
土曜の夜は、恒例のわんおふすたいるオフ会でした。
今回は、Z06さん、300円さん、OっSANGO-GO-さん、黒クラさん、Iさんが来てくれました。
今回はIさんがご自慢のハーレーを乗ってきていました。
エンジンはフルメッキで、ホイールも鍛造でサスにはメッキの立体的なファイヤーパターンが入っていました。
格好よかったです。一体いくらかかっているのでしょう?
その後、OっSANさんのアリストをまじまじと初めて拝見させていただきました。
やっぱり、アリストかっこいいです。
今また売り出しても違和感無く売れるんじゃないでしょうか。
エンジンだけでもいいから欲しいです。
その後、Z06さんと大さん橋、大黒PAと行き、なかなか面白い車がいないなあと思いつつ、帰ろうとしたところ、Z06さんの知り合いから、悪魔の勧誘が。。。。
私も奥さんに電話しつつ、一緒に行くことに。
とりあえず、合流場所までZ06さんのCL63と湾岸線を走っていると、後ろからいい勢いで抜いていく車が。
トリコロールカラー?白と青と赤みたいな色のやつ。の30Z?悪魔のZと同じ形のZが18○km前後で抜いていくじゃありませんか。
負けず嫌いのZ06さんは案の定フル加速。
あっさりぶち抜いていました。
私もついていかなきゃと思い、床が抜けるほどアクセルを踏み込みました。
なんとかZを抜けました。
そして、Z06さんの友達の家着。
とりあえず、ボンネット交換から始まりました。
そして、リアタイヤが坊主だったのでタイヤ交換。
一通り準備が終わった後、
また湾岸線経由でドライブへ。
鳥浜の料金所に動画の車と私の車で100kmくらいで走っていくと、急にハザードをつけて止まっていた車が後ろから発進してきました。
リアバンパー周り真っ黒のR34です。
なんかゲームの世界です。
後ろからハイビームで追いかけてくるじゃありませんか。
勝てる気はしないもののとりあえず道を譲り、うしろからフル加速。
一緒に走っていた、動画の車をおいて34とおっかっけっこ。
18○位まではついていけるものの、そこから先の伸びが違いました。
2○○越えてからは離されていくばかり。
こりゃきついなと思いつつもがんばってまた、べた踏み。
ふとバックミラーに目をやると、動画の車の子が後ろに尋常なないくらいぴったりくっついているじゃないですか!?
しまいにゃ、走行車線から私を抜きにかかってくるじゃないですか。
わたしのウルトラのメーターで23○kmでてるんですけど。。。。。。
そして今、カーブ中なんですけど。。。。。。
横に並ばれ、抜かれるまでその車のフロントがこっち向いてるんですけど。。。。。
つまり、ドリフトしてるんですけど。。。。。。。。
その後、その子はR34に追いつき、抜きはせずに私のことを待つために、スローダウンしてくれました。
その後、お遊び開始。
そして家に帰ったのが5時。
本日はバッテリーチャージャーと工具を少々買ってきました。
そろそろ、原チャをいじり始めます。
車を運転させてもらいましたが、すごいです。
いいです。欲しいです。速いです。
Posted at 2008/12/07 19:24:30 | |
トラックバック(0) | クルマ