• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

メンテナンス

メンテナンス 久しぶりです。
本日は愛車メンテナンス日として、ブレーキローター、パッド交換、キャリパーオーバーホールをやりました。
ローターは深さ2mm位の耳ができていたので、早く交換しようと思い、ローターを購入してから3ヶ月たってようやく重い腰があがりました。
今回はディクセルのローターにグランのパッドを合わせました。
ローターの交換は初めてでしたが、やってみると案外簡単でした。
ただ、ローターがだいぶ固着してたので、外すのにプラハンで叩いた位では外れませんでした。ローター外すネジ穴にネジを入れて外しましたが、このネジがなかなか微妙なサイズで、たまたま転がっていた、ポルシェのマフラーを留めるネジがジャストサイズで助かりました。
そんなこんなでフロントのローターを外しているさなか、右のフロントのローターのネジ穴にグリスがベットリ付いていました。
ん?なんだこれ???
よくわからなかったので一緒に作業してもらった会社の先輩に聞くと、ハブベアリング逝ったなの一言・・・
急遽ハブベアリング交換作業に入りました。とはいえ、部品がない。
早速レクサスに電話。
ハブベアリングありますか?流石にそんなものは在庫が無いそうで、今度はトヨタに電話。やっぱり無い。部品共販に電話して、それは本社在庫の製品になりますとのこと。
じゃあ本社に買いに行こうということで、もう一人手伝いにきてくれていた、300円さんに買ってきてとお願いしました。【300円さんありがと~】
そんなこんなでハブベアリングが届き、無事全部の交換が済みました。
足まわりに負担をかけている皆様、是非ご確認ください。皆さんのもヤバイかも・・・

長い文章でしたがご静聴ありがとうございました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/02 23:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

近道しようとして遭難しかかった
myzkdive1さん

🚗💡今日から使えるドライブレコ ...
コムテックさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 19:51
これで、ますます命いらない様な
走りするんだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2011年7月4日 0:45
いやいや、当たりがつくまでは安全運転です~

プロフィール

「SUGOサーキットナウ」
何シテル?   06/16 08:16
車好きの会社員です。よろしくお願いします。 夜ドライブが好きです。やっぱり昼も好きです。 原チャはKYMCO super9sの青です。そっちの話題もお待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族が増えたらワンボックス2
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
通勤スペシャル
日産 スカイライン 日産 スカイライン
お遊び用です
BMWアルピナ B12 BMWアルピナ B12
維持費が大変で。。。。。。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation