• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

これは…

これは… かなりのレアモノを某中古パーツ屋のWEB上で発見!


画像だけで何か分かる方はスゴいですww






正解はツインモードクラッチシステム

要はMT車をスイッチ一つでATっぽくするシステム

5ZIGENでは現在取り扱ってませんがググれば現在販売してる所が出てきますw

定価は20マソ超えてたと思いますが、未使用っぽいのが9割引位の価格で売ってます。

取り付けはやたら面倒らしいですが…興味ある人は探してみてください。


ちなみに、みんカラで探すとパーツレビューで5件ほどHITしました。

まぁMTに乗ってる人なら渋滞時以外はあまり必要無さそうですがねぇ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/18 19:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年11月18日 20:58
とりあえずゲトして…


アジアな大陸な方々に50マソ程で転売(爆)
コメントへの返答
2011年11月18日 21:11
需要少なそうなんでねぇ…


BALさんに譲ります(笑)
2011年11月18日 21:00
慣れるまで戸惑いそうですね。

でも面白そうw


昔、オートクラッチシステムではありませんが
パワークラッチシステムと言うやつは付けていた事があります。
400馬力対応の強化クラッチが軽トラ並に
軽かった(笑)

コメントへの返答
2011年11月18日 21:13
MTに載せ換えついでに是非ドーゾ(笑)



オラもGT-Rの時にクラッチ重いのに閉口してビッグレリーズシリンダーは導入しましたww
2011年11月18日 21:18
こんばんは。

こんなシステムがあるんですね~、初めて知りました(笑)
一度乗ってみたい気はしますけどね~
コメントへの返答
2011年11月18日 21:26
6速でもOKですよ~



逝っちゃいます?(笑)
2011年11月18日 21:29
さっき、クラッチ踏み損ねて凄い音がしましたが、それがなくなるんですね!


つまらないかも(爆
コメントへの返答
2011年11月18日 21:44
まぁMTの醍醐味が無くなっちゃいますからねぇ…w


2011年11月18日 21:41
カプチーノの仲間で、脚がアレしている方が使っておられたと記憶しています
コメントへの返答
2011年11月18日 21:45
そうですね、欲しい車にMTしかない方にはいいかもしれません。
2011年11月18日 21:58
これでMTもセミオートマに?(^^;


会社の車にコッソリ付けてみたい(笑)
コメントへの返答
2011年11月18日 22:00
まぁそんな感じですw


取り付けが面倒なんでコッソリは無理だと思いますよww
2011年11月18日 22:03
興味深々・・・

取り付けが確かにメンドーそうですがネタ的にはいいっすね!!
コメントへの返答
2011年11月18日 22:18
ムフッ

期待してますよww
2011年11月18日 22:23
おお!何か凄そうだが微妙品だ
ISUZUのNAVI5を連想してしまったが
ギヤは自分で選べるんだね
コメントへの返答
2011年11月18日 22:28
ISUZUのNAVI5が分かりません(笑)
2011年11月18日 22:48
MTが好きなんですぅ~(笑)

私には必要ない上に、取り付けが不可能ですwww




MTに乗りたいけど嫁がATじゃないと・・・


みたいな人が買いませんかね~(爆)
コメントへの返答
2011年11月18日 22:53
ATじゃないと乗れない嫁を探して、コレ着けてください(爆
2011年11月18日 23:57
こんばんわ☆

そちらはもう銀世界ですかね?

レアなブツを見つけるカンは素晴らしいですね!

まぁATなんで不必要ですが…(~_~;)
コメントへの返答
2011年11月19日 0:08
最初の割りには降りましたが根雪にはなりませんww




オラも不要なんで情報公開ですwww
2011年11月19日 13:25
そういえばこんなのありましたね。MTにわざわざ…AT買えばいいと思いますが(笑)
コメントへの返答
2011年11月19日 13:30
普段はMTでもいいけど渋滞の時やスキー、スノボ帰りはクラッチ操作したくないかも(笑)
2011年11月19日 17:49
SMGとかエストロの仲間?

使い慣れると楽チン過ぎてやめられないwww

コメントへの返答
2011年11月19日 18:46
各メーカーで名前違うんで統一してくれないかなぁ…


でもコレは普通に3ペダルMTとしても使えるのがイイのかもww

プロフィール

皆さんのパーツレビューや整備手帳をお手本に細々と弄って(維持って?!)ます。よろしくです。 何シテルはある程度経ったら消します、気を悪くされる方いたらすみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズブレーキ全灯化キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:45:04
エンジンオイル取替とノーマルタイヤに取替ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 01:18:15
フロント純正スピーカー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 10:29:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SFから乗り換えです。 サーキットや峠は走る気無いのでATで十分ですww
スバル フォレスター スバル フォレスター
変わった顔のフォレスターかも・・現在は整形手術してM顔に(笑) AT不調で乗り換え決 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation