• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bamukeroのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

これはいったい???

今日(も)、昼休みに社員食堂に行きました。

自分が座った席の、1つ空けて右隣に、
こんなボロい&地味な食堂に似つかわしくない、綺麗~~~な女性が一人。(゜o゜)

どういう人なんだろう?カバンが薄いから保険屋さんではなさそうだ・・
と思いつつ、ボケッとTVを眺めていると、
「どうぞ!」と明るい声がして、
私の前に水が入ったコップが差し出された。

ハッとして見ると、
コップを差し出したのは、その綺麗な女性 (;O;)

誰だっけ!?・・・と頭をフル回転させても、
やっぱりその顔には見覚えがない。

なぜ、見知らぬ私に、水を出すの?
食堂の運営会社の営業レディ?
その割には、帰って行く時に、食堂従業員にあいさつはなかった。
某部署の研修にやって来た「マナー講座」の講師とか?
その割には、目の前のコップの水は、すりきれ一杯に近い「大盛り」状態 (ーー;)

これは、いったいどういう事~~~?

ふと以前、TVで見た話を思い出した。
夫の好みの異性を近づけ、浮気をさせて、夫の方から離婚を切り出させて慰謝料をガッポリせしめる妻の話・・・。
ウソか誠か、そういうお膳立てをする通称「別れさせ屋」なんていう商売があるらしい。

まさか、まさか
これってヤバイ?!?

帰宅し、それとなく嫁に、今日、あったことを話すと、
嫁「ニマ~リ」

(ーー;)気味悪いッス。
Posted at 2009/10/02 23:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記
2009年09月24日 イイね!

BMW Familie 開催日決定

BMW Familie 開催日決定BMWFamilie!2009
開催日:2009年10月25日
メイン会場:千葉県 ドイツ村
アクティブ会場:千葉県 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

予定を立てなきゃ、
仕事の調整できるかな、へそくりの確認もしなきゃ、しかし、千葉県ドイツ村ってどんなとこなのだろう、検索、検索っと(^^ゞ

Posted at 2009/09/24 00:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントねた | 日記
2009年09月21日 イイね!

ミチノクオフミ10

ミチノクオフミ10今年も行ってきました!ミチノクオフミ。!(^^)!
去年に引き続き、天気は快晴!
STAFFに「晴れ男・女」の方でもいらっしゃるんでしょうか?
いや、めでたい(^。^)

ブラック師匠のコーヒーも、
(師匠のコーヒーは、苦味と旨みの混合度合が絶妙)
芋煮も、
じゃがバターも
おいしかったです。

今年はおもちゃ販売もやってくれたんで、助かりました。
綿菓子に飽きた息子が目ざとく見つけたんで購入した、組み立て式スチロール製飛行機。
結構、よく飛びました。
青い秋の空に飛ぶおもちゃ飛行機、ちょっと気分Good。
息子、今年もご満悦~。

待ちに待って、ついにやってきた、ジャンケン大会ターイム!!(^_^)/~
家族みんなで、目指せ「賞品、何か獲得!」
But~~
「江ノ電サブレ」を狙った息子も、
「米」も、「ティッシュ」も、「ままどうる」も欲しかった妻も、
(え~妻はかなりクジ運が無いので、「もらえりゃ何だって・・」の境地にきてます(^_^.))
2人を援護する意味で参加した私も、
全滅っ~~~~~(T_T)
えっ~~~(T_T)

会場ではチャカされてたけど、
3年連続でティッシュGetのご家族。
妻は、マジ、うらやましがってました。

「オレ、今年、厄年だからさ~、こういうのも当たらないんだよ。」
と家族を慰め
家路に着いたのでした。

STAFFのみなさん、今年もお疲れさまでした!(^_^)/~
Posted at 2009/09/21 21:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントねた | 日記
2009年09月20日 イイね!

痛車が仙台に集合

痛車が仙台に集合痛フェスin東北を覗いてきました~!(^^)!

場所は
冬に子供をソリ遊びによく連れて行く仙台市泉区の「スプリングバレー泉高原スキー場」。

「こ~んな田舎にマニアなんて、そんなにいね~よ。」と
タカをくくった私がバカでした(^_^.)

駐車場手前で、渋滞。前進停止(ーー;)
「何事?」と思いながら、「おなかがすいた~」と騒ぐ子供と嫁を先に降ろして駐車場入場待ち。
アタフタしているstaff。
予想以上に集まっちゃった・・て感じ?

先に集まった痛車200台オーバー。見学の人も結構いましたね。
こんなに集まるんだ~?とビックリ。

気合入った痛車はもちろん
「痛単車」、「痛チャリ」もいました。(^_^.)

来年以降も開催するらしいです。

 ちょっとだけ、フォト
Posted at 2009/09/20 15:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントねた | 日記
2009年08月02日 イイね!

D&S night 2009と昆虫ワクワク探検館

D&S night 2009と昆虫ワクワク探検館昨日は仙台ハイランドにて開催されたナイタードラッグイベント「D&S NIGHT2009」に行ってきました。
暗闇の中を爆走!!迫力でした。(^。^)
やっぱプロはレベル、違いますね~。
走ってる、と言うより、もう「飛んでる」って感じ。
残念ながら途中で雨(T_T)
退散してきましたが、レースは中止になったのかな?


帰り道、仙台ハイランド入り口付近の暗がりで張っているパトカーを目撃。
何を狙ってたんでしょうか。(^_^.)



本日は仙台市科学館「エッ!ホント!? 確かめようムシの世界~ 昆虫ワクワク探検館」(7月19日(日)~8月25日(火))を見学。
目玉は、5mの動く蜂の模型&バッタの模型。
こっちも迫力!リアル!子供と嫁、大喜び。
(エ~うちの嫁は虫が平気です。我が家の害虫(含ゴキブリ)駆除班は嫁です。(^_^.))
その他、クワガタ&カブトムシを持って遊べる部屋、世界中の珍しい昆虫標本、カブトムシロボットと子供の綱引き・・なんてものがありました。
ただ、ウチの子供はだんだん飽きてきて、親は常設展の巨大シャボン玉に強引に連れていかれました。
時間にゆとりを持って、説明を読んだりできれば、大人でも十分勉強になる催しだと思います。
Posted at 2009/08/02 19:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ねた | 日記

プロフィール

「新しい車 http://cvw.jp/b/404350/42444921/
何シテル?   01/26 08:59
気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2台目のM
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
所有期間短かったなぁ~
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014年3月納車
BMW X3 BMW X3
はじめてのXシリーズ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation