• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

よさげですな~(^0^)

よさげですな~(^0^) こんばんは。
お気に入りの革製品のお話を少々。
素晴らしい皮細を作るこの方に無理を言って製作していただきました。
(^0^)
カモメマークと、このモノクロのウロコ柄にほれました。
(^^;)
(画像は製作者のものです)
開けると、カードキーようの操作ボタン穴が標準で開いており、すこぶる便利です。(^0^)
商品化してもおかしくない品です。
デザインや皮の種類などは注文に応じるそうです。

この機会にいかがでしょうか?
ブログ一覧 | 製作品 | 日記
Posted at 2009/02/24 00:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

リンク。
.ξさん

清麺常藤 祐天寺
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 0:39
これって…

プロの方ですか???

いやいやあせあせ(飛び散る汗)

丁度今から(フェイク)皮加工の
ブログUPしようと思ってた所で…

やっぱ、プロにはかないませんねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年2月24日 1:00
こんばんは。
メンバーさんではありますがプロではないかと。
以前から定評のある方です。
(^0^)
2009年2月24日 7:16
携帯で画像が見れない…

カードキー用は見たりしますが、リトラクタブルキーは見ないんだよなぁ…( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2009年2月24日 12:38
こんにちは。
画像見れませんか?
見せに行くか。
(嘘爆)
レザーオイルで、磨きを入れると、もっと良くなるみたい。
(^_^)
2009年2月24日 7:25
これはすごい!(@@;
さすがプロは違いますね♪
コメントへの返答
2009年2月24日 12:40
こんにちは。
セミプロ?それでも本当にプロなのかな?
どっちでも、いい品ですね。
2009年2月24日 7:55
すごいですね~
普通に発注したくなりました

さすがに皮細工まで手が出ない(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月24日 12:44
こんにちは。
普通に頼んで、作って貰いましたよ。
(^o^)
何か、革細工が、静かな流行りかな?
(笑)
2009年2月24日 10:48
メチャカッコいい\(◎o◎)/!

これ欲しいッス!!欲しいッス!!
普通にお願いして作ってくれるんですか?

それとも出品物をポチるのが賢明かな?
コメントへの返答
2009年2月24日 12:49
こんにちは。
普通にお願いしてみてください。
記事見たと、言ってもらってもいいです。
制作者は作りたがっております。
(爆)
2009年2月24日 12:37
僕も以前から気になっているんですが、去年の誕生日に嫁からもらったキーケースがあるから買えずじまいです・・・

マツダ専用ってかんじがたまりませんよね
コメントへの返答
2009年2月24日 14:03
こんにちは。
今までのキーケースは、ボタン用の穴がなかったので不便でしたが、これからは、使えそうですね。
(^_^)
奥様が、買ってくれたもの、そっちのけでは、使えませんね。
(爆)
他のマツダ車もOKなんですかね。
2009年2月24日 14:14
以前ブログで拝見したことがあるけど、市販品には無い素晴らしさがありますよね。
欲しいとは思うけど、自分はサイフに入れっぱなしだからなぁ。
コメントへの返答
2009年2月24日 19:05
こんばんは。
財布に・・・
危険です!!
(爆)
忘れにくいですが以前、東京で財布落とした思いはしたくないので・・・
別にしましょ。
(^^;)
2009年2月24日 17:46
直樹さん製ですね(≧▽≦)

売り物みたいで凄いですよねぇ\(^o^)/
コメントへの返答
2009年2月24日 19:10
こんばんは。
岡山のプラムZ直樹工房製です。
(^0^)
皮細工できる方ってあこがれちゃう。
単純な自分です。
市販品ではなく、オリジナルですから、使い勝手もいいですよ。
(^-^)
早速カードキーでドアの開閉、ロックの解除やってみました。
感動・・・(爆)
2009年2月24日 19:52
こんばんわ~本人です(@_@;)

あおちょさん凄い紹介ありがとう
ございます、皆さんにいいように
ゆっていただき感動です♪

でも革細工は去年から始めたんですよ、
はじめの方の作品もブログとか
整備手帳にのせてますがはずかし~
(-_-;) 気にいってもらえて
ほんとにうれしいです(^O^)/
コメントへの返答
2009年2月24日 22:31
こんばんは。
ヘタクソな紹介でごめんなさい。
(>_<)
上手く伝わったかな?
少しオイルで磨いてみますね。
(^0^)
去年からとは思えないデキです。
これからも、いっぱい作ってくださいね。
期待しています。
(^-^)
2009年2月24日 22:00
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

直樹さんのカードケース、ゲットされたんですね!
ホント、これはイイですよね~。

なんだか、クルマもグレードアップしてますね~(@@)
キノコ、、、燃費上がるんですね!

いいな~、、、。
つけたいな~、、、。
コメントへの返答
2009年2月24日 22:56
こんばんは。
かztさんもお持ちで?
オリジナリティあふれる作品ですよね。(^0^)
大事に使いたいです。
そんな、ほぼ何もしておりません。
調子こいてアクセル踏まなければ、燃費向上したような感じがします。
国産より安いですが送料が・・・
(^^;)
取り纏めできるといいですね。
2009年2月24日 22:17
かっこいいですよね~。
僕もほしいですがカードキーじゃないんですよね(涙)
コメントへの返答
2009年2月24日 23:00
こんばんは。
大丈夫ですよ~
(^0^)
キーホルダー類や、キーケースもありますから。
(笑)
どれもカッコイイですよ~
プラムZ直樹さんのブログに作品の一例は紹介されてますよ。
(^-^)
娘の誕生日プレゼントもお願いしちゃいました。
2009年2月24日 22:54
私も頂きましたが
ホントに売り物みたいな精度ですよね。
同じ物が1つも無いのもまた魅力です。
コメントへの返答
2009年2月24日 23:02
こんばんは。
いつかは手に入れたいと思っていたので、嬉しいです。
アラバンさんもお持ちで。
作業の丁寧さが、伺えますよね。
(^0^)
2009年2月24日 22:54
プラムさんってほんと器用っすねぇ~拍手喝采!(・エ・oノノ"☆('(エ)'ノノ"☆(゚(00)゚ノノ"☆パチパチパチ

自分はヤクオフでプレ用買っちゃってからプラムさんの見つけちゃいました・・・

こっちのほうが州*・∀・)p|☆ヵコィィ-♪☆|q(´∀`*从

コメントへの返答
2009年2月24日 23:10
こんばんは。
先日はお世話になりました。
(^0^)
何回かオクに出品しておられるようですね。
出す前にと、お願いして作っていただきました。
いい仕上がりですよ~
(^-^)
とても、去年からはじめた方の作品には見えません。
2009年2月24日 22:57
めちゃくちゃかっこいいですね!!

作るのに専門工具が必要なんですかね!?

ほしい~。
コメントへの返答
2009年2月24日 23:14
こんばんは。
製作者にかわり御礼もうしあげます。
(^^;)
そうですよね。
一番気になっているのは、皮の切断方法と、縫いつけの際皮に糸穴をどうやって開けるのかってことです。
見習いたいけど出来んな~
(爆)
ぜひプラムさんにご相談を。
(^0^)
2009年2月27日 23:00
かぁっくぅいいーーーーー!!
ほしい
ほすい
ほちい
ほーほけきょ
まじでいいですねぇ!!うらやますぃ~
コメントへの返答
2009年2月28日 1:40
こんばんは。
ぜひ、製作者のプラムZ直樹さんにメッセを。
オリジナルで希望に応じていただけますよ。
革の種類や、デザイン(カモメマークかストレートかなど)が選べます。
フルオーダーメードなんで、時間と費用がチョイとかかるかも。
出来は、あたいが保障します。
(^0^)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation