• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

訓練。(・。・)

訓練。(・。・) こんにちは。
今日も、いい天気です。)^o^(
26日は、文化財防火デーです。
昔、法隆寺が火災にあい、貴重な文化財が、焼失したのがこの日のようで、毎年近い日曜日に村の消防団で消火訓練を行っています。

前にも書きましたが、いつもお参りしている神社が、去年暮れに不審火で全焼にしたので、訓練も若干ヒトゴトではないという雰囲気が。
(^^)
だいたいの年は今頃は天気が悪く、吹雪の中で、泣きそうに成りながら、放水訓練していたのですが、今年はクルマを弄れるくらい、いい天気で団員の動きも、心持ちなめらかになってました。
(^0^)
ポンプが、爆発した班もありましたが。
本当に(爆)
雨漏りするから、お寺に掛けてはダメだってさ。
(>_<)
訓練になってないな。
(^^;)
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2009/01/26 14:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 14:52
いい天気でよかったですねぇ。
これで寒かったら本堂前にスケート場が出来ちゃう?(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 15:44
こんにちは。
前日だったら・・・マイナス10℃を下回ってましたから、リンクになったかも。
(嘘爆)
天気がよくて、終わったら、貼りものやるつもりでしたが、片付けると日が暮れちゃいました。
(>_<)
2009年1月26日 14:56
水圧洗車ですか?
アミは要注意ですよ~
(゜∇゜;)エッ!?違った?
コメントへの返答
2009年1月26日 15:48
こんにちは。
筒先は二人で持たないと、危険な水圧です。
(^^;
あたいのアミなんざ・・・
(爆)
2009年1月26日 15:53
火点前方標的
・・・・・・・
・・・・・・・
定位につけ

ご苦労様でした。
コメントへの返答
2009年1月26日 23:17
こんばんは。
うらさんも分かりますものね。
(^0^)
でもね~・・・
ぶっつけ本番だから、毎年何かしら、ハプニングがあんのよ~
(爆)
去年は水が出来ないチームがあったり、今年は中継ポンプが、バーン
(>_<)
ありがとうございます。
2009年1月26日 19:39
お疲れ様です!

ポンプが爆発って大丈夫だったんですかぁ( ゚д゚)コエー

コメントへの返答
2009年1月26日 23:29
こんばんは。
ありがとうございます。
一番重要な中継ポンプだったので、あせりました。
突然バーンて・・・あたり真っ白になっちゃって
(>_<)
部品が飛びちったことはなかったので、安心しましたが。
(^^;)
なんの爆発だったのかな?
2009年1月26日 20:15
たのしそ~(嘘爆

お疲れ様~

私は消防団入ってないので良く分かりませんが大変そうですねえ(- -;
コメントへの返答
2009年1月26日 23:33
こんばんは。
楽しくはないです。
(^^;)
ただ、アクシデントを楽しんでいる自分がいます。
(爆)
この年になると、若いコンパニオンのおねいさんと呑む機会は、消防じゃないとありませんね。
(>_<)
だから、退団拒否しております。
(嘘爆)
2009年1月26日 21:21
ポンプ爆発…
動画で見たい~(爆)

訓練、お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月26日 23:37
こんばんは。
そうか動画か・・・
残念!!(爆)
来年をお楽しみにぃ~。
(^^;)
本部のまん前だったので、一時は騒然と・・・(>_<))
ボーンと大きな音がして、真っ白い煙がもうもうと。
ありがとうございました。
2009年1月26日 21:50
ごくろうさまです。

ポンプが爆発って。。。(汗)
訓練でよかったですねぇ。

うちの職場では、消火栓からの放水訓練で水が全く出なかったことがあります(爆)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:44
こんばんは。
ありがとうございます。
訓練も終り頃、回転数が安定しなくなってきたな~と思った矢先・・・
本部の目の前でバーンと(>_<)
酷使したのかなぁ~
怪我がなくてよかったです。
本当にあたいも、記録・アナウンス係りで本部にいましたから。
(汗汗)
消火栓の元バルブが閉まっていたんですかね?
学校なんかは、非常ベルと連動して、屋内消火栓のポンプが作動する仕組みも多いらしくて・・・。
中学校の避難訓練で、ベル鳴らさないで元栓開いてもポタリとも・・・
出ませんでした。
2009年1月26日 22:46
ご苦労様でした。m(__)m

ポンプの爆発って・・・

やっぱり原因は寒さによる凍結なんですか?
コメントへの返答
2009年1月26日 23:51
こんばんは。
ありがとうございます。
不凍液を冬場は、ポンプ内入れておくので、凍結はほぼないかと。
吸気系か点火系のトラブルかも。
(^^;)
原因調査中です。
2009年1月26日 22:46
訓練お疲れさまです(^^)

うちの地区では消防団の方が夜に火の用心って
車で走り回ってくれています。
コメントへの返答
2009年1月26日 23:53
こんばんは。
ありがとうございます。
皆様あっての消防団でございます。
これからも地域のために尽力しますので、宜しくお願いします。
・・・って?
(^-^)
2009年1月26日 22:50
今の時期は、乾燥していますから、火元には気をつけないといけませんね(^_^;)

しかしポンプ爆発とは・・・まだ経験したことがありません(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:56
こんばんは。
実家にいるときは、冬場はほぼ毎日異常乾燥注意報でした。
乾いて、いい天気の日が多いですよね、今頃。
是非体験しましょう。(爆)
・・・とは言えませんがびっくりしましたよ~
何事かと・・
(>_<)
2009年1月26日 22:53
お疲れ様でした。

寒い中大変でしたね!!m(。_。;))m ペコペコ…

不謹慎ですが、ポンプの爆発動画見たかったです。(爆)

コメントへの返答
2009年1月26日 23:59
こんばんは。
ありがとうございます。
水を被ることが多いから、寒くかんじますが、今年は去年と比べ物にならないくらいあったかかったです。
(^0^)
来年も何かしら起こるだろうから、動画をとっておきマース。
(猛爆)
2009年1月27日 1:14
訓練、お疲れ様です~。

寒い中の訓練はキツイですよね、、、。
ポンプのエンジンもなかなかかからないです、、、(^^;

うちのトコは、3月に全体の訓練があります~。
だいたいは天気いいんですが、たまに雪の時があり、
かなりしんどいです、、、。
コメントへの返答
2009年1月27日 1:42
こんばんは。
本来なら、泣きたくなるんですが、昨日はニコニコ。(なわけはないですが)
エンジンも2ストから4ストの時代になっているようですね。
セルモーターで一発始動。混合油をつくらなくても、動力分離給油ですからメンテも楽です。
ただ重量は・・・バイクと同じですね。
(^^;)
2009年1月27日 17:23
消防についてはあまりよくわからないですが、ポンプの爆発は楽しそう。(笑)

昨年、仕事場の消火栓が、破損し水浸しになったことならありますよ。(爆)
楽しいですよね。(更爆)
コメントへの返答
2009年1月28日 0:35
こんばんは。
いやー何事かと思わず伏せましたよ。
(激爆)
不慮の事故でしょうが怖いですよね~
日頃からの点検整備を徹底させましょう。
消火栓が漏水ですか。
普段使わない水道なんで、圧力はかなりかかってますね。
破損すると手前に制水弁がない限り出っ放しになってしまいます。
(>_<)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation