• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月17日

パキッと・・・シクシク(>_<)

パキッと・・・シクシク(&gt;_&lt;) こんばんは。
昨日のアイライン装着の件では、あたいの弄りに対する知識のなさ、常識のなさ、いい加減さにがっかりしておりました。
なめておりました。反省しております。

本日、出勤してからというもの、プレ君で移動するたびにアイラインを押して確かめたりしっぱなしで・・・
(^ ^;)
車外用強力両面テープを購入しました。

アイラインを外そうと運転席側に手を掛けたとたんポロッと取れちゃってびっくり。ちょっと触れただけなのに~
あぶなかったです。
忠告ありがとうです。みなさん。
(^0^)
しかーし反対側もこの調子かなと一応慎重にさわったつもりなんですが・・・
なぜか一部剥れない。
ちょいと力いれるとペキッって・・・へ?
あれー割れてる~  ショック(>_<)

バカ、バカ、バカ~~~~シクシク。
自分が嫌になってきました。

まけんぞ~
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2008/11/17 23:58:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 0:01
ペキッって。。。

なんか・・・責任感じます冷や汗2
コメントへの返答
2008年11月18日 1:12
と~んでもない。
言っていただいたから両方存在してるんです。
ありがとうございました。
感謝しております。
(^0^)
タッチペンでヌリヌリでOKかと。
2008年11月18日 0:04
( ̄△ ̄;)エッ・・?
見なかったことに・・・
なりませんよね(爆)

負けるなあおちょさーん!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:14
ありがとうございます。
こんな自業自得のブログに付き合ってくださるなんて・・・
感激しております。

浅はかさを今回は実感できました。

感謝、感謝です。
(^0^)
2008年11月18日 0:04
ありゃー><

でもこのくらいの傷ならタッチアップで目立たなくなりませんかね?

写真で見る限り表面だけっぽいような・・・

コメントへの返答
2008年11月18日 1:17
こんばんは。
いつもどうもです。
(^0^)
そう願いたいです。

いえしっかり裏まで逝ってます。
でも大丈夫です。

フォグ今度見せてくださいね。
2008年11月18日 0:08
頑張ってください。 
あおちょさんなら直せる・・・かも
コメントへの返答
2008年11月18日 1:19
ありがとうございます。
(^0^)
誤魔化すのは昔から得意なんで・・・
接近は禁止です。
(>_<)
2008年11月18日 0:11
最近自分もやらかしちゃいまして・・・(>_<)

一緒に勉強会しましょうね\(^^)/
コメントへの返答
2008年11月18日 1:20
こんばんは。
一緒に勉強しましょう。
(^0^)
同じアイラインを・・・ですか?
2008年11月18日 0:11
ごめんなさいm(__)m
俺も反省です。。。

シール剥がし剤は無かったんですか?

でも補修は可能なのでは…
とうふ屋おやじさんに相談してくださいm(__)m
コメントへの返答
2008年11月18日 1:24
何を言ってるんですか!!!
反省なんかする必要はありません。

あたいのミスなんですから。
いや~運転席側があっけなくとれたんでその感覚で・・・

そうしてみます。自己責任ですがね。
2008年11月18日 0:19
そんなひどい傷なんですか?(x_x;)

あおちょさん、負けないでくださいね!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:29
こんばんは。
長さにしては、5ミリくらいです。
タッチペン補修できそうなんですが、おそらく34Kのペンはないでしょう。
(>_<)
ありがとうございます。
できるだけのことをやってみます。
(^0^)
2008年11月18日 0:39
いたたた・・・
弄りには付き物かもしれませんが、負けないでください。
ヽ(~-~(。。 )ゝ元気だしやぁ~
コメントへの返答
2008年11月18日 1:32
こんばんは。
ご心配いただきありがとうございます。
少し時間を置くと落ち着いてきました。
みなさんのおかげです。
(^0^)
よかったここで。
2008年11月18日 1:09
なんと・・・(T_T)

でも何とか補修でカバーしてみてください(^_^;)
僕もアイラインほしい…
コメントへの返答
2008年11月18日 1:35
こんばんは。
ご心配かけました。
申し訳ない。
ずいぶん落ち着きました。
何とかなりそうなきがします。

いいですよ~アイライン。
一緒に逝きましょう
(笑)
2008年11月18日 1:13
あおちょさん。ネタにしては面白すぎです(爆)

えっ・・・まじやっちゃったんですか・・・。
あぁ~あ。やっちゃったの?(汗)

負けずに頑張って!としか言い様がありません。
コメントへの返答
2008年11月18日 1:41
うーん
これはドキュメント・ノンフィクションと呼んで欲しい・・・(嘘爆)
浅はかでした。慎重になるべきところ・・

でもいい教訓です。

ありがとうごさいます。
おめおめ、このまま引き下がりはしませんよ。
(^0^)
2008年11月18日 1:22
ありゃりゃ
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

弄りにはつきものです。。。
負けずに頑張って下さい。

自分はエンジンルームにペンチを落としてそのままって事は内緒
こしょこしょ(・ノ(¬¬;)ぇ マジ?!
コメントへの返答
2008年11月18日 1:44
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
ペンチですか?
すごいな~
つわものですね。
2008年11月18日 2:10
辛いですね。
BARUさんのおっしゃるとおり
はがす時は
シールはがしを使った方がいいかもしれませんね。

ドンマイです。
コメントへの返答
2008年11月18日 10:10
ご心配ありがとうございます。
そうですね。
アイライン側に両面テープが残っているので、シールはがしを使ってみますね。(^0^)
2008年11月18日 5:22
あぁ~(ToT)残念でしたねぇ~

何事も経験ですが、無くならなくて良かったですね(^^;
上手く補修すれば(*`д´)b OK!
コメントへの返答
2008年11月18日 10:13
ご心配かけました。
無くならないですんだのが幸いです。
両面テープは、厚みがないほうがいいのかな?
2008年11月18日 7:05
たがらダメだって言ったぴょん
 ∩ ∩
(;・×・)

100均のシール剥がし剤(スプレー)は使えますよ~



って、遅かった(;^_^)
コメントへの返答
2008年11月18日 10:14
ゆういちんさんの言うとおりでした。
シクシク。
(>_<)
はーい。
使ってみまーす。
2008年11月18日 7:18
(・_・ゞ-☆(泣)
補修して、誤魔化すしかないですね…
コメントへの返答
2008年11月18日 10:17
すごく塗装の出来がいいので、目立っちゃうかも。
上手く誤魔化せっかな~?
(^ ^;)
2008年11月18日 7:34
ありゃ?
これは痛い(T T)

でも飛んでいってなくなったり、真っ二つになったりすることを考えたらまだ良いのかも…

うまく補修できますよ、きっと♪
コメントへの返答
2008年11月18日 10:23
ご心配いただき、ありがとうございます。
無くなんないだけでもよしとしなくちゃね。
ちょっとショックだったけど、クヨクヨしたって元通りにはならないし。
みなさんの言葉で気持ちが前向きになってきました。
(^0^)
2008年11月18日 9:12
おーなんと~
ちょっと割れちゃったのね(泣

でも飛んでっちゃうよりは・・・(^^;
修復がんばってください!!
コメントへの返答
2008年11月18日 11:17
ちょいと割れちゃいました。
(^ ^;)
ご心配をかけました。
補修方法を検討中です。
同じ色はないし・・・
パール係はめんどくせい。
2008年11月18日 10:02
大丈夫!大丈夫!(笑)

マイプレのアイラインも、割れてますから…(汗)

粘土パテで直しましたが、無駄でした(泣)
コメントへの返答
2008年11月18日 11:22
ありがとうございます。
(^0^)
割れてるんですか?

粘土パテも考えてますがなんせ同じ色がないだろうからな~
(>_<)
2008年11月18日 10:28
ガンバって下さい。
自分も昨日Fスポイラーを二回ゴリゴリしましたm(_ _)m

もうダメかも(>_<)
コメントへの返答
2008年11月18日 11:25
ありがとうございます。
Fスポーイラーセレブリップさんでしたっけ?
耐久性に優れていると聞いたんですが・・・(笑)
2008年11月18日 11:31
連コメスミマセン

フルダムドで武装してます(笑)

コメントへの返答
2008年11月18日 13:07
そうでしたね。
勘違いしてました。
(>_<)
え~もったいない・・・
2008年11月18日 12:37
せっかく塗装までして貰ったのにショックでしたね。

私の場合、色が売って無いので、
自分で塗装出来ないんです。
こういったパーツは塗装代が高くついて、
なかなか手が出せません。orz
コメントへの返答
2008年11月18日 13:10
こんにちは。
塗装はパール系統面倒だし、色もないのでお願いしちゃいます。
確かに高くなりますが、出来が全然ちがいますよ。
なおさら割れちゃってもったいない
(>_<)
2008年11月18日 12:59
大変でしたね~^^;

しかし結構割れやすいんですね。

けどこれぐらいだったらプラモ用のパテで直せそうかも?ですね(^^)
コメントへの返答
2008年11月18日 13:12
こんにちは。
立ち直ってきました。
(^0^)
薄いは薄いんで、慎重にやったつもりだったのに。
パテを使うのはいいのですが、色がないでしょうね~
(>_<)
2008年11月18日 14:00
補修&再塗装ですか?

それならば・・・

新たに購入して・・・

私に・・・ダメですか?(爆)

どんマイケル!(古っ!)

へこたれずにがんばって下さい。
コメントへの返答
2008年11月18日 16:59
こんにちは。
雨が降ったり止んだりで・・・夜には雪になるってニュースで言ってる。
職場のタイヤは交換しました。
これから退勤したら嫁様のクルマを交換します。
あたいは、暫らく徒歩か?

ああ違う話ですね。
(>_<)
補修のみで乗り切るつもりです。
新たに購入・・・ムリです。
(^ ^;)
なので申し訳ありませんが差し上げられません。
励ましありがとうございます。
へこたれずにがんばります。
(^0^)
2008年11月18日 20:25
いや~大変でしたね~(^^ゞ

補修頑張って下さいね~♪



私も白眉毛欲しい・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年11月18日 23:14
自業自得ですから。
ありがとうございます。
頑張ろうと、新しい両面テープ買ってきましたが・・・しばらくムリみたいですね。
(>_<)
次の手も打ってはありますが・・・

一緒に逝きましょう。
部長!!!
(^0^)
2008年11月18日 23:27
自分もあせらせてしまったようで反省。

ちなみに、マツダ純正の34K用のタッチアップペイントはDで購入できますよ。

補修頑張ってください。

※あおちょさんの眉って、バンパー側は少し内側に取り付けてます?
 自分のより、先細くなっててかっこいいなぁって思って。
コメントへの返答
2008年11月19日 15:49
遅くなってゴメンなさい。
いえいえそんなことはありませんよ。
あたいのあんぽんたんのせいです。

え。そうなんですか~
わーいわーい(^0^)
何か一筋の光が・・・(笑)

ありがとうございます。
おかげで頑張れそうです。
2008年11月19日 0:32
こんばんは~
私もアイライン密かにつけて
いましたが、寒い時期なり
硬く浮かんできたなあ~
と思っていたら、
時速80越えたら…
取れてフロンとガラスに
ぶつかって飛んでいきました(ToT)/~~~
回収不可能で、凹んでいます。

先の細いところは割れやすいです…。
コメントへの返答
2008年11月19日 15:53
遅くなりました。
へ?そうなんですか。
こわいな~
どんな両面テープですが?
ナイスタックじゃないですよね。
(笑)
気を取り直して何か自分にちょっとしたご褒美を。
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
2008年11月21日 0:41
ナイスタック恐るべき粘着力ですね。

しかし、貼りなおし出来ないとは一発勝負?しかないのか...。
コメントへの返答
2008年11月21日 2:05
いやはや・・・
なんと説明したらよろしいのか。
ナイスタックはありえませんでした。
反省しきりです。
(>_<)
一応こんなあたいでも仮あわせはしました。
まあ自己責任の部分はありますからね。
ぴったりでした。素晴らしい出来です。
(^0^)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation