• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

【追記あり】影響は、ありませんか?(マイナス端子外し)

【追記あり】影響は、ありませんか?(マイナス端子外し) こんばんは。
週末にキノコ栽培した方々。
バッテリーマイナス端子外しで、影響はなかったでしょうか?
(爆)
時計やトリップリセットは、予想出来ましたが。
・・・バックモニターが、表示されなくなり、オーディオの音が、小さくなってしまいました。
(>_<)
関連性は、あるのかな?
【追記】画像のお酒は柳津町のあわを原料に作った焼酎です。災難に「あわないように」ということで・・・
ビタミンやミネラルが豊富だそうで、「あわてず呑んでください」と箱に書いてありました。
(^0^)
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2009/02/10 23:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 0:22
オーディオ、ナビ系もリセットされて、初期設定からやり直しですね(-_-;)

説明書を引っ張り出して、にらめっこしてください(^^;
コメントへの返答
2009年2月11日 13:08
こんばんは。
はーい。
にらめっこしてみまーす。
バックモニターも関連性あるのですかね。(^^;
2009年2月11日 1:31
あちゃ~(- -;
大変そうですね。

でも、他のいろいろな危険回避のためには仕方がありませんね。

それより、この画像気になります。
美味しかったですか?
コメントへの返答
2009年2月11日 13:11
こんにちは。
ある程度予測は出来たのですが、
バックモニターまでは・・・
(>_<)
「追記」載せておきました。
(^0^)
乙類なんだけど、臭みのないあっさりとした焼酎でしたよ~
遅めの地区労組の新年会でした。
(爆)
2009年2月11日 2:44
自分、外さないでやっちゃいました(^^;
コメントへの返答
2009年2月11日 13:13
こんにちは。
大丈夫だったようですね。
(笑)
万が一ってのもあるんで、危険回避は是非。
センサー系の取り外しもあるんで。
2009年2月11日 3:02
カピバラさんの言う通りだと思いますよ~

設定頑張って(⌒▽⌒)ノP""""
コメントへの返答
2009年2月11日 13:15
こんにちは。
あい!!
頑張ります。
(^^;)
バックモニターは距離測しかしてませんでしたが、ないとやはり不便。
(>_<)
2009年2月11日 3:26
バックモニターは関係ないですねぇ~(泣)

ナビのメニュー画面から設定にもっていき、バックモニターの接続をチェックしてみて下さい♪

接続されてればバックモニターのトコがランプ点くし、点いてなければハーネス外れ?

どんな感じで映らないの?
コメントへの返答
2009年2月11日 13:19
こんにちは。
え、関係ない・・・
なんでだろう。
(>_<)
ナビのメニューからですね。
バックカメラも確認してみます。
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
え~っと・・・
シフトを「R」に入れても、ナビの画面から切り替わらないのです。
2009年2月11日 7:57
ウチは、トリップメーターが、
A,Bとも「0」になってました。

オドと併せてキリ番狙ってる方
はショックだと思います・・・。

ウチは、モニターないので・・・
オーディオは、イコライザー
とかの設定なんでしょうネ。

ところで、「ポー」って鳴ってますか?

コメントへの返答
2009年2月11日 13:38
こんにちは。
そこは、予測できました。
トリップのキリ番は諦めてますんで。
(^^;)
オーディをも初期設定なんでしょうね~やたらと音か小さいです。
「ぼー」かどうかは分かりませんが、
低い電子音みたいなのが、ACCにすると鳴ってます。
きのこ栽培のずいぶん前からですよ。
2009年2月11日 8:30
自分はトリップメーターとオーディオ、時計がリセットなりましたぁ!
後はパワーウィンドウのオート機能がならくなりましたが、みなさんのアドバイスで回復しました(^-^)
コメントへの返答
2009年2月11日 13:41
こんにちは。
時計やトリップはそんなに気になりませんが、
パワーウィンドーは、あせったでしょう。(^^;)
よかったですね。
なんとなく、ナビの設定があやしい~
ような。
2009年2月11日 9:05
うちはいきなり機関車トーマス(DVD)が流れました(笑)
バックモニターは普通に見れましたよ。
コメントへの返答
2009年2月11日 13:44
こんにちは。
機関車トーマスもびっくりしますね。
(^0^)
「きょうは・・・のお話」とレオさんの声で脱力(!?)
見れましたか・・・
うーん。
2009年2月11日 11:14
Dオプのバックカメラが違うなんてことは無いと思いますよね~。
自分のはDおぷでないけど、カメラは問題無しです。

なんででしょ...。
コメントへの返答
2009年2月11日 13:48
こんにちは。
純正とちがうのですかね。
DOPは。
(^^;)
当日、見てのとおりマイナス端子しかハズさなかったです。
(>_<)
2009年2月11日 11:29
そうなんですよね、マイナス端子外すとトリップメーターがゼロになってしまうんですよね。

バックモニターは影響ありませんでしたが、時間がもっとかかったらナビの設定もパァになった可能性があります。
コメントへの返答
2009年2月11日 13:51
こんにちは。
コメントありがとうございます。
(^0^)
ハズさなくてもできる仮バッテリーみたいなものみたことありますね。
あまり必要なさそうですが。
(^^;)
えええ~
ナビ設定もパァに・・・こわいな~
確認してみます。
2009年2月11日 14:48
ナビの設定とかって、そんなにすぐに飛ぶのかなぁ…?

頑張って下さいねぇ~
コメントへの返答
2009年2月11日 16:19
こんにちは。
はい。
簡単に飛んでおりました。
(+。+)
オーディオとは関係ないかなと思っていましたが、しっかり関係しておりました。
(爆)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation