• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

頑張って欲しい・・・

頑張って欲しい・・・ こんばんは。
宇高国道フェリー。
100年の歴史があるそうです。
瀬戸大橋の通行料金に対して、以前3分の1が今や休日は3倍ですからね。
(>_<)
連絡船なき後、結構使いました。
徳島に親友の彼女がいて、彼と共に毎年夏や正月に原付で会いに行きました。
猪鼻峠(?)怖かったナ~。
(爆)
ここにもうどん屋さんあったような。
(^0^)
時間も値段もこのままでは勝ち目がありません。
ヤバイって記事が今日あったんで。
(^^;)
海の国道なんでETCが使え、エコを売りにしてたとこなのに。・・・

あ、お昼は甘ったれうどんでした。
(^-^)


関連情報URL : http://www.utaka.co.jp/#
ブログ一覧 | ETC | 日記
Posted at 2009/04/19 23:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 0:08
やはりETC割引の影響が出てるんですかね~(^_^;A

休日のお客さんは橋使いますからね~

何とか頑張って欲しいものです・・・


あっ・・・お昼はうどん食べれませんでした(T▽T)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:30
こんばんは。
遅くなりました。
安さで売ってましたからね~
大変です。
(>_<)
片道5ノグチが1じゃ、太刀打ち出来ん!
1,000円なら・・・乗らないか。
(爆)
あまりに忙しいかったんでしょうね~
お疲れ様でした。
(^0^)
2009年4月20日 12:25
宇高連絡船が最後の時に友人と見に行きましたわ!
中学卒業したての春でした!(爆)

あっ・・・お昼はうどん食べれませんでした(T▽T)パート2
コメントへの返答
2009年4月21日 1:34
こんばんは。
連絡線のほかに、高速ホバーボートがありましたよね。
何度せがんでも乗せて貰えなくて、憧れでした。
いい、思い出になっちまうんですかね。
あらあら、こちらも大変だったすたっふ~ぅの方がいらっしゃいました。
(^^;)
チーム四国の皆様に感謝・感謝です。
(^0^)
2009年4月20日 16:17
猪鼻峠、若い時の練習場でした(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 1:38
こんばんは。
うどんオフスタッフ大変お疲れさまでした。
皆さんの喜び様が、ブログを通じて伝わってきます。
(^0^)
峠、雪降るんですよね~
ノーマルタイヤの原付はおっかね~
(爆)状態でした。
クルマ?バイク?

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation