• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

予習しました。(^0^)

予習しました。(^0^) こんばんは。
オイルキャッチタンクを取り付けると仮定して、配管の予習をしてみました。
皆様の、整備手帳踏みまくりでごめんなさい。

ブローバイホースは赤いまるです。
 ①をオイルキャッチタンクのインに
 ②にチューブを介してオイルキャッチタンクのアウトに
 接続すればOKのはず。
(^0^)

なぜか、キノコちゃんに質問しまーす。
(爆)
1.緑のまるのレゾネーター(空気室)への空気配管はキノコをつけると無くなり  ますが、構わないですか?
2.トルクが細る代わりに、抜けがよくなるのも本当ですかね。
  (^^;)

ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2009/01/29 00:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 7:25
①コールドエアシステムは外さないと付かないです。
ウチのはエンジンルームに付くタイプなので…
ウチの場合は外してないです…

エアクリの下にプレの場合は熱源があるらしい…

②トルクは上がるが、レスポンスは遅い場合があります!
コールドエアシステムはわかりませんが…
ウチらの場合は吸気温度に問題がある為(熱気も吸うから)PCUで補正をかけてレスポンスが悪化する らしい…


ウチのお友達の愛知KENさんが詳しいので、質問してみたら?

ウチの名前出しても構いませんよぉ~♪
優しいので詳しく教えてくれます。
コメントへの返答
2009年1月29日 21:23
こんばんは。
詳しい説明ありがとうございます。
(^0^)
レゾネーターが、サブチャンバーみたいで、ないとトルクなんかに影響があるかと勝手に思ってました。
(>_<)
ブローバイセンサーがキノコになるとたまに誤作動で警告灯がつくとききます。
そのへんは関係あるんでしょうか。
いろんな、キノコがあるのを最近知りました。
(^^;)
ありがとうございます。
後で質問してみます。
(^0^)
2009年1月29日 7:41
↑へ~詳しいですね!!
さすが...。

キノコ装着で気分だけでもいい感じ~。
コメントへの返答
2009年1月29日 21:40
こんばんは。

やはり・・・さすがですね。
(^0^)
コールドエアシステムをあの位置につけるってのは、画期的な考えではないでしょうか。
考えた人は凄い。
今さら感じています。
2009年1月29日 7:45
おはようございます(^^ゞ

1は外さないとキノコ取付ができないので問題ナシと解釈してます。
外したエアクリBOX周りをもう一度よくチェックしてみますね。

2については吹けは良くなりましたが、マフラーがノーマルなので抜けはあまり良くない感じがします。

鈍感な自分ですのであまり正確な所はわかりませんが^^;
コメントへの返答
2009年1月29日 21:46
こんばんは。
バンパー・レゾネーター(機能しない?)を外さないで出来るキノコもあるんですね。
勉強不足・・・
(>_<)
マフラー交換で抜けがよくなるのか。
メモメモ(笑)
2009年1月29日 12:17
キノコはムーヴに付いてますが、アクセルを踏んだときのワクワク感が向上しますので、燃費が悪くなります(笑)

取り付け方は、エンジンヘッドから出ているブローバイホースの間に取り付けるのみですよ♪多分写真の場所でOKだと思います♪
コメントへの返答
2009年1月29日 21:49
こんばんは。
えっ。
燃費が落ちちゃうのか。
(>_<)
まあ仕方ないですね。
吹けがよくなる代償と思えば。
(笑)
2,000回転男としては・・・

これでOK?
ありがとうございます。
(^0^)
2009年1月29日 12:59
キノコ・・・・










あれしか浮かびません台風台風


多分そこまでは弄れないです。
コメントへの返答
2009年1月29日 21:52
こんばんは。
本物のキノコみたいな、モノもありました。緑でいかにも○○キノコみたいな・・
(^^;)
妄想しただけですんで。
(爆)
2009年1月29日 18:38
キノコの噂は聞いてますよ(笑)いいペースで弄ってますね♪
コメントへの返答
2009年1月29日 21:57
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
ぼちぼちで・・・妄想が絶えませんね。
そのうち、お会いしましょう。
(^-^)
2009年1月29日 19:35
ピノコ…




…ちがう??
コメントへの返答
2009年1月29日 21:58
こんばんは。
名助手さんですよね。
(^-^)
彼女無しでは・・・
(爆)
2009年1月29日 22:07
キノコ逝っちゃうんですか?
あおちょさん、燃費重視じゃなくなっちゃうんですね(涙)

な~んて、、、。
吸気音も上がるし、見た目にもカッコイイんで、いいですよね~。


前車の時はエアフロセンサーが弱いクルマだったので、
キノコはつけませんでした(^^;
コメントへの返答
2009年1月29日 22:54
こんばんは。
うーん(>_<)
どうしよう。
(爆)
やはり、2,000回転男は・・・
普段は、見えない部分を強化しようかなと、考えております。
(^^;)




プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation