• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamukeroのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

休日

休日仙台市内の遊園地。
100円を入れると動く子供用乗り物があった。
その内の1台が、マークこそ無いがどう見てもBM。思わず記念撮影。(^.^)
23枚綴りの回数券を券売機で買うと、3枚綴りが2秒で1組のスピードでカコン・・カコンと発券されるとことか、
「いつかの時点では最新鋭だったんだろうな~」と思わせる、今となっては古臭い派手なカラーリングの絶叫マシーンとかが、
この遊園地の老舗っプリを語っていました(^_^.)


ところで、先週スタッドレスから夏タイヤに交換しました。
ホイールに鉄粉がいっぱい刺さっているので、きれいにと思ったが、なかなか取れない(T_T)。
簡単に取れる方法ないかな~。


初音ミク Studie GLAD BMW Z4の予選結果は、予選通過ならず…残念
気を取り直して、ガンバレ~(^_^)/~

Posted at 2009/03/22 00:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記
2009年03月19日 イイね!

届きました~

届きました~初音ミク Studie GLAD BMW Z4個人スポンサー特典が届きました~。
拍手~~(*^_^*)

公式応援サイト もオープン!

今週末には岡山国際サーキットで、いよいよ開幕戦です。
シーズンin!!

どんな活躍をしてくれるか楽しみです。
今年も見に行けるかな?
遠征資金を自分の走りに投資したい・・気もある。

何はともあれ、ガンバレ~(^_^)/~
Posted at 2009/03/19 22:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記
2009年03月14日 イイね!

泣けた~

泣けた~今日は保育所の修了式。泣けた~(T_T)

式が始まり、所長先生の挨拶時点でうるうる(T_T)
ちなみに所長先生は、今年度をもって定年退職されます。すなわち「最後」の修了式。
先生、昨年は泣いてなかったけど、さすがに今年は声をつまらせるシーンが。

父母の会会長(ちなみに嫁)の挨拶でさらにウルウル(この時点で泣いていたか?(T_T))
原稿、見せられて、何しゃべるか知ってたけど、泣けた。
雰囲気だな~。

その後、名前を呼ばれた子から順番に、所長先生の元へ修了証書を取りに行きます。
この時、担任の先生は子供の名前と特徴を(当然)泣きながら言います。(ここで、俺も号泣(T_T))

子供の成長を見守ることは、大変ですが、感動を与えてくれます。


あ、うちの子は、まだ、年中組です。
Posted at 2009/03/14 22:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記
2009年03月08日 イイね!

決め事

決め事<画像の置物、さすがChina Qualityって感じ>
1週間に1回は、頭の体操のために何か書こうと思って始めたブログですが、なかなかネタを見つけられません。

平凡極まる毎日です(T_T)

今、ちょっと仕事が忙しくて、「休日にしっかり疲れをとらないと平日、もたない」と、守りに入ってしまうのも一因。

土曜は病院&嫁が美容室に行くというので、子守。

今日は毎度のごとく「買出し」。

そうそうランチは久しぶりに「すし勘」に行きました。値段手ごろでウマイですね(^。^)
子供「今日のお寿司、おいしかったね。」
そう、そう~いいかげん新幹線が走ってくる「○っぱ寿司」は「卒業」してくれ。父はウマイ寿司が食いたい。


そういえば、
Studieフォトコンテスト、作品がアップされましたね~。
「車も趣味だろうけど、写真も趣味でしょ?」みたいな秀作、昨年同様、多いですね。
でも、今年のテーマ「カラー」に合った作品という観点で見ると、・・・
どれが高く評価されるのか?
素人の私にはわかりません。

結果が楽しみです。
Posted at 2009/03/08 21:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記
2009年03月01日 イイね!

3月スタート

3月スタート今年度も最後の月になりました。(年度単位の仕事してます。)
年末と、年度末、1年のうち2回、締めくくってます。

今週も子供を連れスキー場に行ってきました。
スキー、そりなどの雪遊びも、もう終盤。
コースによってはシャーベットの雪になってるらしい。
まだまだ駐車場は満車だったけど、あまり雪質が気にならずに遊べるのも来週いっぱいですかね・・?

雪遊びの後は、洗車&子供のリクエストでおもちゃ屋見物。嫁はその間に、1週間分の買出し。
それぞれ終わってみれば、16:30.

これから帰って嫁のトロイ料理が終わるのを待ってられね~。ってことで、夕食は久々の「焼肉屋」(^。^)

実は、私、長らくダイエット中なんです。(なぜ長らくかというと、なかなか痩せないから。)

普段は野菜炒め(エコナ使用)しか食べさせてもらえない(隠れてポテチ食ってます(~o~))ので、その反動が・・・。
カルビ、タン、ホルモン、レバー、温麺さらにどんぶり飯(*^_^*)子供の食べ残しのオニギリまで食っちまった~苦しい~~~。

♪ダイエットは~明日から~

さて、
春の話題。
こちらの情報によると
SUGO主催のレース形式走行会『サーキットゲーム』の開催が決定したようです。
第1戦 5月27日(水)
第2戦 7月 8日(水)
第3戦11月18日(水)
何時かレース形式の走行会に出てみたい。(まだまだ、腕は未熟だし、あ、そもそもここ1年走ってね~)
(はぁ~~?!競争してぶつけたら、どうすんのー!?今の車、家のアシなんよ?だいたい、走り用の改造も十分できんでしょ?ブツブツ・・by嫁)

今シーズンに向けて、(啓蟄の虫のごとく)そろそろ這い出ないと・・・
Posted at 2009/03/01 21:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記

プロフィール

「新しい車 http://cvw.jp/b/404350/42444921/
何シテル?   01/26 08:59
気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2台目のM
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
所有期間短かったなぁ~
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014年3月納車
BMW X3 BMW X3
はじめてのXシリーズ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation