• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

なめてました(>_<)・・・

なめてました(>_<)・・・ こんばんは。
アイラインフィルムの募集に乗り遅れ、何とか安い代用品がないかと探しておりまして、目をつけていたのが、このグラデーションフィルム。
ガラスの上部に貼り付ける眩しさを軽減するためものです。

寸法しか測らず直線で切り出したのがそもそも間違い。
ライトは曲面で無理が出るって分かってて・・・やってしまいました
(>_<・・・整備手帳参照)
案の定、最初3分割あと2分割。
色は薄いし。
型紙で形状把握しないと、ピタッといきませんよね。

考えが甘すぎました。
(爆)
何とか直線2分割でも出来そうな方法見付けたので、天気がいい日にリベンジしてみます。

アイラインフィルム決まるとかっこいいんですよね!!
(^0^)
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2009/02/25 21:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月25日 22:09
曲線はむずいですよね!

このフィルムって、耐熱ですか?
ライト部分は結構高熱になるとか・・・
コメントへの返答
2009年2月26日 0:21
こんばんは。
何とか・・・なりませんでした。
(爆)
2枚なら何とかいけそうですが。
耐熱??
まったく頭にありませんでした。
(>_<)
2009年2月25日 22:11
アッチにコメしました♪

師匠のを参考にしてくださいね~
コメントへの返答
2009年2月26日 0:23
こんばんは。
師匠の整備手帳は拝見して臨みました。
きちんと、前期、後期でモノを別けていらっしゃる丁寧さ。
あたまが下がります。
(^0^)
2009年2月25日 22:29
自分もそのうち付けたいと思ってるので
人柱よろしくです(^^)
コメントへの返答
2009年2月26日 0:25
こんばんは。
代用品でも・・・って甘い考えでした。
型を取って、もう一度チャレンジしてみます。
(^0^)
2009年2月25日 22:31
アイラインいいですよ。
先日、オフ会で
師匠に付けて頂いちゃいました。

地元だと甘えてしまって
(^◇^;)> イヤァ~
コメントへの返答
2009年2月26日 0:27
こんばんは。
うらやましいです。
(^0^)
いいでしょ?やっぱり。

くやし~けど何とかしたいな。
2009年2月25日 22:36
じつは...師匠からスモークのアイラインフィルムを購入済みです(笑)
春になったら私も張りますよ~
コメントへの返答
2009年2月26日 0:29
こんばんは。
なんだ~あるんじゃん!!!
いいな~

春を待たないで貼る・・・
ざぶぅ~~~
(>_<)
2009年2月25日 22:43
カッコいいですよね~♪
ただ自分で貼る自信がないのでスルーしてます(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月26日 0:32
こんばんは。
ブツさえあればOKかと
失敗しにくい箇所かな?
試し貼りをやってみましょう。
2009年2月25日 23:05
こないだのオフで
師匠の作業をチラッとみたんですが
カッコいいですよね(^o^)

あの時お願いしときゃよかった~(泣)

悔やまれます(>_<)
コメントへの返答
2009年2月26日 7:54
こんばんは。
中部のみなさんはいっぱい見れてうらやましいです。
ヘルプいいな~

もう1回OKでは?
2009年2月26日 1:51
ふと思ったんですが、
師匠のやつの貼る前の状態もしくは貼った後の台紙から
まんま型取りしたらかなりいい感じになるんでないの?
パクりすぎ?
コメントへの返答
2009年2月26日 7:57
おはようございます。
ソレも実は考えたのですが・・・
失礼かな~って。
(^^;)
なんとか、オリジナルでここは。
次回もし、募集があれば乗るということにしたいです。
(^0^)
2009年2月26日 4:06
それ欲しかったけど乗り遅れた一人です(笑)

なんかいいネタないか考えてたんですよ~\(o^▽^o)/

最近自分のプレはナイト仕様になっていってるのでたまにはデイ仕様いじりしなくては(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月26日 8:00
おはようございます。
うまくいけば、ナイトでも違いがでますよね。
(^0^)
けっこう濃い目のフイルムを使うのがミソなのかな?
剥がす前にライト点灯してみましたが、フイルムの色が薄くて目立ちませんでした。
(>_<)
2009年2月26日 13:45
師匠のブルーを貼ってますが、けっこう色は濃いですよ。
ライトが当たるといい感じになります。
コメントへの返答
2009年2月26日 15:51
こんにちは。
そうなんですよ。
ライトが当たって綺麗に見えるので、かなり濃い色ですよね。
(^o^;)
車検にどうかなぁなんて、言っていたくらいだもんね。濃い~ところでリベンジです。
トレーシングペーパーも、用意しました。
また、沈没そうな感じが・・・
(爆)
2009年2月26日 22:20
それにしても進化が止まりませんね( ゚д゚)スゲー

自分ももうちょっとしたら青フィルムに変えます( ̄┏Д┓ ̄)ノ

嫁が「血の涙だ・・・」って言われてるので(´;ω;`)
コメントへの返答
2009年2月26日 22:41
こんばんは。
完全に止まってしまってます。
(^^;)
もんさんのアイラインフィルムあたいは、とても気に入っていけどな~
(^0^)
ナイトでとてもキレイなんで。
どこのフィルムなのか教えてくだされ。
(爆)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation