• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリシカのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

中田浩二 柳沢敦 新井場徹 合同引退試合

中田浩二 柳沢敦 新井場徹 合同引退試合天気はあいにくでしたが、すばらしい引退試合でした。

こーじ、やなぎ、いば、お疲れさまでした。

(*⌒ー⌒)ο∠☆:






















ANTLERS LEGENDS(アントラーズOB主体のチーム)
監督
トニーニョ セレーゾ 鹿島アントラーズ監督
鈴木 満 鹿島アントラーズ常務取締役強化部長
GK
1 佐藤 洋平 U-22、U-15日本代表GKコーチ
21 曽ケ端 準 鹿島アントラーズ
47 古川 昌明 鹿島アントラーズトップチームGKコーチ
DF
2 名良橋 晃 サッカー解説者
3 秋田 豊 サッカー解説者
4 奥野 僚右 サッカー解説者
5 池内 友彦 札幌東海第四高等学校サッカー部コーチ
6 中田 浩二 鹿島アントラーズクラブ・リレーションズ・オフィサー(C.R.O)
7 新井場 徹 FCティアモ枚方代表
15 室井 市衛 浦和レッズハートフルクラブコーチ
22 内田 篤人 シャルケ04
25 中村 祥朗 報国FC(大阪)
45 大岩 剛 鹿島アントラーズトップチームコーチ
MF
10 本山 雅志 鹿島アントラーズ
14 増田 忠俊 サッカー解説者
16 本田 拓也 清水エスパルス
17 鬼木 達 川崎フロンターレトップチームコーチ
20 阿部 敏之 名古屋経済大学サッカー部監督
23 山口 武士 エンフレンテ熊本スポーツクラブ(熊本)
40 小笠原 満男 鹿島アントラーズ
46 石井 正忠 鹿島アントラーズトップチームコーチ
66 本田 泰人 サッカー解説者
FW
8 興梠 慎三 浦和レッズ
9 平瀬 智行 ベガルタ仙台アンバサダー
11 長谷川 祥之 鹿島アントラーズ強化部スカウト
13 柳沢 敦 鹿島アントラーズトップチームコーチ
18 マルキーニョス ヴィッセル神戸
19 田代 有三 セレッソ大阪
30 鈴木 隆行 ジェフユナイテッド市原・千葉

KAY FRIENDS(Koji Araiba Yanagisawaのサッカー界の仲間たち)
監督
山本 昌邦 サッカー解説者
GK
1 楢崎 正剛 名古屋グランパス
12 都築 龍太 サッカー解説者
24 武田 博行 セレッソ大阪
DF
2 鈴木 秀人 ジュビロ磐田トップチームヘッドコーチ
3 木場 昌雄 (一社)JDFA代表理事
5 田中 誠 ジュビロ磐田U-18監督
16 山田 暢久 浦和レッズ強化部
19 坪井 慶介 湘南ベルマーレ
21 波戸 康広 横浜F・マリノスアンバサダー
22 中澤 佑二 横浜F・マリノス
MF
4 戸田 和幸 サッカー解説者
6 服部 年宏 ジュビロ磐田強化部長
7 名波 浩 ジュビロ磐田監督
8 森島 寛晃 セレッソ大阪アンバサダー
10 中村 俊輔 横浜F・マリノス
14 三浦 淳寛 サッカー解説者
15 酒本 憲幸 セレッソ大阪
17 稲本 潤一 コンサドーレ札幌
23 福西 崇史 サッカー解説者
44 小野 伸二 コンサドーレ札幌
FW
9 中山 雅史 サッカー解説者
11 三浦 知良 横浜FC
13 船越 優蔵 JFAアカデミー福島 男子U-14監督
18 城 彰二 インテルアカデミージャパンテクニカルディレクター
20 久保 竜彦 廿日市FC(広島)
Posted at 2015/07/05 22:22:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鹿島アントラーズ | スポーツ

プロフィール

「GLAY 30th Anniversary http://cvw.jp/b/404269/48577513/
何シテル?   08/02 17:30
モリシカです。 スポーツカー&コンパクトな車が好きです。 埼玉に住んでいるけど、夫婦で鹿島アントラーズのサポーターやってます。 AKB48のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
1213 14 15161718
192021222324 25
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AKB48 公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 23:57:06
 
鹿島アントラーズ 公式サイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 20:50:52
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI JCW に乗ってます(^_-)-☆
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
お別れの日に撮影 こいつとは色々思い出あります
ミニ MINI ミニ MINI
人生初のMINI (MT)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤いFD3S(平成4年式)です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation