• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

もんじゃVS.どろ・・(追記少々)

もんじゃVS.どろ・・(追記少々) こんばんは。
今日の夜は、息子と二人なので夕食何を作ろうかと、勤務中も考えてました。
(>_<)
そういえば、月島のもんじゃ焼お友達がとても美味しいって話し思い出しまして・・・

インスタント製品で、申しわけありませんが、プルドックソースの「月島もんじゃ
焼セット」を購入、あわせて隣にあった永谷園、姫路名物「どろ焼」も買ってみます。
ホットプレートを持ち出しやってみました。
(^0^)
「もんじゃ焼」は、息子も大満足。
今度はヘラで食わせろとの勢いです。
一方「どろ焼」は、嫁様が気に入って・・こんにゃくに牛スジ、野菜たっぷりで、ダシで食します。
備忘録程度にフォトギャラに載せておきました。
(^^;)

あ、アルミペダルの修理も終わりました。

美味しかったですよ~
両方とも。
(^0^)

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/03/12 00:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 3:39
夜更けに訪問♪

もんじゃ焼き。未体験ですねー。
食べてみたいけど、大阪はお好み焼きに
なっちゃいますね(^^;)

しかし、かなり美味そうです!
やっぱりこういうのはコテで食べるのが
美味しさ倍増ですね(^∀^)/
コメントへの返答
2009年3月12日 7:56
おはようございます。
キャベツの千切がこんなに出来なかったのかと、チトがっかり(>_<)
生地は薄めのお好み焼きというか・・・上手く表現できないので機会があれば、本物をぜひ!
(^0^)
そうそう、あれはコテでした。
(笑)
今度は使うぞ。
2009年3月12日 6:42
月島のもんじゃ、確かに美味いです!
ビールが進む進む(笑)

1回しか行ったことないですが機会があれば是非~。
コメントへの返答
2009年3月12日 7:58
おはようございます。
雰囲気だけでも味わいたいかと。
(爆)
息子も知らないので、珍しがって食ってました。
(^0^)
そうですね~一回は行ってみたいですね。
2009年3月12日 8:03
姫路名物「どろ焼」って気になりますね!

またアップしてください(^o^)丿
コメントへの返答
2009年3月12日 12:42
こんにちは。
中身が、ちょっとまだどろっとした状態で食べるってあったような。
ダシ汁で食べるのが、明石焼きっぽいかな?
粉っぽくなく、ふんわりとした感じですね。
(^o^)
2009年3月12日 10:11
もんじゃは、下町の子どものおやつだったはずが、なぜか大人向けの高いものになっていたりして、随分昔に月島へ行って、食べた時はちょっとがっかりしたのを思い出しました。
ドロ焼き気になりますね♪
食ってみたい(^^)/
コメントへの返答
2009年3月13日 0:23
こんばんは。
そんな経緯があったんですね。
知りませんでした。(>_<)
寂しいですね。

でも息子に教えられて、よかったです。
とても気に入ってくれました。
(^0^)
あの突付きあいながら食べるのは、独特ですよね。

遅ればせながら・・・
関連情報URLもよかったらどうぞ。
2009年3月12日 11:07
あぁ~、もんじゃ焼きって経験値0なんですよね~(^^;
お好み焼きはよく作るのですが(関西風)、ホットプレート出すのが面倒でフライパンで焼いちゃうのでもんじゃはいつも却下。。(爆)
どろ焼きも気になるぅ~♪w
コメントへの返答
2009年3月13日 0:32
こんばんは。
あたいも、2度目です。
(^^;)
もんじゃは、比較的簡単で皆でワイワイ出来ますよ~
なんていうのかな~あの一体感(??)はお好み焼きではないな~
なぜか、ひとりで食べたくないような。
どろ焼は比較的最近なのかな?
[こんにゃく」や「ねぎ」を入れるのは京都系と聞きましたが京都で食べてないんだな~これが。
(爆)
ダシで食すのが、女性にも。
(^0^)
2009年3月12日 12:53
もんじゃ焼き食べたことないです~。
学生時代に先輩から「もんじゃ焼き食べたい!」って言われて友達と一緒に探したんですが(NTT番号案内とか)仙台ではお店が見つかりませんでした。
今はあるのかなぁ。。。
コメントへの返答
2009年3月13日 0:34
こんばんは。
最近はあるんじゃないかな。

全く同じ時間に娘は、クラス会で会津若松市の某お好み焼やさんで、「もんじゃ」食べてたんだって。
(猛爆)
2009年3月12日 14:48
自分ももんじゃ未体験です。
どうしてもお好み焼き屋になっちゃうんですよねぇ。
コメントへの返答
2009年3月13日 0:42
こんばんは。
会津にあるんだから仙台にないわけないです。!!

素晴らしく寛大な奥様に1度お会いしなければ。
一度どころか二度までも・・・
(>_<)
明日、気をつけて「白夜オフ」行ってらっしゃ~い
(^0^)
皆様によろしく。
ウ○コに気をつけろ!
(爆)
2009年3月12日 21:16
関西人ですが…

まだ、もんじゃ焼き食べたこと無いっす…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月13日 0:51
こんばんは。
関西の方は許せないかもしれません。
もんじゃも、起源は関西かもしれませんが、きっと工夫を重ねて独自のものにしていったんでしょう。
江戸前寿司と大阪寿司・・・みたいな。
與兵衛さん・・(?)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation