• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

代車?(MS-6)

代車?(MS-6) こんばんは。
また、雨が降ってきました。
明日も一日雨降りのようです。

週末は汗ばむ陽気だそうなんで、四国方面に行かれる方は、Tシャツとタオルそして、あの扇子と団扇をご持参下さい。
(^0^)

これは、お義父さんの乗用車。普段は軽トラックしか乗んないのでバッテリー上がりを心配しております。

マツダ、アンフィニーMS-6。

バブリーなクルマかなと思ったら崩壊直後のクルマなんですね。
(^-^)
1991-1994生産。テルスターがベースですがBピラー以降を独自設計とし、EU特にドイツでは人気があって97まで生産延期されたEセグメントに属する5ドアハッチバックサルーンだそうです。
(^0^)
荷物室は半端なく広いですが、ハッチバックが重過ぎる(ほとんどリアガラス)
のと室内がそれに伴い、凄く狭い。
(>_<)
でもね、なんか乗りやすいっていうか、2000なんだだけとそれ以上の余裕を感じると言うか。
結構楽しいですよ。何回か上京つきあってもらってるし。
(笑)
当時は、MS-8(クロノスをベース)やMS-9(センティアをベース)もあり、「急激な販売チャンネルの拡大と姉妹車を各店にバラまいたことで生産コストは倍増。当時のマツダの経営に計り知れない打撃を与え早々と姿を消している」
そうです。

北関東はコレで参加になるかも。
(^^;)

全く手入れしてないから、週末は洗車や車内清掃かな。

あ、鯉のぼりあげなくちゃ。
(^0^)
職場の帰り間際、Dら~さんから恐ろしい電話がはいりました。
(爆)
ブログ一覧 | 事故? | 日記
Posted at 2009/04/16 23:59:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

はじめから?!
shinD5さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 0:09
こんばんは~

恐ろしい電話ってなんだったんですか?
すごく気になります^^;
コメントへの返答
2009年4月17日 0:26
こんばんは。
板金では、修復不可能という・・・・
恐るべき連絡が。
(爆)
2009年4月17日 1:25
ええ~、あおちょ号見れないんですかあせあせ(飛び散る汗)

残念だけど、あおちょさんのがショックですね冷や汗2



コメントへの返答
2009年4月17日 1:34
こんばんは。
パーツ交換&塗装ですから、時間はかかるかと。
パール塗装だけで1.5倍増し?

嫁様になんて報告しよう・・
(爆)
4月1日なんて大嫌い!!!
ご心配いただきありがとうございます。
(^0^)
2009年4月17日 6:49
お車はいずれにしろ、あおちょさんにお逢い出来ればそれで良いです(#^.^#)

気をつけていらして下さいねぇ~(^^)v

コメントへの返答
2009年4月17日 12:40
こんにちは。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
(^o^)
子ども達も気にいってる公園なんで、家族でおじゃましたいですね。
(^_^)
2009年4月17日 7:01
時間もお金もかかりそう(涙)

早く復活できるといいですね
コメントへの返答
2009年4月17日 12:45
こんにちは。
むむむ・・・長く乗るためには、やはりパーツ交換がベストと自分にいいきかせています。
(爆)
車両保険には、少々高くても入っておきましょう。
(T-T)
2009年4月17日 7:06
最近、MSシリーズ見なくなりましたねぇ。
懐かしいですよ!

板金修復不可って、どえらいことですね…(゜Д゜;)

修理費は、一体幾らになるの…( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2009年4月17日 21:12
こんばんは。
本当に最近は見ませんね。
(^^;)
意外とバブルに乗り損ねたクルマなのかもしれませんね。
(笑)
うーん新車に近いんで、ためらいもあるのかな?
塗装で、10は越えるようです。
(>_<)
2009年4月17日 7:36
那須オフ?楽しみにしてますよ~。
当日は、MS-6のどこをいじって来られるんですか~?
って違う???

↓気になる~、金額的、時間的なことかな~
『Dら~さんから恐ろしい電話がはいりました。』
コメントへの返答
2009年4月17日 21:14
こんばんは。
やっぱ4灯デイライトにしようかな。
(マジ爆)

時間はともかく、想像だにしてない概算見積もりでした。
(^^;)
どーしよ?
2009年4月17日 8:06
板金では修理不可(ノ><)ノ

金額が恐ろしい。。。
コメントへの返答
2009年4月17日 21:15
こんばんは。
塗装が10を越えると・・・
ドアとリアフェンダー
う~ん軽く・・・いくみたい。
(>_<)
2009年4月17日 8:15
ああ、やっぱり(;´Д`)

同じような場所を

オヤジのカペラWで事故った

経験がありますらwww

しかも大晦日にwww(;´Д`)


ちなみに・・・

代車で事故ると・・・

対物、対人は入ってるはずですが

車両無いんで修理費100%持ちになりますからねw
コメントへの返答
2009年4月17日 21:19
こんばんは。
ご心配いただきありがとうございます。
(^0^)
え?そうなんですか。
大晦日は諸般の対応が大変だったでしょ。
ご教授くださり感謝します。
ま、お義父さんのものなんで・・・
大事にします。
2009年4月17日 8:44
パーツ交換ですか・・・。
板金不可というのは辛いですね。いったいいくらかっかってしまうか、意地でも安くしてもらってくださいね。
コメントへの返答
2009年4月17日 21:25
こんばんは。
スライドドアとリアフェンダー交換に相成りました。
(^^;)

交渉厳しそうですなぁ~
少しでも相手の保険で使える部分があることを望みます。
2009年4月17日 10:01
とりあえずカインズチューンしてみましょうか(笑)

混浴露天風呂オフかぁ・・・。
コメントへの返答
2009年4月17日 21:41
こんばんは。
そうですね~
(笑)
このクルマのボンネット開けたことありません。(>_<)
明日開けてみよう。

待ってま~す。
(^0^)

2009年4月17日 12:32
ありゃ
そうですか~
緊急財政出動してもらうしかないですね。
できるだけ安く上がるようにお願いするしか手はないか…
コメントへの返答
2009年4月17日 21:47
こんばんは。
暫く借金生活ですかね。
慣れてますが。
(爆)
さっき嫁さまがDらーさんの今日あった伝言で、なんとか板金でも可能とか教えてくれました。
話が2転3転していて・・・
どうなんでしょ?
2009年4月17日 20:41
板金不可なんてところがあること初めて知りました。

ヤクオフや解体屋とかで安くあればいいんでしょうけど"o(-_-;*) ウゥム…

コメントへの返答
2009年4月17日 21:50
こんばんは。
板金が可能になったというDら~からの伝言を嫁様が貰っていたようです。
軽く10以上違います。
(>_<)
どんなもんでしょうね~

保険はやっぱり9:1であたいが悪くて、3ぐらいしかでないようです。
(^^;)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation