• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

なーんだ?

なーんだ? こんばんは。
失敗です・・・
製品ではありません。

どうやったらいいもんか。
(>_<)
ドライバーも折っちゃいました。
(爆)
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2009/04/23 00:34:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 0:38
あらっ!ナットが~
逆から何かで叩いて取れないですかね~
コメントへの返答
2009年4月23日 0:52
こんばんは。
コメはやっ!!
ぴんぽーん
(>_<)
いろいろやったんですがね~
とれん。
(T0T)
2009年4月23日 0:39
全く分かりません(^_^;)
21mm?ヽ(~~~ )ノ ハテ?
コメントへの返答
2009年4月23日 0:55
こんばんは。
こちらもはやい・・・
(^^;)
焦って作業はダメですね。
2009年4月23日 0:40
ソケットのサイズが違って、ナットが食い込んでしまったの図ですか??

一瞬、ライフルの弾かと思ってしまいましたが…
コメントへの返答
2009年4月24日 0:21
こんばんは。
遅くなりました。
そう!大当たり!!
(爆)19のナットを間違えて21のソケットで締めちゃうと・・・
こうなりました。
(>_<)

21ミリは、対車両用(ソフトスキン)徹甲弾かな?
2009年4月23日 0:40
こんばんは~

ええ~っと、これはアレですか?
ナットロックを無くしてその辺のソケットをハンマーで
無理やり打ち付けてナットを外したところですか?^^;

違います?
ボクも以前、無くした時にこういうことしたんですが(爆
コメントへの返答
2009年4月24日 21:39
こんばんは。
折角の早いコメに、遅い返答申し訳ありません。
(^^;)
うーん惜しい?
・・・正解は↑。
取れません。
(爆)
2009年4月23日 0:42
連米失礼。

下から棒を突っ込んでも、ナットに穴があるからだめなんですよね?
にゃらば、ナットにつちょうどいいボルトをねじ込んで、再度下から棒を突っ込んで突っついてみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月24日 21:44
こんばんは。
早いのね~みんな。
(^^;)
寝ちゃってごめんなさい。
(>_<)
いやこのナットには穴がありませんが、丁度ナットの角が食い込んじまったようで・・・
下からいろんなモノで突っついたんですで、ボロボロになってきました。
(爆)
2009年4月23日 0:59
弾丸?12mm砲に見えました^^
シフトノブをこれに交換!!
ムリですよね・・・
コメントへの返答
2009年4月24日 21:48
こんばんは。
遅くなりました。
(^^;)
弾丸にあたいも見えました。
おお~その手が!!
って太さがあわんなぁ~
(笑)
何か細工してみます?
(^0^)
2009年4月23日 1:04
あらあら。。。

自分も仕事柄、たまにやっちゃうんだな(^^;;;
19のナットなのに、気がつかず21のソケットで。

そんな時は、その状態でハブボルトにつけて
L型レンチ使って揺さぶってみると、たいがい
外れますよ。

ナットはもう使えないかも。。。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:28
こんばんは。
遅くてごめんなさい。
(>_<)
お仕事だとなおヤバくないですか?
(^^;)
ナットは確かに×ですね。
(爆)
アドバイスありがとうごさいます。
(^0^)
揺さぶりをかける方法ですね~
同じピッチのボルトが、プレ君以外にないんだよね~
2009年4月23日 2:45
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?

大変っすねぇ~(-_-;)


そんな時は、ハブボルトにもう一度締めて、コツンっと、衝撃を与えてあげると外れます(^^;
コメントへの返答
2009年4月24日 22:31
こんばんは。
遅くなりました。
一個だけ従来のナットが入ってます。
(爆)
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
何か曲がっちゃいそうに思えて・・・
躊躇してるウチに修理に行っちゃいました。
(^^;)
2009年4月23日 4:22
大人用のおもちゃ???
コメントへの返答
2009年4月24日 22:32
こんばんは。
遅くなってごめんなさい。
なんで????
(猛爆)
2009年4月23日 7:21
あら!やっちゃいましたか~
いろいろ、試して駄目でしたら。

もう、だめもとでパイプレンチでちょことですね。
すぐ外れます、でも、ナットは・・・・残念ながらですね
コメントへの返答
2009年4月24日 22:39
こんばんは。
純正が21ですので、純正外してそのままこの19のジュラルミン入れちゃったんですね。
(>_<)
急ぐとロクなことありません。
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
諦めております。
モッタイナイけど。
2009年4月23日 8:20
あらら。
やっぱりハブボルトに締めてから取るのが一番かと。
ナット無事だと良いですね。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:43
こんばん。
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
曲がんないかな?
多分ダメかも・・・
(>_<)
2009年4月23日 10:01
注目タグ「けいおん!」(笑)
自分もそれ見てみました。

うまく外れたかな・・・。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:47
こんばんは。
「けいおん」???
見なかった!!
(^^;)
合うハブボルトのクルマがないんで・・やってない。
(爆)
2009年4月23日 11:42
ルパンのオープニングを思い出しましたwww

ライフルの弾丸みたいでかっこいいwww

コメントへの返答
2009年4月24日 22:51
こんばんは。
ルパンの「パ」のマルですかね。
(^0^)
この弾丸にこの大きさの薬莢はかなり強力な・・・・
(爆)
リーサルウェポン3かな?
「警官殺しの弾」なんてやってましたね。
(古いけど)
2009年4月23日 12:16
一番いいのは?鉄ハンマーで銀色のソケットを何度かたたくと取れると思いますよ。
ハブボルトにつけてもいいけど、ハブボルトに変な力がかかったり、ハブボルトに入れるときにソケットにナットが斜めって入っているでしょうから、優しくしないとなめちゃう可能性もありますからお気をつけて・・・。

車帰ってきたんですか?それとも例の代わりの車にもしや・・・。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:58
こんばんは。
丁寧なアドバイスありがとうございます。
(^0^)
クルマは入庫したまま・・・
種まきの休憩時間にタイヤ交換した際こうなっちゃいまして・・・
(>_<)
一個だけ純正ナット入ってます。
(爆)
2009年4月23日 12:28
トーチで暖めて、小さなハンマーでこつこつたたく!
間違いなく取れます♪
多分…

なんで、PCの画面ここなの?
コメントへの返答
2009年4月24日 23:01
こんばんは。
ありがとうございます。
帰ってきたらコツコツやってみます。
(^0^)♪♪
あら?
(笑)
PC画面ほとんどココですが・・・
無難すぎ??
2009年4月23日 12:38
21mmの弾丸ですね!

LEDを仕込むんですよね?(爆
コメントへの返答
2009年4月24日 23:03
こんばんは。
ここに仕込みは・・・
(爆)
どうしましょ?
(^^;)
くるくるボルトみたく、回って光れ!!ってか?
2009年4月23日 12:43
シフトノブ?(爆)

やっちまいましたね~
でも諸先輩方はここいらの失敗はひととおりやってるんですね

流石です!
コメントへの返答
2009年4月24日 23:06
こんばんは。
↑上記回答のとおりです。
(^^;)
慌てていたわけではないのですが・・・つい、やっちゃいました。

役に立たないことばかり。
進歩しないなぁ~
(>_<)
2009年4月23日 21:11
お疲れさまです(^^♪

オシャレな水筒に、見えます(爆)
コメントへの返答
2009年4月24日 23:09
こんばんは。
あははは・・・
(^0^;)
水筒と来ましたか。

気が付きませんでした。
コレ、いただきます。
(笑)

教訓だらけで・・・
なさけね~
(^^;)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation