わらないね。

反省します。。。まずは自分が努力をいっぱいしてからステップアップします。

頑張るしかないんだよ~、一緒に楽しもうよ~ってそらちゃんも思っているはず。

6500しか回らなくてもそれがそらちゃんなんだからいいんだよね^^

103号車に一瞬心を動かした日でしたw



Posted at 2008/07/14 02:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月13日 イイね!

明日はガスケット交換ひらめき

明日はガスケット交換ぬけ気味で渋滞時あがるあがる冷や汗
ほんの少しの時間止まってるとファンがまわっちゃう台風台風台風
そらちゃんは17日に備えて点検兼ねてショップにお泊まりですわーい(嬉しい顔)
17日雨降らないでねうれしい顔
Posted at 2008/07/13 00:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月12日 イイね!

転んだ@@@

久しぶりに転んですりむきましたw
皆さんも夜道では下をみてから走ってね^^

走っていった場所に角材があり・・・気が付かずに見事に人前でつまずいて右腕、右肩、手のコウを・・・汗
右コメカミもイタタタ。。。
両膝もあざw

でも、そのあと美味しいものをご馳走になったので、ついてない日だったのかいい日だったのかよくわからない日でしたw

そらちゃんの今後のことでまたまた悩んで方向を見失いそうな夜でもありました。
足の変更に伴いトータルバランスを考えるとエンジンも一緒にやろうかしら?とか・・・そらちゃんのナンバーをきっちゃおうかしら?とか・・・そらちゃんでのレースをやめて違う方向に発想の転換をしてみようかしら?とか・・・

考えててもな~んにも解決しないのに夜な夜な考え込んでる・・・

とりあえず12インチの良さを17日体験してから考えようと思います^^

そらちゃんの事を考えると何だか泣けてくるのよね~。。。
悩みはつきない。。。
Posted at 2008/07/12 03:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月10日 イイね!

素朴な質問

いろんなFFのことを調べていってこれよく聞くけど、なんだろう?って言葉をひとつ。

あの~・・・トラクションってなに?

よく、トラクションが抜けるとかかかっているってきくんだけど、ネットで調べてもこの言葉はいっぱいでてくるけど、その意味がねこちびにはわかりません。。。

お恥ずかしいですが、わからないことは聞かないと・・・汗

誰か子供に説明するようにわかり易く教えてください。

今日はFFの特性、長所と短所を調べてみました^^

ちょっとお利口になったような^^
Posted at 2008/07/10 02:06:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月08日 イイね!

決めた~^^

一から出直しですね^^

FFってどうなってるの?
挙動のお勉強からまずはじめてみようとおもいます。
知らないではダメな部分が今まで多すぎました。

エンジンどうこうではなく自分の苦手な場所の克服しなきゃ先には進んだらダメなんですよね。

速い人は努力もしていろんな事も理論的に理解している。
スピンはどうして起きるのか、回避するすべも理解している。
その結果車をどんな状況でも速く走らせることができる。

タイヤのいろんなこともねこちびは知らない。
タイヤを暖める意味、タイヤが暖まらないとグリップしないのはどうして?ここからですね・・・汗

今まで・・・知らない~~~~わからない~~~ですませていた事が今になって大問題になってしまったのは確実で自分の知識の無さは非常に恥ずかしい状況なんですよね。。。
メカのことはわからなくても走る上で必要最低限の事は覚えないとこの先進めないんですよね・・・

エンジンをいじってそらちゃんを速くすることは考えるのは今は必要ないって結論に達しました^^
今のままのそらちゃんでねこちびが成長したら考えればいいことで、何かをつけたら速くなるとかそんなレベルには自分がいないことを思い知った現実。

お金かけても自分の腕がよくないんだから宝の持ち腐れになるわけで・・・汗
もっと走っていろんな事を理解して自分がまず成長しようと決めました。

そらちゃんが好き^^ってことだけでレースをしていくには考えが甘すぎなんだね~・・・

これを読んでいろんなご意見があるとおもいますが、見守っていてくださいw

はっきりいってねこちびはレースなんかやる資格ないのかも・・・汗
レースなんかやめちまえ~~~~って思われるかもしれませんが・・・

でもね・・・やっぱりサーキット走ることは好きなんですw
ほんの少しづつでも・・・成長していけたらいいなって気楽に(ここがいけない?w)のんびりやっていきたいと考えた数日でした^^
Posted at 2008/07/08 09:07:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ミニが好きだけど、何もわからない人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2345
67 89 1011 12
13 14 1516 17 1819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

e-manageキター!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 20:16:03

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
かわいい^^

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation