• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

2015明治安田生命J1リーグ 2stステージ第11節 ヴァンフォーレ甲府戦

2015明治安田生命J1リーグ 2stステージ第11節 ヴァンフォーレ甲府戦 甲府 0―1 鹿島

本日開催されたJ1 2nd 第11節 vs甲府は、金崎選手のゴールが決勝点となり、1-0で勝利を収めました。
~ANTLERSモバイルメルマガより~





安心してください!

勝ちましたよ!!ヽ(•̀ω•́ )ゝ

でも、もっと決めるとこ決めないとダメ!

最後も鹿島るんじゃなくて攻めてほしかった。












※画像は鹿島アントラーズ オフィシャルサイトより
ブログ一覧 | J1リーグ戦 | スポーツ
Posted at 2015/09/19 19:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第2回】オービスの 知っトク!豆 ...
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

ちょっと珍しいNC型
パパンダさん

MSR悩みどころ
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2015年9月19日 22:17
勝てるでしょ!と思い1stはポールマッカートニーさんのコンサートへ。
今回は地蔵さまと愛知県へ。

Jリーグタイムで見ましたが降格危機にあるクラブは手強かったですね。

次節、参戦します!
コメントへの返答
2015年9月20日 19:25
こんばんはです!

連休は愛知ですかぁ、イイですね♪

相手のキーパーもよかったですが、決定機を外し過ぎでした。

オイラも次節は参戦です!

勝たせましょう(`∩´)Ω

2015年9月20日 12:22
こんにちは。

ダヴィは正直キビシーですわ、まったく迫力を感じない。

せめてボールが収まればと見ていたのですが・・・

たらればですが、最初から聖真スタメンだったらと。



次節はダヴィ回避でお願いしたい。可哀想だけど。
コメントへの返答
2015年9月20日 19:32
こんばんはです(^‐^)ゝ

ダヴィさん、交代前のシュートくらいですかね、良かったの(^_^;

怪我明けから、突進力が無くなりましたね。

来季の契約はないでしょう。
2015年9月20日 20:40
こんばんは!

地味でも勝てればOK!

内容は悪くなかったけど、相手のキーパーの良さもあったし、
もう少し精度があれば・・・・・(--;)

次も”絶対”勝ちましょう!!


それと・・・・

甲府の横断幕には嬉しくなりました!



コメントへの返答
2015年9月21日 17:53
こんばんは!

お疲れさまです(*~▽~)/

何度もあった決定機に1本でも決めてれば、もっと楽な展開になったんですが、1-0できっちり勝つのも鹿島らしいと言えば鹿島らしいですね(^_^;

こういう横断幕見ると泣けてきます(つД;)
最近、涙腺ゆるゆるです。

プロフィール

「北総ドクターヘリ見学会 http://cvw.jp/b/404269/48622694/
何シテル?   08/27 15:54
モリシカです。 スポーツカー&コンパクトな車が好きです。 埼玉に住んでいるけど、夫婦で鹿島アントラーズのサポーターやってます。 AKB48のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RB大宮アルディージャWOMEN 公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:59:40
 
AKB48 公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 23:57:06
 
鹿島アントラーズ 公式サイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 20:50:52
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI JCW に乗ってます(^_-)-☆
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
お別れの日に撮影 こいつとは色々思い出あります
ミニ MINI ミニ MINI
人生初のMINI (MT)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤いFD3S(平成4年式)です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation