• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

ミリメシ試食

ミリメシ試食 深夜にごめんなさい。
職場の後輩が付き合いのある、陸自の方より携行食糧をいただいたので、試食してみました。
あたいはベーコンごはんを食しました。
20分くらい加熱が必要みたい。

なんだか、塩気の薄いべちゃべちゃのチキンライスでした。
腹が極端に減ってたら、うまいかもみたいな。

おかしいな~
日本のミリメシは他の国の軍隊のより美味しいって聞いてたけど。
よほど他国がマズイってこと?

アレンジすれば美味しくなるかも。
ブログ一覧 | 珍品 | 日記
Posted at 2008/09/02 02:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年9月2日 3:14
って言うことは・・・

あんまり旨く○○・・・(゚口゚;)うっ・・・・・

って事???
コメントへの返答
2008年9月2日 15:37
非常食にはピッタリです。
(^_^)
もう少しケチャップをかけると
イケると思います。
2008年9月2日 4:31
最近のはわかりませんが、昔のはまずかった。

赤飯の缶飯なんか、かならず胸焼けしましたヨ。
たくわんの缶詰は薬くさいし・・・・

賞味期限が切れそうになると、定期的に放出されます。

わたしゃ、演習のときはインスタントラーメンを持って行きました。
塹壕のなかで1人で 固形燃料と飯ごうでさみしく作って食べてました。
コメントへの返答
2008年9月2日 15:41
やはりそっち方面でしたか。
ガタイよさげだもの。
(^O^)
かんづめではないんですかね。

確かに賞味期限切れそうです。

これは、そこまでまずくないですよ。
うまくもありませんが。

塹壕がキャンプ化してますね。
(>_<)
2008年9月2日 6:50
なかなか良い体験しましたね!!
普通は、ミリメシなんか、食べれないっすからね
o(^▽^)o
コメントへの返答
2008年9月2日 15:44
ミリメシっていうより、災害用非常食って言ったほうがいいかも。

そう考えれば、おいしいです。
(^0^)
2008年9月2日 9:23
何かと思ったらレーションのことなんですね。
山屋さん御用達のフリーズドライフードよりは美味そうです。
自衛隊の飯が美味いってのは、炊き出し部隊のことじゃないですかね。
レーションは携行食だから、そこそこの味なのかな。
でもマニアにはたまらない味なのでは。
コメントへの返答
2008年9月2日 15:49
本当の意味でのレーションかどうかは定かでありません。

結構重いのこれ。
煮るの時間かかるし。
自分がもし兵士だったら、軽量ですぐ食えるもの持って行きたいけど・・・

小さい袋は牛蒡の煮付けです。
食べてませんが。(笑)
2008年9月2日 17:29
ミリメシ、初めてみましたが、食べてみたい興味はそそられますね~。

でも、、、味が(><)、、、なんですよね、、、。

味よりも、栄養重視、、、でしょうか?(^^;
コメントへの返答
2008年9月3日 2:07
ちょっと調べてみましたが、単価が・・1,000円以上します。
(カルビ丼は1243円)
おそるべし。
でも保存をきかせるためにはしかたないのかも。
もっと安くできるとおもうけどな~

栄養価はありそうです。
(^o^)
2008年9月2日 18:14
昔子供のころ食べた宇宙食を思い出しました・・・
すっごくまずかった思い出が・・・
そーいえば新潟地震の復興に仕事で行ったとき自衛隊の作るご飯うまそーだったなぁ( ゚д゚)
コメントへの返答
2008年9月3日 2:13
宇宙食も改善めざましいらしいですね。
以前汁物厳禁だったのが改良しておそばもOKだとか。(形は違うでしょうが)
日本食は宇宙でも人気だそうで。
日本に生まれてよかったと、こんなとき感じますね。
野外炊飯は得意そうですよね彼らは。

鬼怒川まで逝っとくぅ?
2008年9月2日 21:59
ミリメシ食べてみたい気もしますが・・・

味は???なんですね~(^^ゞ

空腹時ならOKなのかも~(笑)
コメントへの返答
2008年9月3日 2:21
ヤフショプを見た限りでは、似た様なものを販売してました。
単価は味に比例しませんでしたが・・・
(^^;)
薄味ですがカロリは総じて高めに設定されてるみたいです。

歩哨や偵察任務には神経使いますからね。

ちょっとケチャプでOKですよ。
2008年9月3日 7:23
こんなものあるんですね。
興味津々
でも
腹減ってなかったら
???なんですかね?
コメントへの返答
2008年9月3日 9:51
↑はなぜかホビーのお店みたいなところにありました。
もっとお店はあるでしょうけど。
一応食品なんですけどね。
(^_^)

今にも倒れそうな時がお勧めです。
(笑)
2008年9月3日 17:52
ミリメシ自分も食べてみたいです。てっきり市販と同じレトルト食べてるのかと思ってました。自分の周りにも自衛隊隊員いるので探してみょ。
コメントへの返答
2008年9月3日 18:44
買うと高いから、お友達に横流ししてもらいましょう。
賞味期限切れそうなヤツなら喜んで放出してくれるのでは。

でも、あたいたちの税金で・・・
なんでもないです。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation