• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

CLいじり

CLいじり 久しぶりの写真つきです。

昨日は、Z06RさんのCL63のライト関係をいじりに行きました。

あいかわらず車がたくさんあるのですが、昨日はまた一段と車が多くなってました。
とはいえ、Z06Rさんはアメリカ出張中。
スーパーメカニックの人と二人で作業開始しました。
とりあえずライトのHIDの球の交換。
ボンネット開けて、取り変えようかと思いきや、どこにもヘッドライトにアクセスできるところがない。。。。。。。。。
というわけで、タイヤ外して、インナーフェンダー外し。
こんな車のインナーなんて外したくないなと思いつつも、がんばりました。
タイヤ外すにしても、いくら鍛造とはいえ、22inch。激重です。
その辺はスーパーメカニックに任せて、いざ、ライト交換。
バルブのロックは外れるものの、出口が斜めになっていてでてこない。。。。

気合いで引き抜いたら、純正バルブがポキッと折れました。。。。。。
ははははは。。。。。。。

気を取り直して、変える予定のバルブをsetして、点灯確認。
つかない.......
おそらく、交換用の社外のが規格が合わないらしく、使えない。
でも純正バルブ折ってるし。。。。。
とりあえず、アメリカに電話。

かくかくしかじか説明して、結局コルベットの純正バルブをいれることに。

次にウェッジも変えて、このあとは本題のコーナリングランプHID化。
この車は、夜にライトをつけた状態でハンドルを切ると切った方のコーナリングランプが光るらしく、それをHIDにしたいとのこと。
しかも、フォグランプと連動させて、フォグついてる時は、いつも両側のコーナリングランプを光らせたいとのこと。

普通のバルブからHIDにするにはいろいろ切った貼ったしなきゃいけないし、いろんなカバーに穴あけなきゃいけないからやだといったら、好きなようにやっていいから、何としても取り付けなさいとのこと。

というわけで、球切れキャンセラーなどを組み合わせつつ、切った貼った穴あけたでHID化が完了して一日が終わりました。


と、いかにも自分がやったように書いてますが、9割がたスーパーメカニックさんにやってもらいました。
私は自分の車のエアクリ掃除してました。


疲れた一日でした。。。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/24 21:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

勢い余って•••
shinD5さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 21:31
お疲れ様でした^^。
コメントへの返答
2008年11月24日 21:39
いやいや、GO-GO-さんに比べたらまだまだです。

でもヘルニア持ちなので、寒空の作業は腰に響きます。
2008年11月24日 21:34
お疲れ様でした。
こっちはこっちで大変そうやねw

それにしても純正バルブ折っちゃうって、力持ち~w
ついでにワタクシのクルマの足回り交換しちゃう?(。-∀-) ニヒ♪
コメントへの返答
2008年11月24日 21:40
車高調いいなー。
手伝いに行ったら、私の車につけちゃうかも。
2008年11月24日 21:39
外車って、国産車以上に
仕組みが複雑そうですねf^_^;

逆に海外の人にとったら、『日本車は仕組みが…複雑』って言ってるかもしれませんが(爆)


でも、よく人の車をいじれますよね~(^o^;)
私は壊すのが怖くって、自分のしかイジれませんσ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2008年11月24日 21:45
最近の日本車も大分複雑になっていますが、やっぱりドイツ車のここまでやるか、みたいなボルトっぷりには敵いませんよ(笑)

基本的に私も人のはあまりやりませんが、彼の車の場合は半強制的にやらされるので仕方がないんです。。。。
お互い持ちつ持たれつみたいな。
2008年11月24日 21:55
いやぁ是非はずして欲しかったです、バンパー。ネジの数は何本になるんだろう…。
コメントへの返答
2008年11月24日 22:02
300円さんも前に見たとおり、ボンネット開けた時点のボルトの数に圧倒されて外そうという気持ちすらおきません。
2008年11月24日 22:38
お疲れ様です!

球交換でもたいへんなんですねぇ。
折れたバルブは取れたのかしら?
ライトの中に落ちたのイメージしてますけど(^^;)
コメントへの返答
2008年11月25日 21:32
ドライバーにガムテープつけて全部回収しておきましたー。
2008年11月24日 23:25
ドイツ車(特にベンツ)のDIYは難しい
ですよね。

日本の量産車みたいに部品一つとっても
コストダウンがされていないという
イメージがあります。
コメントへの返答
2008年11月25日 21:33
そうですね。
見れば見るほどこういう車とは事故したくないなって思いました(笑)
2008年11月25日 1:20
相変わらずの忙しさですね~w

しかしベリンプさん・・何でも出来そうですね・・ペコリ。。

なんか眩しく見えます!!
コメントへの返答
2008年11月25日 21:34
下手の横好きです。

自分の車いじりたいんですけど、お金なくて人のいじってまーす。(笑)
2008年11月26日 8:36
ん~~。

あの車を切った貼った穴あけたって・・・

なんてことするんですか!!

あ~恐ろしい~!
コメントへの返答
2008年11月26日 23:59
私の車じゃないんで。
~~(m`∀´)mイヒヒ

プロフィール

「SUGOサーキットナウ」
何シテル?   06/16 08:16
車好きの会社員です。よろしくお願いします。 夜ドライブが好きです。やっぱり昼も好きです。 原チャはKYMCO super9sの青です。そっちの話題もお待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えたらワンボックス2
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
通勤スペシャル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
お遊び用です
BMWアルピナ B12 BMWアルピナ B12
維持費が大変で。。。。。。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation