• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

もう一ネタ

もう一ネタ 文字のフォントを替え、VR6のロゴを入れてみました。

試しに組み上げてみましたが、やはりインクジェットでのプリントアウトは境目がぼやけますね・・・
針ももっと綺麗に光らせたい・・・LED バックライト追加か・・・?

知り合いがレーザープリンターを持ってるとのことなので、日曜あたりに借りに行ってチャレンジしてみます(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/05 22:54:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年3月5日 23:11
「VR6」ロゴ、なかなか良い感じですね!

DDIのメーターを購入するのであれば、フォントもDDIのモノに合わせておいた方がバランスが良さそうかも?ですね!!
コメントへの返答
2010年3月5日 23:54
はっ!!!!!!


そうですね。さっそくDDIの画像見てみます。

VR6、それっぽいフォントがあったんでやってみました(^^)
2010年3月5日 23:20
携帯から画像を見る限りでは全然OKな感じしますが…職人気質ですね~☆

そういえば今日ベルク行きましたが、例の作業台を拝見しました!素晴らしい出来でした!

goさんが汚すんじゃないかとハラハラドキドキですわ~(笑
コメントへの返答
2010年3月5日 23:56
それが現物をまじまじと見ると、だんだんしょぼく見えてくるんですよ。。。黒が綺麗な黒じゃなかったり、VR6のロゴはもうちょっと下にせんと見えにくいかな?とか。

どうせ作るなら自分でも惚れ惚れするようなのにしたいじゃないですか。

作業台、みんなでバンバンつかいましょう!!
2010年3月6日 8:44
写真で見る限りはまったく問題なしやわ!

また見せてね~☆
コメントへの返答
2010年3月6日 11:04
写真ではね・・・・

見られてもダイジョブなようにもうちょっと手を入れていきます(--)
2010年3月6日 9:59
genさん・・・几帳面なA型ですか?^^;

オイラも位置とかすごく気になります・・・
はい、几帳面なA型です(笑)
コメントへの返答
2010年3月6日 11:09
残念、プチ掃除のはずが模様替えまで発展しちゃう、妙な部分にこだわるO型です。

これは写真用に下からのアングルで撮ったのでVR6ロゴが見えますが、実際運転席からの角度からは針のセンターパーツに隠れてしまうんです・・・なので、バランスの崩れないぎりぎり下まで下げてみます。

あと、一箇所からのLED照射ではどうしてもムラがでちゃうんで、LEDバックライト増設かなにかで対策します!
2010年3月6日 11:22
間接照明式なら、メーター筒の内壁に平形のLEDを6個くらい対角線上に並べて接着するといいですよ。

針の根元に入る採光部にも3mmLEDとかSMDチップ入れればいいかも。


それと、メータークラスタの照明ボリュームとメーターランプの間に配線割り込ませると明るさの「連動」が可能です。ウチのAピラーポッドのサブメーターはそうしてあります。


バックライトはプリントの質がどうやっても影響しますね。
コメントへの返答
2010年3月6日 12:06
それも考えたんですけどね~。光源が直接目に入るのは嫌だなと・・・

針に関してはその方向で行きます(^^)

3連メーター入れたときにコンソール下の純正補助メーターの照明電源を移植したので、連動も当初から生きてますv(^^)v

バックライト、これも裏側に透過部を少し大きめにカットした盤を一枚かましてこの状態ですからね・・・・


ん~~~~、悩みます。(´へ`)ま、それが楽しいんですけど☆
2010年3月6日 12:36
メーターリムの裏に間接照明用の反射板があるんで、LED直接は見えないと思うんですけどね。

直接見える部分があるようなら、LEDの目隠ししたい部分にアルミテープ貼ればいいかも。あと、文字盤から少し後ろに下げて配置するとか。
コメントへの返答
2010年3月6日 13:05
あぁぁ、VDOのメーターって2種類あって、それはコックピットってゆうモデルですね(><)縁が三角形の。
手元にあるやつは最初から透過オンリーのやつなんです。


プロフィール

「家族の相棒 http://cvw.jp/b/404465/44885719/
何シテル?   02/27 19:48
2013年3月よりゴルフ5GTIオーナーに、2018年10月よりjb64w ジムニーオーナーになりました。 2020年10月より、ゴルフをカングーに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロータリースイッチ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:42:08
ショウワガレージ SGアジャストコイル75 X-SHOCK BA 【ステンメッシュブレーキホースセット】 シルバーコイル ジムニー/ジムニーシエラ JB64、JB74用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 21:09:46
NCECにNAテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 12:40:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.10.26 カングーアシエ納車しました。 色々は条件に当てはまるクルマはこれ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA12ジムニーからの乗り換え。 縁あって、かなり早い納車となりました。 新型は角ば ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そういえば毎日乗っているのに愛車登録をしていませんでした。 なんだかんだでもう10年近 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7年半乗りました。 大きな故障も事故も無く、毎日ワクワクさせてくれるクルマでした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation