• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

そっちはいけません。

そっちはいけません。 また遅くなっちゃいました。
仕事帰りにふと、立ち寄ったコンビニで・・・懐かしさで20年ぶりに購入しちゃいました。
イケナイと思いつつも。
(^^;)

見なかった事にしてください。
(爆)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2009/01/06 02:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 3:09
欲しい。。。
コメントへの返答
2009年1月6日 12:31
こんにちは。
師匠も、興味ありですか。?あたいは、大型自動二輪の免許が、先ず欲しいです。(@_@)
2009年1月6日 6:13
意味深な発言だったもんだからエ●本でも買ったのかと思っちゃいました(爆)
コメントへの返答
2009年1月6日 12:26
こんにちは。
それも、買ったけれど、何か?(嘘爆)いや~つい、出来心で。(>_<)
2009年1月6日 6:31
自分もリッタークラスが欲しい。。。
コメントへの返答
2009年1月6日 12:34
皆さん、大型自動二輪免許お持ちの方が、多いんだ。
凄いなぁ~(^_^)
2009年1月6日 7:02
オイラはバイク乗りではなかったんであまり分かんないですよ~(泣)

免許すらとってないっす…
コメントへの返答
2009年1月6日 12:39
50のスクーターでも、十分楽しめますよ~v(^o^)
風を切る爽快感が。あたいは、大学の先輩の後ろに乗って入学式に行った時に、感動しちゃいました。(^_^)
2009年1月6日 7:24
こっちの趣味もあるんですね~
ニヤリ
コメントへの返答
2009年1月6日 12:41
こんにちは。えへへ。(^o^;)弄れないけれど、少々。(爆)
2009年1月6日 8:32
私は2年前に購入しました♪
通勤用なので250ccのスクーターですが
やはり気持ちが良いですよ~

コッチの世界へもいらっしゃい(笑)
コメントへの返答
2009年1月6日 21:18
こんばんは。
いいな、いいな~。
スクーターいいな~
スタッドレス必要かな?
(爆)
逝きたいですが・・・
家族の同意と元手がありません。
(>_<)
親戚何人かバイク事故で亡くなっているので、そこは神経質です。
前にウチに持って来れず職場に置いてましたもん。
2009年1月6日 8:41
右と左どちらの男性が好みなんですかね??(爆)
コメントへの返答
2009年1月6日 22:51
こんばんは。
ニンジャのライダーは、黒人さんでしょうか?
フルフェイスよりオープンフェイスが流行りなんですかね。

「レディスバイク」って女の子向けのバイク雑誌あったけどなぁ~

やはり女の子が好きです。
(^0^)
2009年1月6日 10:03
私も○ロ本かと思いました(笑)

この時期のバイクは寒そう・・・(||゚Д゚)
コメントへの返答
2009年1月6日 21:27
こんばんは。
ここでは、ダメでしょう。
その話し、好きだけど(爆)
本当にいい環境で走れるのは、初夏と初秋かな?
半袖で乗るのは・・・
ついついやっちゃいますがね。
(>_<)
冬は鼻水が酷くて、封を切らない缶コーヒーと、マフラー(バイクの)で暖を取ってました。
(^^;)
2009年1月6日 10:20
見ちゃいました(笑)
数年前、PS250を本気で買おうかと思っていたけど、そのうちに生産終了になってしまいました。
暖かくなったらバイクツーリングもいいですよねぇ。
コメントへの返答
2009年1月6日 21:36
こんばんは。
PS250ちょいと見てきました。
ほほ~よさげなバイクですね~
(^0^)
個性的だなー。
母方の実家が酒屋だったので、これよりもっと商業っぽいので、配達を大学の時手伝いました。
今はその店もありませんが。
時は流れました。
(^^;)
ツーリングいいな~(^ー^)
北海道以来やってないな。
(爆)
2009年1月6日 11:33
ようこそ!! こっちの世界も楽しいですよ(^O^)
最近はリターンライダーの方が多いようですよ♪

もう1冊買っちゃうとマジやばいっすよ
いつのまにかGooBike.comでバイクを物色・・・
コメントへの返答
2009年1月6日 21:40
こんばんは。
そっちの世界は・・・今は逝けません。
(^^;)
何とか先ず今年中に大型免許取得を目指したいです。
ワンさんのように、挑戦あるのみ?
CBはお元気ですか?
もう1冊のオススメはなんでしょう。
気になります。
(^0^)

2009年1月6日 11:59
バイクもいいですよねえ♪
後10年たったら乗れるかな?(^^;
コメントへの返答
2009年1月6日 21:48
こんばんは。
10年後ですか。
体力あるかな~って考えてます。
大型はかなりの重量。そのとりまわしもキツくなりそうで。
(^^;)
まあコツを掴めば意外と簡単かも。
以前教官も「力はいらない、テコと重心を覚えれば、女性でも対等にバイクを扱える」って言ってたな。
女子駅伝なんかの先導白バイは女性隊員多いしね。
2009年1月6日 14:40
おぉ~♪オートバイは昔毎月のように買ってむさぼり読んでたなぁ~♪(懐)

周りの友人にバイク乗りが多くて・・・KawasakiのZZ-Rが好きだったな~。


・・・免許持ってないので原付しか乗ったこと無いですが何か?(自爆)
コメントへの返答
2009年1月6日 21:59
こんばんは。
あたいも、高校3ぐらいから愛読書でした。
(^^;)この倍くらいの厚さの紙面に投稿写真、グラビアいっぱいでしたね。事故った写真で「痛って~度」を診断したり・・・結構ハジけてました。

東北でKawasakiを買うと、部品が兵庫の明石からしか来ないので1週間かかってました。
(>_<)
原付上等!!!です。
(^0^)
2009年1月6日 15:38
チャンプロードかと…思いました(爆)

バイクいいですよね~(=∩_∩=)高校3年間で原付き3台弄り倒し廃車にした思い出が…懲りずに50cc2ストミッションも買ったりしてました(;^_^A
コメントへの返答
2009年1月6日 22:09
こんばんは。
いえいえ至ってノーマルなもんで。
バイクこそ、シンプルで弄り甲斐がありそうですよね~
外装より中身重視なんですかね?
(^0^)
お気持ち理解出来ます。

相当親御さんのお目玉くらったのでは。(爆)
2009年1月6日 21:06
刀が出た当時はセパハンがまだ認められていなくて、かっちょわるいアップハンドルがついていましたよね。
刀のステッカーがかっちょよかったです!
コメントへの返答
2009年1月6日 23:04
こんばんは。
そうなんですよね。
「刀狩り」流行ましたもんね~
実際見てませんが。
その後メーカーサイドからセパハンつき(純正)が出ましたもんね。
なぜか乗れないのに持っていた、輸出仕様のカタナ750(装備は1100)はステッカーは刃(やいば)でしたよ。
(爆)
2009年1月6日 21:16
いいなぁ~免許持っててるんるん

高校の時「バレたら坊主」ってのが
イヤで、とうとう免許とれズ、おっさ
んに・・・涙

今じゃ、怖くてムリです冷や汗2
コメントへの返答
2009年1月6日 23:11
こんばんは。
中型免許しかありません。
(>_<)
そういえば、高校で見つかると逆さモヒカンくらってましたね。
(笑)
いやいや・・・今からでも全く遅くありませんよ。
新たなる世界へ逝きましょう。
(爆)
2009年1月6日 21:52
うおぉ~すっげーなつかしぃ~^^

自分もバイク乗ってた頃はいつも買ってましたねぇ(o´・ω・)´-ω-)ウン

まぁ今はバイク乗れませんがwwwミンナニハナイショデスヨ^^
コメントへの返答
2009年1月6日 23:13
こんばんは。
お待ちしておりました。
(^^;)
もんさんの愛車はなんでしたか?
興味あります。
あたいは、最近までカワサキのKDX125をオンロードのみで乗っていました。
(爆)
はい。ナイショです。
(^-^)
2009年1月6日 22:06
私は2輪の免許は無いので乗る事は出来ませんが・・・

刀・忍者・・・懐かしいですね~(^_^;A

個人的にはスズキが好きでした♪
コメントへの返答
2009年1月6日 23:19
仮面ライダーや特撮関係の車両提供は、ダントツでスズキが多いと思います。

カタナやGSシリーズは好きですよ~
γシリーズも2スト好きにはたまらんですよね。
(^0^)

はやくWRCに帰ってきて欲しいですね。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation