• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

ライダーに朗報?(^0^)

ライダーに朗報?(^0^) こんばんは。
昔のバイクでごめんなさい。
あたいのかつての愛車GPZ400R・・・

は関係なくて、YAMAHAのプレス発表によれば、オートバイの運転で脳の機能が向上、ストレスが減ると言う結果が。

内容はこちら

脳トレでおなじみ、東北大川島教授とYAMAHA開発チームのコラボのようですが。
まあ、確かに経験上バイクって操作多いよね。

ハンドル切ってもウィンカー戻んないし、後方確認なんかもクルマより大変。

そういった意味では、脳をクルマ以上に使ってるかも。
守る物ほとんどないし。

あ~また、オートバイに乗りたい。
でも、お義母さんが大嫌いなんですよ。
マスオとしては辛い
(^^;)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2009/03/05 00:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年3月5日 0:32
いいなバイク乗れて~ふらふら

ウチは、高校の時、「見つかったらボウズ」
が怖くて、とうとう免許とれませんでした涙

今思えば、坊主にすれば免許OKなんだひらめき
って事なのに・・・って違うかあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年3月5日 0:57
こんばんは。
今からでも全然おそくないですよ。
(^0^)
大型狙ってトライします。
2009年3月5日 0:38
手がクラッチなんで、両手、両足を使いますもんね(^^)

それに、車のようにトップからいきなりニュートラルに入れれませんし(><)

GPZに乗ってたんですね♪
レンタカー並みの価格ですが、レンタバイクもありますよ(^^)v
コメントへの返答
2009年3月5日 1:05
こんばんは。
もっと昔は点火タイミングも手動で左手で調整していたとか・・・
で、ケッチん(単気筒の跳ね返り)で足をいためる者も多数。
セルに感謝?

高いって!!!
(^^;)
2009年3月5日 0:41
おいでぇ~
気持ち良いよ~

これからの季節は最高!
コメントへの返答
2009年3月5日 12:34
こんにちは。
こっそり、職場に隠してましたが・・・撤去命令が、出て泣く泣く去年手渡しました。
小さなバイクでしたけど。
家には持っていけません。(>_<)
2009年3月5日 0:56
春はバイクの季節ですよね~。

自分も中型持っているのですが、かれこれ20年以上乗ってません。

50代になったら、乗るぞって決めてます。
コメントへの返答
2009年3月5日 12:37
こんにちは。
脳の活性化にいいみたいですんで、是非。
(^_^)
あ、あたいは、体力失ってるな。(爆)
2009年3月5日 2:03
バイクいいですよねぇ♪中型は子供ができたので断念したんですよ~(;^_^A

原付は4台カリカリに弄って壊しました(笑)CRMってオフ車にものったかな?

9○㌔くらいでてたような…(爆)
コメントへの返答
2009年3月5日 14:04
こんにちは。
4台もあったんですか!!
相当やんちゃですね。
(^o^;)
90キロって、原付が、出す速度?
(爆)
プレでも、高速意外は、出したことありません。
(^^;)
2009年3月5日 3:45
今となっては、体力的にも乗れないなぁ~(T_T)
免許も腐ってるかも…( ノД`) シクシク
コメントへの返答
2009年3月5日 14:16
こんにちは。
スクータータイプは、気軽に乗れそうですけれど。
(^_^)
大丈夫、免許は寝かしても腐りませんよ。
2009年3月5日 4:42
バイク良いですね~~♪
カワサキのバイク好きです!

過去にゼファーに乗ってました(笑)
今は通勤仕様の原チャなんで寂しいです~~

また乗りたいですね~~(*´∇`*)

コメントへの返答
2009年3月5日 14:23
こんにちは。
以前に書きましたが、カワサキもモトGP撤退ですもんね。
残念です。
(T-T)
ライムグリーンは最初抵抗がありましたが、最近は大好きです。
メットやウェアの色が、難しいですけど。
(^^;
青と白くらい?
2009年3月5日 7:28
いいですね、バイク。
僕は、高校の時、首の骨を骨折して、
その後、医者からバイクはNGを言われて諦めました。
乗りたかった~

今は、経済的に無理ですね・・・

歳とってからは無理ですかね?
コメントへの返答
2009年3月5日 14:29
こんにちは。
結構ヘルメット重いし、首の負担は、大きくなりますね。
だけど、ジェットタイプなら軽くて安いかな。
半キャップは、・・・(^^;
遅いなんてありませんよ。
機会が、あればあたいもまた、こっそりと(爆)
2009年3月5日 9:21
自分はオフライダーでした。
今では嫁に絶対乗るなといわれてます(^^;
コメントへの返答
2009年3月5日 14:37
こんにちは。
こっそり乗っていたのも、仙台で買ってきたカワサキのkDx125でした。
(^^;
オフのテクは、全くありませんでした。
(ToT)
2009年3月5日 11:15
あ~バイクいいなぁ~♪
結局免許も取らずじまいですわ(^^;
周りの友人にバイク乗りが多かったもので羨ましくて。。
よく後には乗せて貰ったりしましたが・・・

Kawasakiのバイクは大好きでした♪
ZZRやゼファーに憧れたなぁ~(*~~*)ゞ

嫁さんは今でも免許とって乗りなよって言ってくれますが、お金は無いのでプレを売って・・・が条件。(T▽T)
それは勘弁して~(爆)
コメントへの返答
2009年3月5日 23:13
こんばんは。
これから免許とりましょ~
(^0^)
今は一発で大型取れますからね。
若い頃は、段階制で今はなき、小型から中型・・・
でしたからね。
(>_<)
中高年の事故も多いので、体力維持に努めたい・・・
おお~一石二鳥あるいは、二兎を追う物は・・・
(爆)
2009年3月5日 12:27
ブレーキングしながらのシフトダウンは全手足を使いますよね。

あ~バイクはありますが、車検が受けれません!(爆)
コメントへの返答
2009年3月5日 23:15
こんばんは。
意外とATが多いので忘れてますね。
軽トラくらいMT残しておきたかった。
(^^;)
なんで?
あやしいな~
(爆)
2009年3月5日 12:48
バイクいいなぁ~

会社にツーリングクラブみたいなもんがあります!
自分は免許は大型まで持ってますが買えませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

いつかは夢でハーレーを乗りたいと考えてますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
宝くじ次第(笑)
コメントへの返答
2009年3月5日 23:17
こんばんは。
大型もってるんだもん!
うらやましいです。
(^0^)
意外とバイクって排気量単価(??)
高めですかね。
(^^;)
ドドド・・・って経験してみたくはありますよね。

当選をお祈りしております。
(^-^)
2009年3月5日 14:54
ほとんど無防備な状態であの音、あのスピードですから、五感を総動員したある種の極限状態なんでしょうね。
それとは逆に本能をかきたてられる部分もあるから、いろいろ活性化するのかな。
コメントへの返答
2009年3月5日 23:23
こんばんは。
走らない、止まらない、曲がらない・・・
には、乗ってました。
前後ドラムブレーキ。
50だってディスクでしょ今は!
常に危険を感じていました。
(爆)
あ、そういえば、以前のGPZ400Rも去年まであったKDX125も利府街道沿いの「服部カワサキ」さんで購入。
今もあるのかな?
2009年3月5日 22:23
なっつかしいですねぇ('-'*(,_,*('-'*(,_,*)ウンウン

自分は昔バイクバカでしたから・・・

今はもう・・・あおちょさんは知ってると思いますがwww
コメントへの返答
2009年3月5日 23:25
こんばんは。
ええ、お話は伺っております。

詳しくは申しますまい。
(^^;)
2009年3月5日 22:44
バイク乗っていた頃を思い出すと
いろいろと車より動きが多いですよネ。
これが脳の活性になるのかな

これからの季節
またバイクに乗りた~い
でも、長時間のると腰が・・・f(^^;)
コメントへの返答
2009年3月5日 23:30
こんばんは。
確かに、考えるとクルマって楽チンですよね。
だから、ダレでも乗れるかと。
(^^;)
バイクはほとんど趣味の世界ですからね。
必要ない方も多いかと。
最近はレーサーレプリカはさほど流行ってないから、楽なポジションのバイク多いのでは?
アメリカンやスクータータイプならそんなに腰への負担は少なさそうですが。
(^0^)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation